プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GL events
会社概要

スマート製造業実現に向けた「解決策」と「知」が愛知県国際展示場に集結

2024年3月開催「スマートマニュファクチャリングサミット」事前来場登録を開始

GL events

世界トップクラスの総合イベント運営会社GL events Venues(本社:フランス・リヨン、代表:クリストフ・シゼロン、以下「GL events」) は、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて2024年3月13日(水)から3月15日(金)の会期で開催される「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE (スマート・マニュファクチュアリング・サミット バイ グローバル・インダストリー、以下「当サミット」) 事前来場登録を開始いたしました。

当イベントを機に「スマート製造業」に向けたトランスフォーメーションを

ロボティクス、自動車などの技術力に優位性がある日本が、世界市場において優位性を維持し続けるためには人工知能(AI)などのデジタルテクノロジーの積極的利活用やスタートアップ企業との連携、各種ソフトウェアを掛け合わせた「スマート製造業」へのトランスフォーメーションが急務となっています。

このような状況の中、GL eventsでは、欧州最大級の総合産業展示会「グローバルインダストリー」にて構築した欧州各国のネットワークを活かし、「Moving towards the future ~未来の移動~」を当サミットのテーマに、「インダストリー5.0」に向けた日欧製造業を繋ぐ新たなイベントとして開催致します。

<<「スマートマニュファクチャリングサミット」開催概要>>

「スマートマニュファクチャリングサミット」では、有力スタートアップ企業が集う「イノベーションショーケース」、製造業を牽引する企業の製品、技術を展示する「スマートマニュファクチャリングエキスポ」、スマートマニュファクチャリングに関する実証実験に触れる「スマートファクトリーデモンストレーション」、愛知県近郊の最先端工場の工場見学を行う「スマートファクトリーツアー」、日欧の政府関係者、企業、有識者を招き、「インダストリー5.0」に向けた日欧の産学民官の取組み、方向性、戦略などについて話し合う「ビジネスサミット」の5つのコンポーネントにて、日本並びに、欧州各国の企業によるスマートマニュファクチャリングの最先端技術及び、製品の展示やビジネスマッチングが行われます。

名称 : 

SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE

 (スマートマニュファクチュアリングサミットバイグローバルインダストリー)

主催 : 

GL events Venues
会期 :

 2024年3月13日(水)~15日(金)10:00〜18:00(最終日16:00終了)
会場 :
 

 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場):

住所:

〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
出展社数:

163社(2024年1月16日時点)

事前来場登録期間:

2024年1月16日(火)〜2024年3月15日(金)

事前来場登録URL:

 https://sms-gi.com/register/

公式HP :         

https://sms-gi.com/

欧州後援(順不同):
日欧産業協力センター、在日フランス商工会議所、フランス貿易投資庁-ビジネスフランス(Business France)、アルザス・欧州日本学研究所

日本後援(順不同):

経済産業省、JETRO、経団連、中部経済連合会、名古屋商工会議所、日本ロボット工業会、日本航空、愛知国際会議展示場株式会社、日本経済新聞社 名古屋支社、中日新聞社、日刊工業新聞社、中部経済新聞社、CBCテレビ、東海テレビ、メ~テレ、中京テレビ、テレビ愛知、Seizo Trend、ビジネスIT

<<「スマートマニュファクチャリングサミット」について>>

「スマートマニュファクチャリングサミットバイグローバルインダストリー」は、愛知県協力のもと、「Moving towards the future ~未来の移動~」をテーマに愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて2024年3月13日(水)から3月15日(金)の会期で開催されます。当サミットでは、「インダストリー5.0」で提唱されるスマートでサステイナブルな製造業の未来に向け、日本及び、ヨーロッパを中心に、製造業に関わる多数の企業が出展し、技術、製品の展示及び、デモンストレーションを披露するほか、会期中に愛知県近郊の最先端工場の見学企画も併せて実施致します。また、人工知能(AI)などのデジタルテクノロジーを用いた「スマート製造業」」実現に欠かせないスタートアップ企業との出逢いを創出する「イノベーション・ショーケース」に加え、当サミットの主要コンポーネントの一つである「ビジネスサミット」において、日欧の産業界及び、コンサルティングファーム、シンクタンク、政府のトップ並びに、スタートアップ企業が取組みや戦略について議論を重ねます。

<<「GL events」について>>

GLイベントは、あらゆるイベント関連業務に携わる総合グループとして、国際会議、スポーツ、文化、企業、政治イベント、見本市と展示会などの主要イベント市場をリードしています。GL eventsは、3つの主要事業部門に組織されています: GL events Liveは、企業、団体、スポーツイベントの設営に関連するすべての専門職とサービスをグループ化しています。GL events Exhibitionsは、300以上の見本市を管理・プロデュースしています。食品サービス、文化、繊維・ファッション、工業など、幅広い分野のイベントをカバーしています。GL events Venuesは、フランス国内および世界各地にある57のイベント会場(コンベンションセンター、エキシビションパーク、コンサートホール、多目的会場)のネットワークを管理しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県常滑市イベント会場
関連リンク
https://sms-gi.com/register/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GL events

1フォロワー

RSS
URL
https://www.gl-events.com/en
業種
サービス業
本社所在地
59 quai Rambaud 69002 Lyon France
電話番号
-
代表者名
Christophe Cizeron (GL events Venues代表)
上場
海外市場
資本金
-
設立
1978年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード