プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ダイビル株式会社
会社概要

ベトナム・ハノイ市「コーナーストーン・ビルディング」環境への取り組みがオフィスビルとして最高評価を獲得

~ 脱炭素社会の実現に向けた取り組みを着実に推進 ~

ダイビル株式会社

ダイビル株式会社(大阪市北区、代表取締役社長執行役員 丸山卓)がグループ会社のDaibiru CSB Co., Ltd.を通じベトナム・ハノイ市に保有・運営する「コーナーストーン・ビルディング」に関し、その環境への取り組みが、現地におけるオフィスビルとして最高の評価を得ましたのでお知らせします。
1.「産業・建設エネルギー効率アワード リノベーション部門(注1)」 オフィスビル最高位の   
  銅賞受賞
2.「ハノイ・グリーンエネルギー建築物アワード(注2)」最高位の5つ星受賞

これらの受賞は下記項目など本物件で進めてきた環境負荷軽減への積極的な取り組みが総合的に評価されたものです。
・ 屋上太陽光発電システムの導入(注3)
・ 建物への環境負荷を軽減する2層断熱ガラス・カーテンルーバーの設置
・ 蛍光灯からLED照明への設備更新
・ 時間帯別運用設定の対策による地下照明電力の削減

ダイビルグループは「グループ行動規準」に「環境問題への取組」を掲げ、これまでも省エネルギーやリサイクルの推進などに積極的に取り組んでまいりました。今後も、国内、海外問わず、環境負荷軽減への取り組みを積極的に推進してまいります。

(注1)2022年産業・建設エネルギー効率アワード
「エネルギー効率運営委員会事務局(産業貿易省)」と「ベトナムエネルギーの経済的かつ効率的な利用の科学技術協会」が2022年12月16日に開催したもの。2019年から2030年までのエネルギーの経済的・効率的利用に関する国家プログラムにおいて、上記期間にベトナム国内総エネルギー消費量の8~10%の削減を目指している。約100社が参加。対象はベトナム全国。

(注2)ハノイ・グリーンエネルギー建築物アワード
 ハノイにおけるエネルギーの経済的・効率的利用プログラムの実行委員会であるハノイ市産
業貿易局が2022年12月12日に開催したもの。約100社が参加。対象はハノイ市内。

(注3)ベトナム ハノイ市「コーナーストーン・ビルディング」 における太陽光発電の導入について        
 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03619/f087cd3a/23d9/430e/abd0/48414c9fa8c5/20220823130139808s.pdf

 

  














*産業・建設エネルギー効率アワード リノベーション部門 銅賞の賞状およびトロフィー

   
















*ハノイ・グリーンエネルギー建築物アワード5つ星の賞状およびトロフィー

なお、ダイビルグループのマテリアリティについてはこちらをご参照ください。
https://www.daibiru.co.jp/sustainability/#section1

■ この取り組みに対応するSDGs

コーナーストーン・ビルディング 物件概要

 

ビル名    CornerStone Building
住所     16 Phan Chu Trinh Street, Hoan Kiem District,Hanoi, Vietnam
竣工年月   2013 年 6 月
規模     地上 14 階、地下 3 階、塔屋 1 階
敷地面積   4,942 ㎡
延床面積   48,494 ㎡
ウェブサイト http://cornerstone.vn/ja/

【お問合せ先】ダイビル株式会社 海外事業部 TEL:06-6441-1371

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
関連リンク
https://www.daibiru.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ダイビル株式会社

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
不動産業
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館5階
電話番号
-
代表者名
丸山 卓
上場
未上場
資本金
-
設立
1923年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード