CockPitホールディングス取締役・竹内 解が船井総合研究所主催「人材ビジネス経営セミナー」に登壇|4年で売上10億円を達成した日本トップクラスのリファラル型人材ベンチャーがノウハウを公開

株式会社CockPit

株式会社CockPitホールディングス(本社:東京都港区、代表:鯰江純樹、以下CockPitホールディングス https://cockpit-tokyo.com/)は、2025年11月に東京と大阪で開催される船井総合研究所主催「人材ビジネス経営セミナー 」にて、特別講演を行います。本講演では、同社が手がけた「広告費ゼロ・紹介100%」を実現した独自の採用戦略・集客戦略と、わずか4年間で売上10億円を達成した事業成長のプロセス、社員リファラル採用の秘訣を、ノウハウとともに紹介します。

CockPitホールディングスは「1億2,000万人の月曜日を豊かに」をパーパス(社会的価値)に掲げ、日々その実現に向けて活動しており、リファラル型人材紹介事業、セールスHR事業の自社営業稼働数は全国トップクラスを誇ります。当社のバリューである「カッコよくセクシー*1に生きること」を体現し、「求職者様の挑戦はきっと誰かの背中を押す」と信じて、人材事業を通して日本の月曜日を豊かにして参ります。

*1 セクシーは「魅力的」の意味で使用しております

---

写真左=株式会社船井総合研究所の田原康博 写真右=株式会社CockPitホールディングスの竹内解・取締役

リンク:https://www.funaisoken.co.jp/seminar/135731?media=qr-seminar_S013&utm_source=qr-seminar_S013&utm_medium=qr&utm_campaign=135731

■採用難と人材紹介ビジネスの関連性

人口減少により、採用難が深刻化する中、「人材紹介事業を新規で立ち上げたい」「既存事業の第二の柱にしたい」という企業が急増しております。労働人口の減少や高齢化に伴う継続的な人手不足を背景に、人材ビジネス市場の成長は引き続き期待されています。こうした中で人材紹介市場では、需要の高まりに伴い競争が一層激化しており、他社との差別化や、求職者集客が難航しており、広告費ばかりが嵩み顧客獲得単価も上昇傾向にあります。人材紹介事業においては他社との差別化が重要となってくる中、属人化しやすいという課題があり、立ち上げやグロース初期でつまづいている企業が多いのが現状です。そして企業側としては、人材採用コストが年々伸びてきており、人材紹介会社に払う手数料や広告費も非常に高い水準になっているため、広告費をかけない「リファラル採用」や「リファラル集客」の重要性がより一層注目されております。

■当イベントでの特別講演内容

「リファラル型人材ビジネスにて4年間で売上10億円を達成した紹介連鎖モデルの裏側と、現場で使えるリファラル集客・採用の実践モデル」

 講師:株式会社CockPitホールディングス 取締役 竹内 解

 人材紹介業界の中でも、特に競争が激しいとされる東京エリア。CockPitホールディングスは、求人広告や媒体出稿に頼ることなく、100%リファラル(紹介)で求職者を獲得し、年間1,800名の顧客候補の集客を行い、広告費ゼロでの事業拡大に成功しました。また、同社は人材紹介事業の他に、セールスHR事業も柱となっており、フルコミット営業人材をクライアント先に月間160時間のフルコミットで常駐支援する事業も行っています。CockPitホールディングスグループの正社員28名、セールス人材(160時間フルコミット営業人材)、累計300名の採用も全てリファラル採用で行っており、この裏側を一部公開し、リファラル集客・採用手法、そしてそれを加速させるカルチャーの醸成もお伝えします。

講演を行う取締役の竹内は、同志社大学卒業後、東京海上日動火災保険株式会社を経て、CockPitホールディングスに参画。顧客接点から得た“信頼資産”を事業に転換し、求職者と企業の深い関係性を築く独自の支援スタイルを確立しました。

 

本講演では、次のような観点から、人材紹介業の成長戦略について具体的に語ります。

 (トピック抜粋)

 ・広告費ゼロでリファラル(紹介)だけに特化した「人が集まる仕組み」

 ・リファラル採用により、社員と営業人材累計300名超。リファラル採用の最適解

 ・信頼ベースの関係構築がなぜ売上成長につながったのか

 ・「選ばれる会社」になるための集客・採用両面における必要なブランド設計と組織体制

■イベント概要

船井総合研究所主催の特別講演。

名称:人材ビジネス経営セミナー

主催:株式会社船井総合研究所

日時:2025年11月18日(火)14:00~17:00(東京会場)

   2025年11月27日(木)14:00~17:00(大阪会場)

会場:【東京会場】東京ミッドタウン八重洲カンファレンス
   【大阪会場】TKP新大阪ビジネスセンター

参加費:一般企業:30,000円(税込33,000円)

    会員企業:24,000円(税込26,400円)

申し込みページ:https://www.funaisoken.co.jp/seminar/135731?media=qr-seminar_S013&utm_source=qr-seminar_S013&utm_medium=qr&utm_campaign=135731

※リファラル採用の過去のプレスリリース※

 ■株式会社CockPit、人材採用支援の成果でcircusAGENTから表彰

 〜完全紹介制の採用支援で提供する社会的価値〜

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000125215.html

 ■4年で売上高10億円を達成したCockPit取締役が語る事業成長ストーリー

 ~リファラル採用革命の全貌~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000125215.html

■株式会社CockPitホールディングス 会社概要

社名:株式会社CockPitホールディングス https://cockpit-tokyo.com/

会社所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5丁目29-20 クロスオフィス三田6F

電話番号:03-6665-8866

設立年月日 :令和元年5月1日

資本金:45,000,000円

代表者 :代表取締役 鯰江純樹

事業内容 :紹介制転職支援 / セールスHR支援 / リファラル採用支援

【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】

株式会社CockPit 広報担当 横山愛華

Tel:03-6665-8866/E-mail:cockpit-yokoyama.a@cock-pit.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CockPit

11フォロワー

RSS
URL
https://cockpit-tokyo.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田607
電話番号
03-6665-8866
代表者名
鯰江 純樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年05月