マシンガンズ滝沢さんと一緒に、ランドセルをフィリピンの小学校に届けてきました。

ごみフェスで集めたランドセルを、現地にお届けして、直接渡してきました。

NPO法人グッドライフ

認定NPO法人グッドライフが運営するセカンドライフは、2025年7月末、フィリピンセブ市の数キロ沖のサンゴ環礁の中に浮かぶ離島「カオハガン島」の小学校の子供たちに、ランドセルを寄付させて頂きました。

今回のランドセルは、マシンガンズ滝沢さんが主催するごみフェス2025 ( 2025/5/3 - 2025/5/30 )で集めたランドセルと、セカンドライフが集めたランドセルの合計50個です。

セブ市に届いたランドセルを、バンカーボートに積み替えて船で離島まで運び、砂浜を歩いて小学校に搬入し、子供たちに直接、手渡しで渡してきました。

ランドセルの中には、文房具、古着、ぬいぐるみなどを入れて、全校生徒110名に何らかの寄付品がいきわたるようにさせて頂きました。

日本のランドセルは品質が良く、色々な国で喜ばれています。

2025年の後半は、セブ市の別の離島の学校、山の学校、ミンダナオの小学校、バングラディッシュのコックスバザール ( 世界最大の難民キャンプ ) 、オランダでの文化交流などへランドセルを寄付する予定です。

今回の視察では、セブ市のゴミ山やジャンクショップ、スカベンジャー( ごみを集めて生活する人々 )達を取材させて頂きました。

詳細は、当団体HPで随時公開されますが、速報版をインスタグラムで、投稿させて頂いております。

>> 滝沢さんと寄付の旅  1日目 ( Instagram )

>> 滝沢さんと寄付の旅  2 日目 ( Instagram )

■その他の情報

オランダからのランドセルレポート

ウガンダの難民キャンプにサッカー用品を寄付

セカンドライフの最新情報

■認定NPO法人グッドライフについて

NPO法人グッドライフは、日本の不用品を世界中でリユースし、笑顔に変える活動を行っています。

団体概要

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

NPO法人グッドライフ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ehaiki.jp/second/OrganizationOverview.html
業種
サービス業
本社所在地
大阪府四條畷市南野 6-10-11
電話番号
090-4296-7421
代表者名
村田幸平
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年05月