当社代表取締役CEO・阪口琢夫が代表理事を務める一般社団法人IRシステム協議会が 第一回勉強会「日本の統合型リゾート(IR)におけるIT活用の重要性と手法について」を開催
当社代表取締役CEO・阪口琢夫が理事を務める一般社団法人IR(統合型リゾート)システム協議会(代表理事:阪口琢夫 本拠地:東京都港区)は、7月18日(火)17時よりSHIBUYA QWSにおいて第一回勉強会を開催します。今回の講師は当時、与党の立場でIRを推進してきた同法人顧問の福田峰之、そして日本におけるカジノ第一人者の木曽崇氏となります。初回は参加費無料です(会場、オンライン:それぞれ先着50名様)
テーマ:IRのメリット・IT化の重要性・海外IR成功事例
現在日本国民の多くが持つ「IR=カジノ⇒治安悪化・ギャンブル依存症」のイメージが変わります!
【第一回勉強会概要】
テ ー マ:そもそも本当のIRとは、IRの意義やメリット、IT化の重要性、IR海外成功事例など
講 師:福田峰之(IRシステム協議会顧問/多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授)
木曽崇(国際カジノ研究所所長)
日 時:2023年7月18日(火)開場 16:30 勉強会 17:00~18:10
場 所:SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア東棟15F
参加資格:フリー(通常は会員のみ、初回は会員以外も可能)IT事業に携わる人、
IR認定地域および立候補地域の地業者、IRに興味のある人等
開催形式:現地/オンライン ※ハイブリッド
定 員:現地50名/オンライン50名
費 用:無料
応募方法:https://irit-event1.peatix.com/よりお申込みください
主 催:一般社団法人IRシステム協議会 運営:株式会社Creators Team
【講師プロフィール(登壇順)】
福田峰之
多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授/ IRシステム協議会顧問立教大学卒、横浜市会議員、衆議院議員。2015年内閣府大臣補佐官、2017年内閣府副大臣。衆議院議員時代は、IT&デジタル、水素エネルギー、再生可能エネルギー、ルール形成戦略、知的財産、選挙制度等の実務責任者を務めた。サイバーセキュリティ基本法、官民データ活用推進基本法等の議員立法の策定に尽力。大学では、院生に講義「公的ルール形成戦略」を行うと共に、「サスティナブルエネルギー研究会」、「細胞農業研究会」等の社会課題解決に向けた研究会を主宰。2021年9月「水素利活用研究会」からスピンアウトした「株式会社H2&DX社会研究所」の代表取締役を務める。
木曽崇
国際カジノ研究所所長
ネバダ大学ラスベガス校ホテル経営学部卒(カジノ経営学専攻)、日本で数少ないカジノの専門研究者。米国大手カジノ事業者にて内部監査業務を勤めた後に帰国し、2004年にエンタテインメントビジネス総合研究所に入社。主任研究員としてカジノ専門調査チームを立ち上げ、国内外の各種カジノ関連プロジェクトに携わる。2005年より早稲田大学アミューズメント総合研究所カジノ産業研究会研究員として一部出向、国内カジノ市場の予測プログラム「W‐Kシミュレータ」を共同開発
IRシステム協議会に関する情報は下記URLからご覧ください。
株式会社デリバリーコンサルティング
デリバリーコンサルティングは、「デジタルマイグレーション」「データストラテジー」「インテリジェントオートメーション」という3つのサービスソリューションによって、企業のDX支援を行い、ビジネスモデルの変革、新サービスの開発に最適なデジタル環境を創造し、社会に新たな価値創出を実現するテクノロジーコンサルティング企業です。
本社所在地: 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー23F
事業内容: テクノロジーコンサルティングによって企業のDXを推進
設立: 2003 年 4 月10日
資本金: 146,133,700円(2023年1月31日現在)
ウェブサイト: https://www.deliv.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード