保護者向けに「子育て相談会」を実施!発達障害・グレーゾーンの子ども専門オンラインイラストスクール「子どもデザインアカデミー」の新たな試みとは?
自分の子育てに自信がもてる!子どもだけでなく、保護者に寄り添う支援に力をいれた「習い事」を目指す
6月17日(土)に保護者向けの「お悩み相談会」を実施しました。
初めての試み「保護者向け相談会」を6月17日(土)に実施しました
子どもデザインアカデミーに通う子どもたちの多くは、学校にいけなかったり、すぐに癇癪を起こしてしまったり、レッスン中は集中して参加していますが、その裏側で親御さんたちはたくさんの悩みを抱えながら日々子育てに邁進しています。
私たちができるのは「子どもにイラストを教えること」「子どもにとって安心できる場所をつくること」ですが、保護者の方の支えがなければ実現しません。
春になり「学校に行けなくなった」「GW明けから不安定で気持ちにムラがある」などの理由でレッスンを休みがちなお子さんも増えてきました。
そんな時は子どもには無理をさせず、本人の気持ちが戻るまで休会をしてもらったり、途中で自由に退席OKにしたりするなどの対応をしています。
親御さんから時々、お子さんの不安定さを心配する声も聞こえてくるようになり、何か親御さん向けにできることはないかと、まずは気軽に参加できるオンラインでの「相談会」を6月17日(土)に実施しました。
親御さん向け支援を長きにわたりしてきた経験を活かして
イラストスクールである「子どもデザインアカデミー」の母体は、8年近く発達障害やグレーゾーンの親御さん支援をしてきた「発達凸凹アカデミー」
様々な特性の子育てを経験し、専門的な知識を持つインストラクターたちが、今も悩めるママたちに向けて講座や相談会を実施しています。
今回はその一人である内田真弓インストラクターに相談会を開催してもらいました。
保育士や社会福祉士の資格を持ちながら、ASDのお子さんの子育て中のママでもあります。
都内で毎月開催する「Hugママ」では、孤立しがちなママたちの居場所づくりなどの活動も精力的に実施しています。
学校での勉強についていけず登校しぶりが続く中学生
今回は「学校は好きだけど、みんなと同じようにできないことが多かったり、勉強がついていけずに悩んでいる」という中学生の女の子の親御さんから相談がありました。
まずは、お子さんが親御さんに学校のことや自分の苦手なこと、その時の気持ちなどをたくさん話していることに驚きました。
とてもよい親子の信頼関係ができている証拠。
でも、親御さんとしては、ついついアドバイスしたり、励ましたりしてしまうそうです。そうするとお子さんが「学校に行ってるだけでがんばってるんだから、それ以上期待しないで!」と言われてしまうとのこと。
まずは、「ただただ共感し、お子さんのつらい気持ちや大変な思いを受け止めて」というアドバイスをさせていただきました。
具体的に「苦手」や「困りごと」を教えてくれているので、あとは親御さんが学校の先生としっかりとコミュニケーションを取りながら、お子さんにとって安心していられる環境づくりをすることをおすすめしました。
親御さんの表情もみるみる明るくなり、「周囲に同じようなお子さんを育てている方がいなくて・・・話を聞いてもらえてスッキリしました!」とのことでした。
お子さんを通して「支援の糸口」をつかむ
発達障害やグレーゾーンの子育ては、年齢に応じて様々な悩みが尽きません。
周囲に相談できずに一人で抱えてしまう親御さんも、少なくありません。
子どもデザインアカデミーは「子どもの習い事」にとどまらず、必要な方に必要なサポートができるよう今後も保護者に向けたイベントを定期的に実施していきたいと思います。
〜子どもの発達インストラクター 内田真弓さんに関する情報〜
■公式ホームページ
■毎月開催のお話会、勉強会
https://hug-children.com/hugmama/
〜子どもデザインアカデミー〜
■無料体験、見学会実施中!
まずは気軽にご参加ください
ーーー企業情報ーーーー
企業情報法人名:一般社団法人発達凸凹アソシエーション(https://dekoboko-association.or.jp/)
設立:2021年3月31日
住所:〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階
連絡先:info@dekoboko-association.or.jp
代表理事:伊藤真穂
公式SNSアカウント
【Instagram】https://www.instagram.com/k.design.academy/
【Facebook】https://www.facebook.com/people/Kodomo-design-academy/100083247349740/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 保育・幼児教育福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード