プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人 日本医療政策機構
会社概要

【調査報告】「コロナ禍における日本政府の対策に関するアンケート調査」(2021年12月14日)

グローバルヘルス、および国際協力に対する世論の状況~COVID-19ワクチン政策はどう受け止められているのか~

HGPI

特定非営利活動法人日本医療政策機構(HGPI: Health and Global Policy Institute)(事務局:東京都千代田
区、代表理事::黒川清)は、国際保健:(グローバルヘルス)の文脈におけるワクチンを含む政府の国際的な支援のあり方、そしてそれへの理解についてインターネットでアンケート調査*(対象者:1,000名、全国、男性494名:女性506名、18歳~79歳)を2021年10月6日から10月11日にかけて実施しました。その結果、「グローバルヘルス」という言葉自体を知っている人は少なかったものの、約半数の人がワクチンは世界中に普及すべきだと考えており、日本政府による新型コロナウイルスワクチンの無償提供については9割近い人が支持していることなどが明らかになりました。

昨今、新型コロナウイルス感染症(COVID-19: Coronavirus Disease 2019)のワクチン政策における議論のなかで、世界的な感染拡大(パンデミック)との闘いを収束させるためには、地球規模で人々の健康を考え、国際的な連携により開発途上国における感染症対策をする必要があります。また、世界保健機関(WHO: World Health Organization)による第2回特別総会(Special Session on WHA)においても、グローバルヘルスの文脈におけるワクチンの公平な分配の重要性が再確認されています。しかし、国連開発計画(UNDP: United Nations Development Programme)の「Global Dashboard for Vaccine Equity」によると、高所得国では2人に1人がワクチン接種をしている一方で、低所得国では依然として18人に1人しかワクチンを接種できていないことが示されています。このことは、低所得国におけるワクチン未接種者の健康や経済・社会に影響を与えるだけでなく、世界全体においても新たな変異ウイルスの出現の可能性やグローバルなバリューチェーンによりつながっている経済社会活動にも大きな影響を与えると考えられています。 

今回の調査では、日本は先進国の一員としてワクチンに関する国際的課題にどう取り組むべきか、日本人のワクチン政策に対する意識についてアンケート調査を実施しました。 
本調査結果の概要は、以下の通りです。 
 
1. ワクチンの公平な分配について 
  • アフリカ大陸などワクチン接種が進んでいない状況についてどう考えるかを聞いたところ、「世界経済の観点から世界的に普及させるべき」であるとの回答が過半数(54.5%)を占め、また「国により差があるのは不公平」(34.8%)という回答も多くみられました。 

2. 日本政府による他国へのワクチン供給などの施策について 
  • 日本政府の新型コロナウイルスワクチンの供給を必要としている国や地域へのワクチンの無償提供についての考えを聞いたところ、約9割(86%)が支持していることが明らかになりました。 

3. 国際課題に対する日本の果たすべき役割について 
  • 日本政府は国際的な課題に対してどのような役割を果たすべきだと考えるかを聞いたところ、回答者の約半数(47%)が「主要な役割」を日本政府へ期待していることが分かりました。 

4.日本政府による他国へのコロナウイルス感染症対策支援への優先事項について 
  • 日本政府の他国へのコロナウイルス感染症対策支援として、資金援助とワクチン現物の供給、どちらを優先すべきだと思うかを聞いたところ、資金面の援助(14%)に対して、ワクチン現物援助(57%)が重要と考える人が大きく上回りました。 

5.グローバルヘルスという言葉の認知度について 
  • 「グローバルヘルス」という言葉を知っているか、またその意味を理解しているかを聞いたところ、回答者の8割以上(83%)はグローバルヘルスという言葉やその意味を知りませんでした。 
 
政府は健康・医療戦略推進会議において「グローバルヘルス戦略」の策定を進めており、2022年6月までにとりまとめることを表明しています。今回のパンデミック対応から得た教訓を戦略の中に盛り込むとともに、持続的な開発目標(SDGs: Sustainable Development Goals)などの達成も考慮し、国民の理解も得ながら進めていくことが求められます。  


【日本医療政策機構とは】
2004 年に設立された非営利、独立、超党派の民間の医療政策シンクタンク。市民主体の医療政策を実現すべく、中立的なシンクタンクとして、幅広いステークホルダーを結集し、社会に政策の選択肢を提供しています。特定の政党、団体の立場にとらわれず、独立性を堅持し、フェアで健やかな社会を実現するために、将来を見据えた幅広い観点から、新しいアイデアや価値観を提供しています。日本国内だけでなく、世界に向けても有効な医療政策の選択肢を提示し、地球規模の健康・医療課題を解決すべく、活動しています。
https://hgpi.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬シンクタンク
関連リンク
https://hgpi.org/research/vaccine-survey2021.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人 日本医療政策機構

4フォロワー

RSS
URL
http://www.hgpi.org/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3階 Global Business Hub Tokyo
電話番号
03-4243-7156
代表者名
黒川 清
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード