プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社電磁シールド研究所
会社概要

電磁シールド研究所、日本安全保障フォーラムへの加盟を発表

安全保障の推進に向けた新たな連携を展開

株式会社電磁シールド研究所

株式会社電磁シールド研究所は、一般財団法人日本安全保障フォーラムへの正式加盟を発表いたします。加盟によって、日本の安全保障における啓蒙活動や電磁波領域でのシールド技術の推進と新しい脅威領域への幅広い分野において安全保障に共に尽力していくことを発表いたします。

 株式会社電磁シールド研究所は、一般財団法人日本安全保障フォーラムへの加盟を通じて、安全保障に関連するさまざまな課題解決に向けた取り組みを強化していく所存です。電磁シールド研究所と日本安全保障フォーラムは、日本の安全保障を取り巻く環境の厳しさと複雑多様化に対応するため、電磁波に対するシールド技術の研究と検証をさらに進め、日本の安全保障の向上に寄与することを期待しています。 


宇宙、サイバー、電磁波という新しい領域の脅威に対抗し、日本の安全保障を強化する重要なステップを意味します。特に、電磁波に対するシールド技術は、電磁波による攻撃やスパイ活動から日本を守るための効果的な手段となり得ます。

現代の世界情勢における闘争と不寛容の増加に対抗し、電磁波領域を通して日本と世界の安全保障を強化し、地域の安定に寄与します。

両組織は連携を深化させ、日本の安全保障技術の進歩と国際社会での安全保障の向上に向けた取り組みを推進してまいります。





■一般財団法人 日本安全保障フォーラム 矢野義昭会長 コメント

「電磁パルス攻撃は、瞬時に日本全土の基幹インフラが麻痺しかねない重大な脅威です。一般財団法人日本安全保障フォーラムは、株式会社電磁シールド研究所を法人会員としてお迎えし、日本における電磁波に対するシールド技術の必要性とその意義、趨勢などについて、幅広い啓発活動を行い、共に日本の総合的な安全保障のために尽力して参ります。」





【会社概要】


法人名: 一般財団法人 日本安全保障フォーラム

会長: 矢野義昭

活動内容: 日本の安全保障を取り巻く環境は近年、ますます厳しさを加えるとともに、その様相が複雑多様化しています。電磁波、サイバー、宇宙などの新領域での戦い等に備えるには、防衛、外交のみではなく、先端科学技術、経済、エネルギー、文化等幅広い分野の研究も必要です。弊会は、以上のような幅広い分野について総合安全保障の観点から、歴史的な経緯や国内外の最新情勢を踏まえつつ、啓発、調査研究、政策提言、出版等の活動をしてまいります。

Web: http://jafos.org/




法人名:株式会社電磁シールド研究所
代表者:石川裕也(代表取締役)
所在地:東京都新宿区新宿7-20-6
事業内容:世界最高峰の電磁波シールド技術を使用したサーバーラックの販売・BCP対策コンサルティング
TEL: 03-5877-4845
Web: https://es-tech-lab.jp/


<関連会社>
法人名:Xshield株式会社
代表者:小高伸正(代表取締役社長)
所在地:東京都新宿区大久保2-5-22 セキサクビル5B
事業内容:世界最高峰の電磁波シールド技術を使用したサーバーラックの販売(国内)
Web: https://xshield.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング

会社概要

株式会社電磁シールド研究所

1フォロワー

RSS
URL
https://es-tech-lab.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区新宿7-20-6 1F
電話番号
03-5877-4845
代表者名
石川裕也
上場
未上場
資本金
1990万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード