とがったアイデアをビジネスへ~知財アクセラレーションプログラム  IPAS2021 Demo Day開催!~

スタートアップの成長を事業と知財の両面で加速させる知財アクセラレーションプログラム「IPAS2021」の成果報告会「Demo Day」をオンラインにて2022年3月25日に開催します。

1)IPAS2021 Demo Day(成果報告会)

「IPAS」(知財アクセラレーションプログラム)は、スタートアップの成長を事業と知財の両面で加速させるプログラムです。今年度の「IPAS2021」では、食糧問題や気候変動などの社会課題解決に貢献するスタートアップ等に支援を行い、ビジネスモデルの変革や、ビジネスモデルに連動した知財戦略の構築といった大きな成果が得られました。これを、成果報告会「Demo Day」にて、支援スタートアップによるピッチ形式で報告します。本年度は初めて皆様からの投票で「オーディエンス賞」を発表します。加えて、支援先スタートアップのうち4社について、支援を行ったメンターの先生方も交えた座談会を行い、実際のメンタリングの内容・雰囲気などをお話しいただきます。


2)IPAS2021 Demo Day概要

日時:2022年3月25日(金曜日) 14:00~18:00
開催方法:オンライン配信
プログラム(予定):
14:00~14:15 IPAS概要説明
14:15~16:30 第一部:支援先スタートアップ20社による成果発表ピッチ
            視聴者投票(URLはDemo Day配信中に配布)
16:30~16:40   休憩
16:40~17:55 第二部:座談会
17:55~18:00 クロージング、投票結果発表

※各プログラムは予定のため変更となる可能性があります。

【視聴方法】
こちらのURLからご登録ください。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ogle-lgmhpa-afe57f0d456a528118afe8cb53aabe2c

<新型コロナウイルス感染症の対策について>
新型コロナウイルス感染症の対策として、参加形態はオンライン配信(ライブ)のみとなります。
新型コロナウイルス感染症の今後の感染の広がり等を踏まえて、プログラムや実施形態に変更が生じる可能性があることをあらかじめ御了承ください。

3)IPASの詳細
IPASの詳細情報はIP BASEウェブサイトよりご確認いただけます。

IP BASEウェブサイトURL: https://ipbase.go.jp/support/startupxip/


4)問い合わせ先
知財アクセラレーションプログラム(IPAS)事務局(株式会社NTTデータ経営研究所 内)
担当:高井, 渡辺, 橋間
T E L 03-6261-7453
メール ipas2021@nttdata-strategy.com
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル10階

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区平河町2-7-9 JA 共済ビル10 階
電話番号
-
代表者名
山口 重樹
上場
未上場
資本金
4億5000万円
設立
-