株式会社トヨタ車体研究所、鹿児島市にシステム開発拠点を新設!
自動車開発やシステム開発等を行う株式会社トヨタ車体研究所が、システム開発の拠点として新たな事業所を鹿児島市に構え、事業拡大を図ることから、立地協定締結式を下記のとおり行いました。
- 株式会社トヨタ車体研究所との立地協定式
場所 鹿児島市役所本館特別会議室
出席者
企業 … 近藤 康夫 株式会社トヨタ車体研究所 代表取締役社長
鹿児島市 … 下鶴 隆央 市長
立 会 人 … 平林 孝之 鹿児島県商工労働水産部長
(写真)立地協定式の様子
- 株式会社トヨタ車体研究所の概要
同社は、自動車部品・付属品の設計・試験のほか、工場の生産性向上や作業効率化を目的としたロボット等のシミュレーション、車両設計や生産技術支援、製造支援のためのシステム開発を手掛けるなど、自動車開発における幅広い分野で活躍しています。
今回の新たな事業所の開設は、自動車業界の大変革期の真っ只中におけるデジタル化の加速に対応すべく、トヨタ車体グループにおける工場IoT化の促進に向けた新たなシステム開発の拠点を設けるものです。新設する事業所では、鹿児島大学を中心とした教育機関との更なる連携を推し進めるとともに、鹿児島市内のIT企業との連携強化にも取り組まれます。
今後、鹿児島市内におけるICT産業の活性化及び雇用の創出に大きく貢献するものと期待されます。
- 新設する「鹿児島オフィス」の概要
(2) 事業所面積:344.91㎡(104.33坪)
(3) 操業開始:令和5年4月(予定)
(4) 事業内容:工場IоT化促進のためのシステム構築及び開発
- 関連URL
- お問合せ先
【お問合せ先】
鹿児島市産業創出課企業立地係
〒892-8677鹿児島県鹿児島市山下町11-1
TEL:099-216-1314
FAX:099-216-1303
E-mail:yuuchi@city.kagoshima.lg.jp
ホームページ:https://www.city.kagoshima.lg.jp/rich/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像