プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トータルメディア開発研究所
会社概要

みなと科学館・2021夏の企画展がスタート!「みんなの雲展~雲ってなーに?もっと知りたい雲のこと」

迫力のシンボル展示からワークショップ、オリジナルプラネタリウム番組等、充実の内容でお待ちしています

港区立みなと科学館

港区立みなと科学館(東京都港区虎ノ門)の2021夏の企画展「みんなの雲展~雲ってなーに?もっと知りたい雲のこと」が、2021年7月14日(水)よりスタートしました。
 「みんなの雲展」は、身近な大気現象である「雲」をとおして、様々な角度から気象への関心や防災意識の向上を図るべく、9月12日(日)までの約2ヶ月間開催されます。展示は「プロローグ」「『雲』ってなんだろう?」「雲を見わたそう、地上から宇宙から」「エピローグ~雲が教えてくれること」の4つのコーナーで構成。当館でしか見られないオリジナルのプラネタリウム番組「雲ハンターとひも解く雲のふしぎ」や、様々なワークショップ、イベントも充実。夏休みの宿題にも役立つかもしれませんね。
地球の営みである雲。あるときは厳しく、あるときは優しい姿で、私たちの生活のすぐそばに佇んでいます。この夏は、そんな雲の姿を見直して、より深く知ってみませんか?
■迫力のシンボル展示から実物展示まで、あらゆる角度から雲を見つめます

会場に入って最初に目に入るのが、高さ約4メートルの大きな黒板のイラスト。気象庁気象研究所の荒木健太郎氏による十種雲形の高さ比べや、雲が出来る様子を愛嬌ある姿で描き、来館者を出迎えます。
黒板の前ではイベントも開催され、楽しみながら雲について学ぶことが出来ます。ロビーにはこのほかにも雲の専門家を中心に撮影された数々の珍しい雲の写真パネルや、来館者が持参された雲の写真も展示。様々な雲の姿から、雲の種類や特徴を知っていただきます。
 

天井に届きそうな大きな黒板イラスト天井に届きそうな大きな黒板イラスト

ISS国際宇宙ステーションから撮影された雲の映像は壮観そのもの。地球が生み出す雲の姿に圧倒されます。
気象庁気象研究所で実際に使用しているディスドロメーターは、なかなか見られない展示。来館者は自分で作った雨粒の大きさや落下速度の分布を見ることも出来ます。このほか、フェーズドアレイレーダーの模型や、スーパーコンピュータ「京」のシミュレーションに基づいたVR動画体験など、みなと科学館は雲一色。見るだけでなく体験しながら雲の世界にひたっていただくことが出来ます。
 

気象研究所でも使われるディスドロメーター気象研究所でも使われるディスドロメーター

■オリジナルプラネタリウム番組 「雲ハンターとひも解く雲のふしぎ」

港区立みなと科学館が「みんなの雲展」に合わせて製作した完全オリジナル番組も登場。
「雲ハンター」の先輩と助手が、様々な雲の種類、雲の一生、宇宙から見た雲、金星や火星、木星といった惑星の雲などを解説します。全天周デジタル映像ならではの臨場感と迫力で、雲の魅力をご紹介します。ここでしか見られないオリジナル番組をお楽しみください。
 

みなと科学館でしか見られないプラネタリウム番組みなと科学館でしか見られないプラネタリウム番組

■関連イベント多数開催 毎日開催のテーブルサイエンスも!

「みんなの雲展」会期中は、大人も子どもも楽しく学べるイベントを多数開催します。
雲の研究者によるワークショップをはじめ、気軽に遊びながら天気の知識に触れられる子ども向けのイベントまで、幅広いラインナップとなっています。
詳しくは別表のイベント一覧をご覧ください。
なお、イベント情報の詳細や参加申込方法等は、随時みなと科学館公式サイトにて発表して参ります。

 

イベントも充実イベントも充実

 

開催日 イベント名
7月18日(日) 雲研究者とみんなで雲のワークショップ  講師:気象庁気象研究所・荒木健太郎氏
7月25日(日) 防災気象講座
7月29日(木)
8月17日(火)
絵本でサイエンス【雲の学校~国語~】 ~もくもくのにゅうどうぐもを描こう~
8月1日(日)
8月8日(日)
【雲の学校:音楽】 天気の音作りにチャレンジ!
8月14日(土)
8月27日(金)
本でサイエンス【雲の学校:図工】 ~くものてんらん会~
8月15日(日)
8月22日(日)
9月5日(日)
【雲の学校:理科】 日本気象予報士会によるお天気実験講座「雲を作ってみよう」
8月18日(水) 気象庁気象研究所・荒木健太郎氏トークショー
8月29日(日) 【雲の学校:理科】 教えて南さん!天気、防災、そして気象キャスターのこと
9月11日(土) 気象サイエンスカフェ東京(オンライン開催/講師:斉田季実治氏)日本気象学会・日本気象予報士会・港区立みなと科学館共催

テーブルサイエンスは期間中毎日開催します

期間中隔週開催 テーブルサイエンス【雲の学校~算数~】 飛び出す雲のカードを作ろう!
期間中隔週開催 テーブルサイエンス【雲の学校~理科~】 くるくる回る、風車を作ろう!

※イベントは全て予定です。変更となる場合がありますので、みなと科学館公式サイトでご確認ください。

なお、みなと科学館では、ご来館者に安心してご見学いただけるよう、みなと保健所の感染症専門アドバイザー・堀成美先生にご指導いただき、運営に必要な感染拡大防止対策を講じております。現在は1日4回の入替制・事前予約制とし、入場者数も定員の半数以下に制限しております。詳しくは公式サイトをご確認ください。

 

2021夏の企画展「みんなの雲展」 開催概要
主    催:港区立みなと科学館
共    催:気象庁
後    援:NHK
企画協力:NHKエデュケーショナル
期    間:2021(令和3)年7月14日(水)~2021(令和3)年9月12日(日)
会    場:港区立みなと科学館多目的ロビー・常設展示コーナー・プラネタリウムホール・気象科学館

●港区立みなと科学館/気象庁気象科学館概要●
所在地:東京都港区虎ノ門3-6-9
開館時間:9:00~20:00(みなと科学館プラネタリウム最終投影 19:00開始、最終入館時間19:30)
休館日:毎月第二月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)※臨時休館日あり
入館料:無料 みなと科学館プラネタリウムのみ有料 一般投影(1回分)大人600円/小・中・高100円
みなと科学館公式HP: https://minato-kagaku.tokyo
公式twitter:@minato_kagaku
気象庁気象科学館公式HP:https://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/kagakukan.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区イベント会場
関連リンク
https://minato-kagaku.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トータルメディア開発研究所

2フォロワー

RSS
URL
https://minato-kagaku.tokyo
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町3番23号 文藝春秋新館4階
電話番号
03-3221-5558
代表者名
山村健一郎
上場
未上場
資本金
5億円
設立
1970年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード