プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人アグリフューチャージャパン
会社概要

\AFJ日本農業経営大学校 オンラインスクール 経営マスターコース/「組織マネジメント」の受講者を募集開始します!

~経営マスターコース 新講座追加のお知らせ~

一般社団法人アグリフューチャージャパン

一般社団法人アグリフューチャージャパン(理事長:合瀬 宏毅、東京都港区)が運営するAFJ日本農業経営大学校 オンラインスクールは、多様な農業経営の実現に向けた土台づくりを支援する農業版MBA『経営マスターコース』(以下、本コース)の新講座を2023年11月から開講します。本コースは4つの講座で構成されており、「経営戦略」「マーケティング」(募集期間終了)に続き、8月25日(金)より新たに「組織マネジメント」の受講者募集を開始いたします。

経営規模の拡大に伴い、一経営体あたりの雇用者数が増加するなか、組織をどのように運営していくかは企業にとって大きな課題となっています。「組織マネジメント」講座は、そのような課題を解決するため、経営マスターコースの3つ目の講座としてスタートします。講師には、農業法人や食農企業の経営支援等を行う株式会社食農夢創の仲野 真人氏を迎え、講師による直接コーチング(個別フォロー)も行います。今後、雇用拡大により組織づくりに取り組んでいきたい経営者や経営の中核を担う幹部職員及びその候補者の方等にぜひご受講いただきたい講座です。


AFJ日本農業経営大学校では、農業経営者を志す人たちに”農業版MBA“を10年にわたり提供し、地域で活躍できる経営者の育成をしてきました。その実績を活かし、これまで培ってきた経営力養成のノウハウを、これからはオンラインで全国へ発信していきます。


  • 経営マスターコースについて

本コースは、「経営戦略」「マーケティング」「組織マネジメント」「会計・ファイナンス」の4領域から構成されます。これらは、世界のMBAプログラムにも共通する内容ですが、特に農業という産業特性を踏まえながら、ヒト・モノ・カネに関する知識やスキルを体系的に習得できるよう工夫されています。

  • 経営マスターコースの特長

①     アクティブ・ラーニングを主としたオリジナルMBA

農・食産業に焦点を当てた、独自のMBAプログラムです。長年、農業経営者の育成に携わってきた本校独自の学びを、豊富なケーススタディを通してアクティブ・ラーニングで学びます。


②     講師は第一線で活躍する現役の実務家

講師陣は、第一線で活躍する実務家・コンサルタントが中心。体系的かつ深い経営知識と豊富な実務経験を持つプロフェッショナルが、ディスカッション中心の授業をリードします。


③     食農関連企業及び農業者とのネットワークや交流機会

  農業者だけでなく、食農関連企業・団体の職員、普及指導員等、幅広い属性の方々に受講していただけるコースです。農・食産業に携わる会員企業をはじめ、全国の農業者とのネットワークを有しており、イベント等交流の機会も検討しています。


④     1講座から受講可能で、働きながら学べる

単科制なので、思い立ったときに1講座から学び始めることができます。講義はフルオンラインだから、実践的な授業を、働きながら、どこからでも受講可能。忙しい農業者にもチャンスが広がります。


  • こんな方にオススメです

・ 既存のプログラムには満足できず、経営にかかるさらに高度な専門教育を受けたい

・ 切磋琢磨する仲間とともに刺激を受けながら、次の成長を目指したい

・ 距離や時間に制限されず、仕事と両立しながら学びたい

・ 経営幹部・マネジメント人材の育成プログラムとして活用したい


  • 『組織マネジメント』の概要

『経営マネジメント』 ~周囲の共感を得ながら組織を動かす~

経営規模の拡大に伴い、一経営体あたりの雇用者数が増加していますが、周りを導きながら効率性を発揮していくための「組織マネジメント」技術を持つ実践者はそう多くはありません。

本講座は、今後、雇用拡大による組織づくりに取り組んでいきたい経営者等を対象とした、マネジメント実践講座です。組織の目指す姿(ミッション・ビジョン)を明確に持ち、社員からの共感をもとに、周囲を率いていく地力を養成することを目指します。


