TIME誌「World's Most Sustainable Companies of 2025」に選出
第一生命ホールディングス株式会社
第一生命ホールディングス株式会社(代表取締役社長 グループCEO:菊田 徹也、以下「当社」)は、米国TIME誌の「World's Most Sustainable Companies of 2025」(世界で最もサステナブルな企業2025)に選出されましたので、お知らせします。
1. 「World's Most Sustainable Companies of 2025」の概要
「World's Most Sustainable Companies of 2025」は、米国のニュースメディアTIME誌とドイツの統計データ会社Statista社が共同で、5,000社を超える企業の中から、サステナビリティ観点におけるリーディングカンパニー上位500社を選出したものです。そのうち日本企業は39社が選定されており、当社は銀行・保険・金融サービス業界でトップに位置付けられています。
本ランキングの企業選出においては、サステナビリティに関連するコミットメントや透明性のある情報開示など20以上のサステナビリティに関連する重要指標で評価されます。
詳細は次のURLをご参照ください。
TIME誌World's Most Sustainable Companies of 2025(英語)
https://time.com/collection/worlds-most-sustainable-companies-2025/
2.第一生命グループのサステナビリティに関する取組みについて
当社グループは、社会における存在意義を表すグループパーパス「共に歩み、未来をひらく 多様な幸せと希望に満ちた世界へ」のもとで、社会とともに歩み、未来をひらく存在でありたいと考えています。パーパスの実現の根幹にあるのは持続可能な社会であると考え、当社グループが重点的に取り組むべき社会課題として4つの「コア・マテリアリティ[1]」を定義しています。
当社グループは、これからもサステナブルな社会の実現に向けて、地球環境、地域・社会の課題解決につながる価値をお届けしていきます。
当社グループの取組みの詳細については、当社サステナビリティレポート2024を次のURLからご覧ください。
https://www.dai-ichi-life-hd.com/sustainability/report/2024/pdf/index_001.pdf
[1] 当社グループでは、以下の4つを優先的に取り組む重要課題(コア・マテリアリティ)として設定しています。
「Financial Well-being for All(すべての世代を支える金融サービスの提供)」、「Healthy People and Society(一人ひとりの Well-being と健全な社会への貢献)」、「Green Leadership(環境課題への戦略的対応)」、「Proactive Governance and Engagement(経営基盤の強化と社員・多様なステークホルダーとの積極的な向き合い)」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。