令和3年度 蔦沼展望デッキの入場事前予約制の導入・渋滞対策協力金に関するお知らせ
美しい蔦沼を次世代に残すため、渋滞対策・環境保全の取り組みのための事前予約制度の導入、協力金へのご理解・ご協力をお願いします。
【早朝】蔦野鳥の森への入場を事前予約制とし、入場者数を制限します。
【早朝・日中】蔦沼周辺の環境保全・渋滞対策のための協力金のお支払いにご協力ください。
- 【早朝】入場事前予約・渋滞対策協力金について
▶期間中の早朝時間帯は、蔦野鳥の森への入場は事前予約制とします。
▶事前予約は、申込による抽選方式ですので、下記の応募フォームからお申し込みください。
なお、応募は1グループにつき車1台とし、同乗人数5人までです。(個人旅行者向けのため、団体ツアー等は
お申込みできません。)
▶当選した方は、早朝時間帯における蔦野鳥の森への入場が可能となります。入場の際は、チケットのご提示をお
願いします。
実施期間 令和3年10月16日(土)~31日(日) 午前4時30分~午前7時30分まで
※前日午後8時~午前4時30分までは、蔦温泉宿泊者以外の駐車はできません。
協 力 金 車1台につき4,000円(運転手1人分含む) + 同乗者1人につき2,000円
申込方法 次の応募フォームからお申し込みが可能です。
https://forms.gle/rEsLGowWiSvTNy1D6
申込期間 7月20日(火)~8月17日(火)まで
抽選結果 8月末頃に、登録したアドレスへメールでお送りします。
- 【日中】渋滞対策・環境保全協力金について
▶期間中は、蔦沼周辺の渋滞対策・環境保全のための協力金のお支払いにご協力ください。
▶当日、蔦温泉駐車場入り口にて頂戴します。
▶事前予約は不要ですが、満車の場合には、時間をおいて再訪していただくことになりますので、ご了承くださ
い。
実施期間 令和3年10月14日(木)、15日(金)、11月1日(月)~7日(日) 午前9時~午後4時
令和3年10月16日(土)~31日(日) 午前7時30分~午後4時
協 力 金 令和3年10月16日(土)~31日(日)、11月3日(水) 車1台につき2,000円
上記以外の日 車1台につき1,000円
- 蔦沼が抱えている課題
渋滞・路上駐車の発生
デッキ上の混雑1
デッキに多くの人が詰め寄せています。来訪者同士のトラブル等も発生しています。
デッキ上の混雑2
デッキをはみ出して撮影する人がいます。湿地の植生は非常に脆弱で自然環境が破壊されています。
- お問い合わせ
青森県十和田市ホームページ
https://www.city.towada.lg.jp/kanko/guide/tutanuma.html
・渋滞対策全般に関すること
十和田湖周辺交通渋滞対策協議会(十和田市商工観光課内) 電話:0176-51-6771
・予約申し込みについて
大日本コンサルタント株式会社(業務委託業者) 電話:080-3420-6438
・十和田市の観光全般について
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 電話:0176-24-3006
すべての画像