日本初!自分好みにきせかえできる暗号資産ウォレット「Saify」が提供開始!きせかえNFT『#消しかす。』の販売もスタート!

株式会社Decoo

株式会社Decoo(本社:東京都新宿区 代表取締役:山田泰光)は、暗号資産をより身近に、そして楽しく扱うことを目指し、日本初のきせかえ機能付き暗号資産ウォレットアプリ「Saify」の提供を開始しました。サービス開始を記念し、第一弾として人気キャラクター『#消しかす。』のきせかえNFTの販売も開始しました。

Saifyについて

Saifyは「誰もが暗号資産に気軽に・安全に触れる環境を作る」をコンセプトに開発された、暗号資産のウォレットアプリです。初心者でも使いやすい、直感的なUIを実現しています。

一番の特徴は「ウォレットのきせかえ機能」で、好きなデザインをウォレットに設定できることで、暗号資産での取引をより楽しく、親しみやすいものに変えています。

Saifyの主な特徴

  • 【日本初】ウォレットのきせかえ機能:「Saify Store」より専用のきせかえNFTを入手することで、ウォレットに自分好みのデザインを設定することができます。(特許取得済み/特許第7682459号)

  • 【初心者向け】シンプルなUI:直感的なUIで、暗号資産初心者でも迷わず簡単に利用可能です。

  • 【安心】簡単・安全なバックアップ:電話番号とQRコードの組み合わせでバックアップが可能。(特許出願済み)従来のウォレットアプリで必要な複雑なシードフレーズなしでバックアップできます。

  • 【信頼性】万全なセキュリティ:事前に取引内容をシミュレーション検証することで、ユーザーの資産を保護します。

Saify Storeについて

Saify Storeとは、きせかえNFTを日本円で買えるマーケットプレイスです。第一弾として、独特の世界観とかわいいキャラクターで人気の『#消しかす。』のきせかえNFT12種類(シークレット2種類含む)を販売中です。Saifyでは、今後も引き続きユーザーの皆様にお楽しみいただけるよう、新たなきせかえデザインの提供はもちろん、様々な施策を展開していく予定です。

『#消しかす。』きせかえNFT販売サイト:https://store.saify.com/keshikasu/

『#消しかす。』獲得可能NFT一覧
『#消しかす。』テーマ適用イメージ

『#消しかす。』について

クリエイターのまりん氏が手掛ける、「消しゴムですぐに消せちゃうゆる〜いキャラクター」がコンセプトのキャラクターたちです。書籍の他、カプセルトイ、アパレル、文房具など、多方面で様々なライセンス商品化がされ、人気を博しています。

『#消しかす。』オフィシャルサイト:https://keshikasu.studio.site/

<Saifyサービス概要>

公式サイト:https://saify.com

対応機種:スマートフォン(※一部端末を除く)

利用料金:無料

アプリダウンロードURL:

iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id6737464724?mt=8

Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.saify

<会社情報>

会社名:株式会社Decoo

代表者:代表取締役 山田 泰光

所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Decoo

1フォロワー

RSS
URL
http://www.decoo.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区四谷一丁目22番地
電話番号
03-6868-3631
代表者名
山田泰光
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
-