歯周病、口臭、むし歯を「だ液がドバドバ出る」すごいベロ回しで防ぐ!

株式会社アスコム(本社:東京都港区、代表取締役:高橋克佳)は、歯科医の坂本紗有見著『歯周病、口臭、むし歯を防ぐ 1分間「殺菌ベロ回し」』を、11月23日に発売したことをお知らせします。

株式会社アスコム

「日本人の約8割は歯周病」(厚生労働省調べ)、「日本人の7割は口臭がキツい」(日本美口協会調べ)といった調査結果からも分かるように、近年、日本人の口の状態は悪くなる一方です。
口内フローラと歯の病気の関係を研究している歯科医の坂本紗有見さんは、口の状態を良くし、歯周病、口臭、むし歯を防ぐために「だ液」に着目しました。
だ液には殺菌効果があり、口の中の悪玉菌(歯周病菌、むし歯菌)を殺すことで善玉菌(乳酸菌など)を増やし、口の状態を良好に維持できるのです。坂本さんが考案した、1分間「殺菌ベロ回し」は、だ液が驚くほどたくさん出る最強のベロ回しです。
「殺菌ベロ回し」は、その名の通り、1分間だけ口の中でベロを回したり、伸ばしたりする簡単なもの。誰にでもでき、特に3食後に行うと、口を清潔に保つ効果が高まります。
口の中にある3つのだ液腺をまんべんなく刺激できるため、1分間行った後には、下あごの内側にだ液がたまっているのを実感できます。
ベロ回しは毎日行うことで、ベロの可動域が広がるので、よりだ液腺を刺激しやすくなります。だ液腺は、刺激され続けることで、だ液が出やすくなるため、殺菌ベロ回しを継続すると平常時でもだ液が出やすい口へと変化するのです。


だ液には、知られざるすごいパワーがあります。
だ液にはサラサラだ液とネバネバだ液の2種類があるのをご存じでしょうか。
サラサラだ液は、歯周病菌やむし歯菌といった悪玉菌を撃退する抗菌物質が含まれており、ネバネバだ液は菌をハエ取り紙のように絡め取ることができます。
殺菌ベロ回しは、この2種類のだ液を同時に分泌させることがで、歯周病やむし歯を防ぎます。そうすることで、口臭も低減できます。口臭の主な原因の一つは歯周病だからです。

市販のマウスウォッシュでも、ある程度口を清潔にすることはできます。しかし、悪玉菌を殺すだけでなく、善玉菌も殺してしまうデメリットが存在します。「天然の消毒液」であるだ液は、悪玉菌だけに殺菌効果があるという、驚きの性質を持っていることは、意外と知られていません。
だ液が少なくなると、口の中の悪玉菌が繁殖しやすくなるのに加え、口の中が酸性に傾むき、むし歯ができやすくなります。だ液は口の中のphのバランスを取り、むし歯になりにくくする働きもあるのです。

歯周病を防ぐとこは、全身の健康にも関係します。決して、口の中だけの話ではないのです。なぜ、全身疾患の原因になるのかといえば、歯ぐきは血管が外部に露出している唯一の部位だからです。
歯ぐきから歯周病菌や、その毒素が血液中に侵入し、全身に回ることで様々な病気が引き起こされます。現在、因果関係が分かっているだけでも、認知症、ガン、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、誤嚥性肺炎、骨粗しょう症、早産・低体重症、関節リウマチなど多岐にわたります。


殺菌ベロ回しは、口と全身の健康を守る、もっとも簡単な方法の一つです。3食後だけでなく、いつでもどこでも空いた時間を使って、好きな時にできます。
口を閉じたままで行うので、誰にも見られずできるので、おススメです。
この本に、具体的なやり方が載っていますので、ぜひ、あなたも試してみてください。


◆書籍情報
書名:歯周病、口臭、むし歯を防ぐ 1分間「殺菌ベロ回し」
著者:坂本紗有見 著
定価:本体1200円+税
発売日:2019年11月23日
判型:A5版
商品形態:単行本
ページ数:144
ISBN:978-4-7762-1057-3

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アスコム

0フォロワー

RSS
URL
http://www.ascom-inc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル8階
電話番号
03-5425-6625
代表者名
高橋克佳
上場
未上場
資本金
8050万円
設立
2002年07月