≪受講効果≫

1. 理論/事例両面から学び体系的・体感的理解を促す

 組織を導くための理論・フレームワークを学習し、実際の事例(ケース)を照らし合わせることで、実際の組織運営を体感的に理解していきます。

2. 「机上の空論」に終わらせず、自らの経営現場で成果を創出

 マネジメントのあり方は十人十色。成果を出すためには、いかに自らの現場に落とし込めるかが鍵です。本講座は受講者自身の事例研究をベースとしており、得られた学びはすぐに実践できます。


≪カリキュラム≫

※カリキュラムは現時点での予定です。今後、内容が変更になることがあります。


●副教材(オンデマンド動画)

 本講座は、オンライン上でご視聴いただける学習用動画(オンデマンド動画)をご用意しております。実際に組織づくりに取り組むにあたり、参考となる知識・フレームワークを、空き時間に効率的に学ぶことができます。


●Day3(組織マネジメント事例①)・Day4(組織マネジメント事例②)特別ゲスト

自らの組織の目指す姿を考えるヒントとして、先進的な経営者の事例を扱います。

 ◆Day3(組織マネジメント事例①)

              

グリンリーフ㈱ 代表取締役 澤浦    彰治 氏

多様な人材を雇用し、高い生産性を実現しているグリンリーフ㈱より、従業員が主体的に働ける仕組みづくり(経営指針・評価制度等)について学びます。



 ◆Day4(組織マネジメント事例②)

                

㈱早和果樹園 代表取締役社長 秋竹    俊伸 氏

個人の強みを活かす、ボトムアップ型の組織づくりに取り組む、㈱早和果樹園より、事業部門制、若者育成の仕組みや採用方針等について学びます。



●コーチング(個別フォロー)

本講座では、Day6において、受講者自身が目指す組織の実現に向けたアクションプランについて発表いたします。

本プランについては、今後の農業経営やマネジメントの羅針盤となるものです。そのため、Day5~Day6までの期間中、講師が直接コーチング(個別フォロー)を行い、受講者作成プランを磨き上げることとしています。


  • 『組織マネジメント』の講師プロフィール

仲野 真人 (なかの まさと)

株式会社食農夢創 代表取締役

1982年千葉県生まれ。野村證券㈱、野村アグリプランニング&アドバイザリー㈱を経て2019年に㈱食農夢創を設立。起業と同時に明治大学専門職大学院グローバル・・ビジネス研究科(MBA)に通い主席卒業。農村漁村イノベーションエグゼクティブプランナー(旧6次化エグゼクティブプランナー)の任命を受けるとともに、上級農業・水産業・林業経営アドバイザーの3試験の合格(史上初)をはじめ、JGAP指導員やHACCPコーディネーター、食農体験ソムリエ、ハラル認証等、食と農林漁業分野において幅広い知見・ノウハウを有する。現在は農業法人や食農企業の経営支援およびビジネスマッチング、農業塾の講師、プラットフォームの運営まで幅広い業務を手掛ける。



  • 『組織マネジメント』の募集要項

対象

・農業者全般(主に経営者、経営の中核を担う幹部職員及びその候補者)

 ・その他農業経営を学びたい食農関連企業・団体の職員、普及指導員の方々等

定員

20名

 ※定員は目安であり、応募状況によっては定員を変更することがあります。

募集期間

2023年8月25日(金)9:00 ~ 11月2日(木)17:00

受講料

50,000円(税込)

応募方法

本校HPにアクセスのうえ、所定のフォームによりお申込みをお願いいたします。

受講料・申込期間等の諸条件については、各講座の募集案内をご覧ください。

URL:https://www.afj.or.jp/jaiam/onlineschool/management/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学農林・水産
関連リンク
https://www.afj.or.jp/jaiam/onlineschool/management/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人アグリフューチャージャパン

1フォロワー

RSS
URL
https://www.afj.or.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区港南2-10-13 農林中央金庫品川研修センター5階
電話番号
03-5781-3750
代表者名
合瀬宏毅
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード