☆Taku, VERBALがIT業界のゲストと「メディアの未来」と「グローバルに拡がるミレニアル世代」について語る
「block.fm」のリニューアルイベントにて、m-floとグリー株式会社・代表取締役会長兼社長の田中良和氏、株式会社アイスタイル・代表取締役社長兼CEOの吉松徹郎氏のトークセッションが実現。
開局から6年目を迎え、8月24日(木)にリニューアルを果たし、新たなロゴとともに「ON/OFF LINE IS OUR PLAYGROUND」をコンセプトに「遊び」「遊び方」「遊び場所」に関するエッジーな"ポップカルチャー"情報を発信していくメディアへと進化したblock.fmが、そのリニューアルを記念し、先日9/7に東京・南青山にあるPIZZA SLICE2で、block.fm RELEASE PARTY Supported by [MINE BY 3M]を開催。メディア・音楽業界からの来場者へ向けて、トークセッションとDJイベントを行った。
このパーティーでは、新しいblock.fmについての紹介や、これからのカルチャーの発信について、ファウンダーの☆Taku Takahashiがm-floの相方でもあるVERBALとともに、グリー株式会社・代表取締役会長兼社長の田中良和氏、株式会社アイスタイル・代表取締役社長兼CEOの吉松徹郎氏、そしてモデレーターにParadeAll株式会社・代表取締役エンターテック・アクセラレーターの鈴木貴歩氏らIT業界のゲストを迎えてトークセッションが行われた。
トークセッションでは、日本の素晴らしいクリエーターを紹介する場がないことをきっかけにスタートしたblock.fmが5年運営を続けていくうちに、☆Taku Takahashiの中での考え方、感覚が変わってきたこと、若い世代に感化されて、スマホ世代に向けて新しいものを紹介したいという考えのもと、今回のリニューアルのアイデアが生まれたことや、新しいblock.fmのキーワードが”プレイグラウンド”で、オンライン、オフラインで遊び方を提案し、リアルとの連動を目指し、グローバルなミレニアル世代をターゲットとしていることが語られ、それに対する各パネラーの意見が語られた。
印象的だったのは、どのパネラーもネットの体験をリアルに移行するということを考えていることだ。現在はスマホが人々の生活に溶け込んでおり、様々な情報に端末を通してアクセスできる時代になっている。また、それらの中心にいるのは、デジタルネイティブなミレニアルズで、その現象は世界中で同時多発的に起こっており、スマホを通して情報を得ているからこそ、音楽、ファッション、アニメ、ゲームなど様々なカルチャーのトレンドに共通基盤があるという声が上がっていた。
それに付随して、例えば”カッコイイ”といった価値基準もグローバル化しており、情報源としてみているものは世界中で同じで、コンテンツがどこで生まれたかというような判断基準よりも、良いものは良いという考え方が浸透してきているという意見やなどが語られ、皆一様に納得した表情を見せた。
その他にもビジネスとしても、ミレニアルズを含め、ユーザーが集まることが新しいビジネスモデルとなり、コンテンツが持つメタデータをつなげていくということがメディア・ビジネスだという意見も挙がった。
海外展開についても、ここ3年くらいの間でゲームに関しては、言語以外のローカライズが必要ない状況になっており、日本のそのままのコンテンツが好まれる状況が海外にはあり、それはNetflixなどグローバルなプラットフォームによって、合法的に日本のコンテンツを体験できるようになったことが大きく、そのファンにとってはローカライズしていないゲームが抵抗なく受け入れられるようになってきているという意見や、海外向けに合わせるよりも日本のオリジナリティーのあるものの方が好まれるといった意見も挙がっていたことが印象深く感じられた。
また、今の時代だからこそblock.fmとしてやっていきたいことのひとつが海外とつながることであると発表され、☆Taku Takahashiは、日本人のセレクション、キュレーション能力は海外よりも長けているという考えを、歴史を振り返ってみても、日本は海外から様々な文化様式を取り入れて独自のコンテンツに昇華させてきたことを例に挙げながら会場に集まった来場者に向けて語った。
そして、トークセッション後には、懐かしい開局当時のblock.fmのプロモーション映像がスクリーンに映しだされ、映像終了後にはサプライズでその動画に出演していた人気モデルのマギーが会場に姿を現し、会場を大いに沸かせた。
このように今回のトークセッションは、これからのblock.fmが様々なコンテンツのセレクション能力をフルに使って、グローバル・ミレニアルズをターゲットに新しい「遊び」「遊び方」「遊び場所」を提案していくメディアとなることが改めて実感することができるものになった。
