【2025年度グッドデザイン賞】ホシノアーキテクツがデザイン監修、「パークウェルステイト幕張ベイパーク」が受賞

ホシノアーキテクツがデザイン監修(外装・インテリアデザイン)として参画

ホシノアーキテクツ

株式会社ホシノアーキテクツ(本社:東京都港区、代表取締役 星野裕明)は、公益財団法人日本デザイン振興会主催の2025年度グッドデザイン賞において、デザイン監修(外観・インテリア)として参画した「パークウェルステイト幕張ベイパーク」が受賞したことをお知らせいたします。

■「パークウェルステイト幕張ベイパーク

幕張新都心の大規模再開発「幕張ベイパーク」内に立地するアクティブシニアの為のサービスレジデンス。中庭を中心に共用部を配置し、回遊する回廊動線がそのまま敷地内の広大なガーデンへ繋がる事で、地域の人々も回遊できるオープン外構が若い世代とのコミュニティ形成の場となり、街区内での多世代近居も叶える結節点となるプロジェクトです。

<デザインのポイント>

  1. 中庭を中心にデザインした開放感のある共用部が内外を繋げ、まるでまちに住むような生活空間を作り出した。

  2. 約6600㎡の建物周辺外構は、地域住民も回遊できるように開くことで、まちへとつながるスペースとした。

  3. 若い世代も暮らす新しいまちにシニアレジデンスを作り、地域社会との繋がりと多世代の交流を生み出した。

<審査員コメント>

敷地の中に地域の人々をも取り込むような設計が評価された。用途上、ゲイテッドなつくりを採用する事例が多い中で、これからの街づくりを見据え、セキュリティゲートを設けず、周辺環境と親和的に計画されている。低層部の曲面ボリュームがその効果を高めている。隣接する公園との一体性も期待できる。若い世代に人気の街に溶け込もうとする姿勢の表れであると同時に、親と子が近接して住む日常風景を意識したものでもあるだろう。生活者目線を感じるデザインである。

■外観・インテリアデザイン監修

ホシノアーキテクツは、ファサードおよび共用部インテリアのデザイン監修を担当し、都市景観に調和しながらも独自の存在感を放つ外観デザインと、居心地の良さと美しさが共存する共用空間の創出を目指しました。この度、地域の人々が自然に行き交うように開かれた空間づくりや、生活者目線のデザイン設計が評価され、2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。

<2025年度グッドデザイン賞>

https://www.g-mark.org/gallery/winners/28217?companies=fc6c7caf-4fc2-496b-a585-4b2fb86546d4&years=2025

<ホシノアーキテクツWEBSITE>

「パークウェルステイト幕張ベイパーク」外観紹介ページ

https://hoshinoarchitects.com/project/park_wellstate_makuhari_bay-park/

「パークウェルステイト幕張ベイパーク」インテリア紹介ページ

https://hoshinoarchitects.com/project/park_wellstate_makuhari_space/

■「パークウェルステイト幕張ベイパーク」概要

受賞カテゴリー

建築(中~大規模集合・共同住宅)

受賞企業

三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社ホシノアーキテクツ、光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社、鳳コンサルタント株式会社 環境デザイン研究所

デザイナー

株式会社ホシノアーキテクツ(外観インテリア)、光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社(ランドスケープ)、鳳コンサルタント株式会社 環境デザイン研究所(ランドスケープ)

設 計

株式会社熊谷組

施 工

株式会社熊谷組

【公式】パークウェルステイト幕張ベイパーク|三井不動産レジデンシャルウェルネス

■グッドデザイン賞とは

「グッドデザイン賞」は、1957年に旧通商産業省によって設立された「グッドデザイン商品選定制度」(通称Gマーク制度)を継承する、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の運動です。単にものの美しさを競うのではなく、産業の発展とくらしの質を高めるデザインを、身の回りのさまざまな分野から見いだし、広く伝えることを目的としています。世界でも有数の規模と実績を誇るデザイン賞として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加するとともに、よいデザインを社会に広める運動としても多くの人びとから支持されています。

https://www.jidp.or.jp/ja/gooddesign/award

■ホシノアーキテクツとは

ホシノアーキテクツは、「人に愛される街・空間・体験をデザインする」建築都市設計事務所です。主宰・星野裕明のもと、国際的な建築家・デザイナーが集い、東京を拠点に世界各地で活動しています。私たちは、街の歴史や文化、風土を読み解き、デザインで解釈・介入することで、その土地に生きる人の記憶を未来へとつなぎます。グッドデザイン賞、世界的な建築アワード「The Architecture MasterPrize™ (AMP) 」賞、など国内外のデザイン賞を受賞しています。


■株式会社ホシノアーキテクツ概要

本社所在地:東京都港区愛宕1-5-3 愛宕ASビル3F

代表取締役:星野 裕明

URL:https://hoshinoarchitects.com

公式インスタグラムではその他プロジェクトのデザインプロセスや写真を投稿しています。

Instagram : @hoshino_architects ( https://www.instagram.com/hoshino_architects/ )


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://hoshinoarchitects.com/about/
業種
建設業
本社所在地
東京都港区愛宕1-5-3 愛宕ASビル3F
電話番号
03-6335-5388
代表者名
星野 裕明
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-