新進気鋭のコミュニティーブランド『FAT CLUB』が描く!縦型ショートドラマ事業始動!第一弾は、乃木坂の名店“予約が取れない餃子屋”『中国料理世界大会チャンピオンの品川祐司氏の亜細亜割烹蓮月』

アパレルブランドとしてもコラボ商品が即完売するFATCLUBが次に仕掛ける、飲食店の「その後の物語」。を10月7日(火)PM22:00よりSNSにて公開開始します。

NEVER株式会社

NEVER株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:湯坐拓也)が運営するEC事業で、日本のカルチャー×コミュニティ×クリエイターをかけあわせた、アパレルブランド「FAT CLUB(ファットクラブ )」が、飲食店や生産者との未来を描いた縦型ショートドラマ事業をスタートいたしました。第一弾は乃木坂の名店“予約が取れない餃子屋”『中国料理世界大会チャンピオンの品川祐司氏の亜細亜割烹蓮月』。

今回、品川氏が若き頃に修行されていた、昭和35年創業の老舗の名店ラーメン店「ホープ軒」さんにも一部ご出演とコラボグッズの販売をスタートいたします。

またドラマ内には、人気クリエイターchao!氏のイラストも参戦いただきました。

【本施策への思い】

「100年後もお店が続いて欲しい。」そんな思いを込めた事業になります。今後お店に通うお客様を巻き込んだようなクラウドファンディングなど多角的に本施策のスケールアップを図ります。

次世代を担う若者世代に、飲食業界へ興味を持ったり、飲食会社で働いてみたいと感じたり、食べ物の生産者の方への興味など、新たな飲食に関係する事柄に可能性を感じてもらえるよう努めてまいります。『日本の食をSNSを通して世界へ発信していきます!』

映像制作やマーケティングに強みを持つNEVER株式会社がFATCLUBを通じて飲食業界への興味喚起や魅力向上を目的としたショートドラマを制作する運びとなりました。

ショートドラマは、日本において2020年ごろからZ世代を中心に浸透しており、2026年には市場規模1530億円が予測されている急成長している市場です。今後もNEVER株式会社は、ショートドラマの制作やマーケティング力を活かして、企業の魅力発信を支援してまいります。

<ショートドラマ概要>

配信日  :2025年10月7日(火)PM22:00より順次公開予定(以後毎週金曜22:00〜が公開)

・配信先  :Instagram(https://www.instagram.com/fatclub_com/

※マルチチャネルプラットフォームにて、出演者の方のチャネルとコラボ配信をしてまいります。

蓮月さんでの母と息子のシーン 抜粋
ホープ軒さんでの食事シーン 抜粋

       

 

<SPECIAL COLLABO GOODS>

昭和35年創業の老舗ラーメン店「ホープ軒」さんとのコラボを記念した、特別なTシャツをFAT CLUB使用でデザインをさせていただきました。

発売日  :2025年10月7日(火)AM10:00より発売 ※一部先行販売あり

・販売先  :(https://www.fatclub.jp/items/117414962

【出演者 一部紹介】

【長澤 樹】

2005年10月24日生まれ、静岡県出身。2020年、「『破壊の日」』(豊田利晃監督(20)にて銀幕デビュー。

『愛のゆくえ』(24/宮嶋風花監督)で第34回日本映画批評家大賞新人女優賞を受賞。

近年の映画出演作には『光を追いかけて』(21/成田洋一監督)、『ハウ』(22/犬童一心監督)、Netflix『ちひろさん』(23/今泉力哉監督)、『BISHU~世界でいちばん優しい服~』(24/西川達郎監督)、『カーリングの神様』(24/本木克英監督)、公開待機作には『みんな、おしゃべり!』(25/11下旬 河合健監督)などがある。 

Instagram: @itsuki_nagasawa_official

【板橋 駿谷】

俳優。映画や舞台、テレビなどで活躍。映画では2016年「クズとブスとゲス」で主演を務め、2017年「 22年目の告白 私が殺人犯です」、2021年「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル」、などに出演。テレビ出演は、2016年TBSドラマ「闇金ウシジマくんSeason3」、2019年NHK連続テレビ小説「なつぞら」北海道十勝編 門倉努(番長)役、2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」剣術家 真田範之助役、フジテレビ系「大豆田とわ子と三人の元夫」ほか多数。

Instagram:@shunya_itabashi

※ドラマ内で一部chao!氏のコラボイラストが公開されます。

【chao!】

日本人イラストレーター。

アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど

世界各国企業のアートワークを手がける他、

日本ではファッションブランドや飲食店、

ミュージシャンのジャケット&グッズ、MV制作など

幅広くコラボレーションを行う。

また、音楽・イラスト・映像

全て手がけるマルチアーティストとしても活動中。

ーーー受賞歴ーーー

出現画廊其ノ参

ヴィレッジヴァンガード賞

Kinko's賞

Anicoremix Gallery賞

Instagram:@chao_illustrator

【FAT CLUB】

【加賀美 健】

現代美術作家。1974年、東京都生まれ。

社会現象や時事問題、カルチャーなどをジョーク的発想に変換し、彫刻、絵画、ドローイング、映像、パフォーマンスなど、メディアを横断して発表している。

2010年に代官山にオリジナル商品などを扱う自身のお店(それ自体が作品)ストレンジストアをオープン。

FAT CLUBのメインロゴを監修。

Instagram: @kenkagami

【FAT CLUB】

"まあるいをつくる。"
現代美術作家・加賀美健がロゴを監修する、日本のカルチャー×コミュニティ×クリエイターをかけあわせたコミュニティブランド。

EC :https://www.fatclub.jp

Instagram: @fatclub_com

FAT CLUBキャッチコピー

FAT CLUBでは、コラボやドラマ・映像制作、イベントなどにご興味がある企業様を募集しております。

是非ご連絡お待ちしております!

E-mail info@never-inc.com

■運営会社概要

会社名:NEVER株式会社

代表者:湯坐拓也

所在地:〒151-0064 東京都渋谷区上原1-32-3 CABO uehara301

企業サイト:https://www.never-inc.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NEVER株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.never-inc.com/company
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区高島1丁目2−5 横濱ゲートタワー 3F
電話番号
03-4405-8326
代表者名
湯坐拓也
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年04月