なお、block.fmでは、今後もコンセプトに沿ったエッジーな"ポップカルチャー"情報がリニューアルされたウェブサイト、アプリを通して配信されていく。
ABOUT block.fm
Website: https://block.fm/
iOSアプリダウンロード: https://goo.gl/oB6dvQ
Androidダウンロード: https://goo.gl/N9cdD2
協力:株式会社3ミニッツ
MINE BY 3M http://www.mine-3m.com/mine/
株式会社BlockFM お客様お問い合わせ先
bfm@block.fm
トークセッションでは、日本の素晴らしいクリエーターを紹介する場がないことをきっかけにスタートしたblock.fmが5年運営を続けていくうちに、☆Taku Takahashiの中での考え方、感覚が変わってきたこと、若い世代に感化されて、スマホ世代に向けて新しいものを紹介したいという考えのもと、今回のリニューアルのアイデアが生まれたことや、新しいblock.fmのキーワードが”プレイグラウンド”で、オンライン、オフラインで遊び方を提案し、リアルとの連動を目指し、グローバルなミレニアル世代をターゲットとしていることが語られ、それに対する各パネラーの意見が語られた。
印象的だったのは、どのパネラーもネットの体験をリアルに移行するということを考えていることだ。現在はスマホが人々の生活に溶け込んでおり、様々な情報に端末を通してアクセスできる時代になっている。また、それらの中心にいるのは、デジタルネイティブなミレニアルズで、その現象は世界中で同時多発的に起こっており、スマホを通して情報を得ているからこそ、音楽、ファッション、アニメ、ゲームなど様々なカルチャーのトレンドに共通基盤があるという声が上がっていた。
それに付随して、例えば”カッコイイ”といった価値基準もグローバル化しており、情報源としてみているものは世界中で同じで、コンテンツがどこで生まれたかというような判断基準よりも、良いものは良いという考え方が浸透してきているという意見やなどが語られ、皆一様に納得した表情を見せた。
その他にもビジネスとしても、ミレニアルズを含め、ユーザーが集まることが新しいビジネスモデルとなり、コンテンツが持つメタデータをつなげていくということがメディア・ビジネスだという意見も挙がった。
海外展開についても、ここ3年くらいの間でゲームに関しては、言語以外のローカライズが必要ない状況になっており、日本のそのままのコンテンツが好まれる状況が海外にはあり、それはNetflixなどグローバルなプラットフォームによって、合法的に日本のコンテンツを体験できるようになったことが大きく、そのファンにとってはローカライズしていないゲームが抵抗なく受け入れられるようになってきているという意見や、海外向けに合わせるよりも日本のオリジナリティーのあるものの方が好まれるといった意見も挙がっていたことが印象深く感じられた。
また、今の時代だからこそblock.fmとしてやっていきたいことのひとつが海外とつながることであると発表され、☆Taku Takahashiは、日本人のセレクション、キュレーション能力は海外よりも長けているという考えを、歴史を振り返ってみても、日本は海外から様々な文化様式を取り入れて独自のコンテンツに昇華させてきたことを例に挙げながら会場に集まった来場者に向けて語った。
そして、トークセッション後には、懐かしい開局当時のblock.fmのプロモーション映像がスクリーンに映しだされ、映像終了後にはサプライズでその動画に出演していた人気モデルのマギーが会場に姿を現し、会場を大いに沸かせた。
このように今回のトークセッションは、これからのblock.fmが様々なコンテンツのセレクション能力をフルに使って、グローバル・ミレニアルズをターゲットに新しい「遊び」「遊び方」「遊び場所」を提案していくメディアとなることが改めて実感することができるものになった。
なお、block.fmでは、今後もコンセプトに沿ったエッジーな"ポップカルチャー"情報がリニューアルされたウェブサイト、アプリを通して配信されていく。
ABOUT block.fm
Website: https://block.fm/
iOSアプリダウンロード: https://goo.gl/oB6dvQ
Androidダウンロード: https://goo.gl/N9cdD2
協力:株式会社3ミニッツ
MINE BY 3M http://www.mine-3m.com/mine/
株式会社BlockFM お客様お問い合わせ先
bfm@block.fm
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ音楽
- 関連リンク
- https://block.fm
- ダウンロード