お試ししやすい3個入り!「サステナブル スポンジ」の新しいラインナップ発売開始
ウレタン製品の製造・販売を手掛ける、株式会社アーケム(本社:東京都港区、代表取締役 Global CEO:草野 暁、以下「当社」)が販売するヤシ由来の植物性素材を採用した「サステナブル スポンジ」圧縮タイプに、お試しいただきやすい3個入りの新ラインナップを追加し、2025年8月29日(金)よりAmazonに加え楽天でも販売しました。

■新ラインナップ追加背景
当社の「サステナブル スポンジ」は、植物由来素材を使用しながらも高い洗浄力と耐久性を両立し、ご好評をいただいております。一方で、「まずは少量から試したい」というお声も寄せられておりました。
この度、そうしたニーズにお応えするため、手軽にお試しいただける3個入りのパッケージをご用意いたしました。
■圧縮タイプ特長
・省スペース設計でストックや持ち運びに便利な圧縮包装
従来品の約6分の1の薄さに圧縮包装された新製品は、わずか5ミリという省スペース設計。開封後は従来品と同じサイズまで形状復帰するため、使い心地は従来品と変わらないのも魅力の一つです。これまで6個入りのみのご用意でしたが、もっと多くのお客様に手に取っていただきたく、この度お試し用に購入しやすい3個入りを新しくラインナップに追加しました。

■サステナブル スポンジシリーズ共通特長
・オフホワイト/ブラック/グレー/3色セットの4種をラインナップ
オフホワイト/ブラック/グレーというシックな空間を演出する用途(食器用、
油汚れ用、シンク洗用)に合わせてスポンジを変えたいという要望にお応えして
用意した3色セットもあわせ、計4種のラインナップへと拡大しました。シー
ンや用途に合わせてお好みのカラーをお選びいただけます。

・当社初のヤシ由来の植物性素材を採用
通常ウレタンは、石油由来ポリオールとポリイソシアネートを反応させることで製造しますが、本製品は、石油由来ポリオールにヤシ由来のポリオールを配合しています。世の中に植物由来の工業製品が少ない中、本製品は14.4%のヤシ由来原料を配合しており、製造から焼却時の実質的なCO2排出量を削減することができるため、カーボンニュートラル社会に貢献します。

・およそ70年※の技術力で石油由来のキッチンスポンジと同等の使用感を実現
およそ70年※のウレタン製造技術を活かし、植物性素材でありながら、石油由来製品と同等の使用感を実現しました。ウレタンの目が細かいため繊細な泡を作り出すことができ、食器や調理器具をすっきりと洗い上げます。また、抗菌剤を配合していることに加え、水や空気の通り道を邪魔する膜を除膜加工で取り除くことで高い通気性を実現し、スポンジ自体の清潔も保ちます。一般的な石油由来のスポンジと同じように使用できるため、本製品を普段の食器洗い時に使用するだけで、無理なく環境に配慮した生活を送ることができます。

・誰でも使いやすいことを意識したサイズ感
横65mm、縦110mm、厚さ30㎜と少し小さめの作りで、誰でも使いやすい仕様となっています。コップなどの筒状のものや凹凸のある調理器具にもフィットしやすく、きれいに洗い上げることができます。

■製品仕様

■販売先
楽天 非圧縮タイプ(3個入):https://item.rakuten.co.jp/bskaimin/sustainable_sponge/
圧縮タイプ(3個入) :https://item.rakuten.co.jp/bskaimin/sustainable_sponge_c/
Amazon 非圧縮タイプ(3個入):https://amzn.asia/d/97zxtpU
圧縮タイプ(3個入) :https://amzn.asia/d/9L4Ywst
圧縮タイプ(6個入) :https://amzn.asia/d/7B0CnVo
■株式会社アーケムについて
当社は、前身の事業よりおよそ70年※にわたりウレタンの研究・開発・製造・販売を手掛けてまいりました。車輛用シートパッドや寝具マットレス、生活用品、事務機器用品に至るまで、幅広いウレタン製品を製造・販売を通し、「世界中のあらゆる場面に快適さを広げる」ことを目指しています。ウレタン製造技術や評価技術、設計から加工・販売まで一貫したサプライチェーンを活かした製品の提供に加え、注力しているESGへの取組を通して、お客様と社会のニーズに応えていきます。
本件に関する報道関係のお問い合わせ
株式会社アーケム 総務人事部 総務・広報課
TEL:050-8885-0603
本製品に関するお問い合わせ
アーケムビジネスジャパン株式会社
TEL:050-8882-9404
※:前身である株式会社ブリヂストンの化成品ソリューション事業で、1952年にマットレスの製造・販売を開始。
すべての画像