数坤科技社(Shukun)との包括的戦略パートナーシップ契約締結のお知らせ

クレアボ・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO兼社長:山田 理一、以下、「クレアボ社」)は、Shukun Technology Co., Ltd.(本社:中華人民共和国、北京、CEO:Anne Ma、以下、「Shukun社」)と日本における包括的パートナーシップ契約を締結致しました。 

今回の包括的パートナーシップ契約は、日本市場におけるShukun社の開発する医療画像AI製品群の継続的かつ効果的な導入に向けた体制の整備と協働の深化を図ります。

同社は心臓、脳、胸部、腹部、筋骨格系(MSK)の疾患領域において包括的な医療画像AI製品群を「Digital Body AI プラットフォーム」上で提供し、これらはCT、MRI、X線、マンモグラフィ、超音波など多様な画像診断機器に対応しています。

この提携により、両社は日本国内市場におけるShukun社AI製品導入を積極的に進めるための製品検討並びに評価を推進し、Shukun社が有する各製品の国内導入を加速していきます。両社はともに、各自の専門性を活かした連携により、AI技術を用いた革新的 な医療機器ソフトウェアプラットフォームの構築を目指します。これにより、医療現場における業務効率の向上と医療従事者の負担軽減に具体的な効果をもたらすことが期待されます。

Shukun社共同創設者兼会長Victor Mao氏は、

「Shukun社は世界をリードする医療画像AI製品群を開発し、「Digital Body AI プラットフォーム」上で提供しています。これにより、Shukun社は世界中の数千の病院に対してサービスを提供しています。さらに、このプラットフォームでは現在、大規模言語モデル(LLM)の機能とハードウェア設計・展開能力を統合し、世界中の医療現場において医療従事者の診断・治療判断を支援できるような「AIアシスタント」機能[i]の研究開発を進めています。昨年、クレアボ社との協業により日本で初めての心臓関連AI製品を発売し、大きな成功を収めました。今回、クレアボ社とより包括的な戦略的パートナーシップを締結することで、より多くの製品および「Digital Body AIプラットフォーム」を日本市場に導入できることを嬉しく思います。技術に国境はありません—Shukun社とクレアボ社は共に、質の高い医療をすべての人々にとってよりアクセスしやすいものにすることに取り組んでいます。」と述べております。 

クレアボ社代表取締役CEO兼社長山田理一氏は、

「世界の医療AI分野をリードするShukun社との提携が実現し、私たちの社員一同、とても嬉しく思っています。「大切な人へ、未来の医療を、共に。」という理念のもと歩んできた私たちにとって、同じ志を持つパートナーとの提携は、まさに願ってもない機会です。この提携により、多くの最先端の医療技術を日本の医療現場にお届けできるようになります。Shukun社の革新的な技術と、私たちの日本の医療現場への理解が合わさることで、医師・医療従事者の皆さまの日々の診療をサポートし、患者の健康に貢献できると確信しています。両社の強みを活かした新しいソリューションで、医療の未来を共に創っていく旅に、どうぞご期待ください!」と述べております。

■パートナーシップ経緯 

本パートナーシップ背景 は、2024年3月にShukun社とクレアボ社がShukun社AI製品の日本における独占販売契約を締結したことに始まります。その後、同年10月には、Shukun社製品の心臓CT画像解析ソフトウェア「CareverseTM CoronaryDoc」の認証を取得し、国内市場における販売開始を発表致しました。この度、両社は、これまでの取り組みと実績を礎に、更なる市場拡大と技術革新を目指す戦略的なパートナーシップを形成致します。

■Shukun社とは

Shukun社は、世界をリードするヘルスケアAIプロバイダーです。AIを活用した包括的な医療画像AI製品群を創造することにより、先進的でデジタル化された次世代の医療を実現するというミッションを掲げています。この包括的な医療画像AI製品群は医師をサポートし、より効率的で正確、一貫性があり、アクセスしやすい患者ケアの提供を可能にします。

2023年、Shukun社はグローバルヘルスケアブランド「Careverse(ケアバース)」を正式に立ち上げました。このブランドは世界最先端の技術を活用し、グローバルヘルスケア産業の発展に貢献するAI搭載の高度な製品と革新的なソリューションを提供しています。

2025年3月31日現在、Shukun社はNMPA3類:17件、NMPA2類:14件、MDR CE:10件、PMDA:1件、FDA:2件の承認を取得しています。現場で実証された信頼性と性能を備えたShukun社の製品は、世界中の3,000を超える病院と1,000を超える健康診断センターのワークフローに組み込まれています。

詳細については、https://www.careverse.com/ をご覧ください。

■クレアボ・テクノロジーズ株式会社社とは

クレアボ・テクノロジーズ株式会社は、丸紅株式会社のグローバルネットワークから、AIを活用した新しい医療機器を発掘することに強みを持ち、選りすぐりの医療AIを日本の医療機関に届けるため、各種業許可を取得し、国際取引や医療機器、薬機法に精通した専門人材が集い、製品・サービスの事業化に取り組んでいます。

コーポレートサイト:https://www.clairvotech.com/

[i] この機能はまだ実装段階には至っておらず、将来的な実現を目指して開発を続けています。

当社のプレスリリースは、当社情報をステークホルダーの皆様へ公平かつ適切なタイミングでお知らせするために行っております。製品や疾病に関する情報が含まれる場合がありますが、広告やプロモーション、購入の推奨や顧客の誘因を目的とするものではございません。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://clairvotech.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅東京本社ビル11F
電話番号
-
代表者名
山田 理一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2020年04月