EllipticのAMLソリューション、本邦初の金融庁承認済み円建てステーブルコイン「JPYC」の実現を支援
~JPYC・Ellipticの協業により高水準のステーブルコインAML体制を構築~
暗号資産のマネーロンダリング対策ソリューション(以下「AML」)を提供する業界大手
のElliptic Enterprises Limited.(本社:英国ロンドン、CEO:Simone Maini、以下Elliptic)
は、JPYC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡部典孝、以下「JPYC」)が
金融庁の承認のもと資金決済法第37条に基づき発行する、本邦初となる円建てステーブル
コイン「JPYC」に対して、ウォレット・トランザクション監視等のAMLソリューションを
提供し、高水準のステーブルコインコンプライアンス体制を構築しました。

■ 国内初の資金移動業型円建ステーブルコインが金融庁より承認
日本では2023年の法制度整備により、資金移動業者による「電子決済手段型ステーブルコ
イン」の発行が可能となりました。JPYCは同制度に基づき、金融庁より国内で初めて円建
てステーブルコインの発行に係る承認を2025年8月に取得、10月27日より発行を開始しまし
た。日本円建ステーブルコイン「JPYC」は日本円と等価で発行・償還され、銀行振込によ
る購入後、個人および法人がデジタルウォレットで受け取ることが可能です。
■ Ellipticとの協業により高水準のAML体制を構築
JPYCはこれまで、プリペイド型「JPYC Prepaid」の提供において、Ellipticの「Elliptic
Lens」および「Elliptic Investigator」を実施することで堅牢なAML体制を確立してきました
。その実績を踏まえ、JPYCはステーブルコイン発行に向けた資金移動業者のライセンス取得
準備を進め、Ellipticの世界水準のAMLソリューションをコンプライアンス基盤として採用す
ることで、国内初のステーブルコイン事業者としての承認に至りました。
■ 今後の展望:国際送金、法人決済、DeFi領域への展開
「JPYC」は、国内外の決済、企業間取引、越境送金、さらにはDeFiエコシステムでの活用
が期待されています。とりわけ、日本円はSwift統計において国際送金で4番目に利用される
通貨であり、円建てステーブルコインはAPAC地域を中心としたクロスボーダー決済の効率
化に寄与することが見込まれます。
■ JPYC株式会社 代表取締役 岡部典孝のコメント
「日本初となる資金移動業型の日本円ステーブルコイン「JPYC」の発行にあたり、Elliptic
の世界水準のAMLソリューションを採用できたことを大変心強く思います。
ステーブルコインの社会実装においては、技術的な安全性だけでなく、法令遵守と透明性の
確保が極めて重要です。今後、より多くの個人・法人が安心して利用できるデジタル円の普
及を推進してまいります。」
■ Elliptic アジア太平洋地域担当ディレクター Yvonne Ngのコメント
「日本初の金融庁承認済み円建てステーブルコイン『JPYC』の実現を支援できたことを大
変光栄に思います。 円は国際決済市場において重要な地位を占めており、ステーブルコイ
ンは今後、APAC地域におけるクロスボーダー決済のインフラとして重要な役割を果たすで
しょう。弊社は今後もJPYC社の成長を支え、安全でコンプライアントなデジタル資産市場
の発展に貢献してまいります。」
■ Ellipticについて
Ellipticは、暗号資産およびデジタルアセット領域におけるマネーロンダリング対策ソリューションのグローバルリーダーとして、世界最大級のブロックチェーンデータと高精度なリスク評価技術を提供しています。金融機関、暗号資産交換業者、政府機関などが、コンプライアンス、リスク管理、インテリジェンス分析のためにEllipticのプラットフォームを採用しています。2013年にロンドンで設立され、日本(東京)、米国(ニューヨーク、ワシントンD.C.)、シンガポール、ドバイ等に拠点を展開しています。
Webサイト:https://www.elliptic.co/
■ JPYC株式会社について
JPYC株式会社は、「ブロックチェーンで、日本円をもっと便利に」をミッションに、日本円と連動したデジタル通貨「JPYC」を提供しています。資金決済法に基づく登録資金移動業者として、プリペイド型デジタル円の普及とステーブルコインの社会実装を推進し、国内外の決済・送金・Web3エコシステムの発展に貢献しています。
Webサイト:https://corporate.jpyc.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ】
Elliptic Japan 株式会社
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関三丁目2番6号
東京倶楽部ビルディング11階
Email: press@ellitptic.co
Contact Form: https://www.elliptic.co/contact
すべての画像
