プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホットスケープ
会社概要

イベントプロダクションが自ら“主催者”に!主催者の苦労を経験し、積み上げたノウハウで業界を活性化

イベントの裏側を公開~2月9日(木) “BACKSTAGE”復活開催決定~

株式会社ホットスケープ

創業以来「万全な直接受注体制」のもと、イベントの企画・制作・運営を行う株式会社ホットスケープ。
コロナ禍により大打撃を受けたイベント業界の未来を活性化させるべく、2016年日本初開催に挑んだイベントの裏側を魅せる「BACKSTAGE」を2023年2月9日(木)虎ノ門ヒルズにて復活開催いたします。業界で活躍する先駆者によるメインセミナー、出展ブース、更に来場者同士・出展者とも事前アポがとれる“マッチング機能”など同じ課題感をもった人を繋ぐイベントとして開催いたします。細分化されるイベント業界を目指す学生の“業界研究の場”になるなど今後のイベント業界の活性化に向けて取り組んでまいります
  • コロナ禍による業界離れ~時代と共に細分化されるイベント業界~
コロナ禍でイベント業界にもたらした影響は、開催延期・中止だけでなく、その業界で働く人の減少、“業界離れ”にも繋がっています。また、イベント業界は時代とともに細分化され、多種多様な企業が参入しています。
 

弊社では、そんなイベント業界の裏側を“見える化”し、業界の未来を変えるべく、2016年夏から開催し、時代とともに変化してきた「BACKSTAGE」を2023年2月9日(木)に復活開催いたします。当日は、イベント業界の先駆者たちがイベントの裏側を語るメインステージと20社あまりのブース出展を予定。業界で同じ課題感をもった人との意見交流の場として提供いたします。

 



 
  • 創業当時、イベント受託からスタート ~今では“主催者”になるワケとは~

創業当時、イベントを受託していたホットスケープ。
かつてイベントプロダクションはあくまで受け身であることが実情でした。しかし、“主催者の苦労が分かるにはその主催者になるしかない”と始動。集客・チケット販売・スポンサー獲得をはじめとするイベント開催の上で必要な業務を経験。その経験からノウハウを蓄積し、イベントやコンテンツを示すことができるなど“提案”ができるかつてないイベントプロダクションに成長しました。また、主催は自由度が高いからこそ、新しいことを“やってみる”実証実験の場にもなり、教育・学びの場になる等、社内効果も得ています。
 
  • イベント業界の今を見える化~未来の人材の学ぶ場・業界研究の場にも~
毎年600~1000人が来場するBACKSTAGEは、その名の通り、“イベントの裏側”を見える化。業界で活躍する人々が登壇し、その“裏側”を語ります。イベントマーケティングをするマーケッター・会社の広報担当者・コミュニティ運営者など広いターゲットを考慮し、プログラム化。今後イベント主催する可能性がある方・イベントを組むチャンスが回ってくる方など、今後の参考になるプログラムを企画しています。

 

【~BACKSTAGEの特長~】
①イベントを創り上げている“裏側を見える化”!
②来場者同士・スピーカー出展者とも事前アポがとれる“マッチング機能”!
③同じ課題感をもった人とイベントについて考える”意見交流の場に”
④これからイベント業界を目指す学生の“業界研究の場にも”


【開催概要】
・名称  :BACKSTAGE 2023
・開催日程:2023年2月9日(木)
・会場  :虎ノ門ヒルズフォーラム
・主催  :BACKSTAGE実行委員会
      (イベントレジスト株式会社・月刊イベントマーケティング・株式会社ホットスケープ)
・後援  :MPI Japan Chapter
      経済産業省
      観光庁
      イベント学会
・イベント詳細URL:https://backstage.tours/

  
  • イベント業界を活性化するきっかけに~社長の想い~
かつてまだ導入されていなかったイベントテックを日本でも開催できないかと考え、2016年日本初開催に挑み、今年で8年目の開催となる“BACKSTAGE”。根底には、「当日多くの方に足を運んでもらい、体験活動を重視し、学びの場にすることで、イベント業界の活性化につなげていきたい」という社長の想いがあります。“業界人同士の出会いは新しい化学反応を生む”という可能性を信じ、今後もイベント業界の未来を変えるべく取り組んでまいります。
 
  • 会社概要

 

会社名:株式会社ホットスケープ
所在地:東京都港区虎ノ門 1-16-4 アーバン虎ノ門ビル 8F
代表 :前野 伸幸
設立 :平成3年3月
TEL :​03-6205-7197(代表)
FAX :03-6205-7198(代表)
URL  :​​http://www.hotscape.co.jp
事業内容:イベント企画・制作・運営/イベント施設運営・コンサルティング
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://backstage.tours/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホットスケープ

30フォロワー

RSS
URL
http://www.hotscape.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
港区虎ノ門 3-7-7 虎ノ門八束ビル 5F
電話番号
03-6205-7197
代表者名
前野伸幸
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1991年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード