サンバ・ブラジル音楽・ダンスパフォーマンス!ブラジルの多彩なジャンルが共演!! 池袋ブラジル・ストリート・カーニバル in サンシャイン60通り
2016年9月18日(日)10時15分~13時30分(予定)
サンシャイン60通り祭り実行委員会では、池袋駅とサンシャインシティをつなぐ「サンシャイン60通り」にて「池袋ブラジル・ストリート・カーニバル in サンシャイン60通り」を2016年9月18日(日)に開催します。
本イベントでは、サンシャイン60通りにブラジル各地のサンバを表現するチームが総勢10組集結し、大迫力のパフォーマンスを観客の目の前で披露します。サンバだけでなく、ブラジル音楽やダンスパフォーマンスなど、ブラジルの多彩なジャンルの音楽や踊りを一度に楽しめる内容です。
本イベントでは、サンシャイン60通りにブラジル各地のサンバを表現するチームが総勢10組集結し、大迫力のパフォーマンスを観客の目の前で披露します。サンバだけでなく、ブラジル音楽やダンスパフォーマンスなど、ブラジルの多彩なジャンルの音楽や踊りを一度に楽しめる内容です。
※前回の様子
【池袋ブラジル・ストリート・カーニバル inサンシャイン60通り 概要】
開催期間:2016年9月18日(日)10時15分~13時30分(予定) ※荒天中止
会 場:サンシャイン60通り
主 催:サンシャイン60通り祭り実行委員会
共 催:豊島区
後 援:駐日ブラジル大使館、在日ブラジル商工会議所、豊島区商店街連合会、豊島区観光協会、
としまテレビ、豊島新聞(順不同)
協 賛:サンシャインシティ
協 力:シネマサンシャイン、JTBトラベルゲート、東京信用金庫、東急ハンズ池袋店
【出場予定チーム※出演順】
◆Bloco Sunshine(ブロコ・サンシャイン)
バイーア地方の打楽器アンサンブルを中心とした「ブロコ・バハヴェント」を中心に、サンシャイン60通り商店会の方々や、一般参加の方も加わり構成されるチーム。「ブロコ・バハヴェント」のサンバレゲエのリズムにあわせて気軽に参加しよう!
◆自由の森学園サンバ音楽隊
2000年より浅草サンバカーニバルに初の高校生チームとして出場。2013年にはS2リーグ優勝。はつらつとしたダンスと演奏が特長。
◆Quer Swingar Vem Pra Cá (ケール・スウィンガール・ヴェン・プラ・カ)
リオのカーニバル出場経験者が多数在籍。サンバ度100%!
◆台湾樟樹国民中学校
新北市立樟樹国民中学校サンバチーム。台湾の原住民族である「アミ族」の子供達が在籍。台湾原住民族文化とブラジルの音楽を融合したアンサンブルに注目。2015年のドリームカーニバルサンバドラミングコンテストで優勝。
◆Alawodudu(アラウォ・ドゥ・ドゥ)
バイーア州サルバドールのカーニバルを体感した旅人が集まって2007年に結成されたサンバヘギバンド。
◆G.R.E.S. Alegria(ジーアールイーエス アレグリア)
戸田市を本拠地としたトップクラスのパフォーマンスを誇るサンバチーム。2013年の第1回池袋サンバカーニバル in サンシャイン60通り優勝。
◆BAQUEBA(バッキバ)
世田谷発のパーカッション集団。個性豊かなメンバーから放たれるパワフルなサウンドが特長の体育会系太鼓チーム。
◆Vermelho e Branco(ベルメーリョ・イ・ブロンコ)
2000年9月より首都圏を中心に活動しているサンバチーム。チーム名はポルトガル語で「赤と白」を意味する。
◆Banda Girassol(バンダ・ジラソウ)
2005年1月結成の女性だけのパーカッションバンド。「Girassol(ひまわり)」のように明るく力強い演奏と、魅力ある パフォーマンスが融合!
◆G.R.E.S.União dos Amadores(ジーアールイーエス・ウニアン・ドス・アマドーリス)
今年で37年目を迎える学生サンバ連合。学生ならではの若さと躍動感あふれるサンバダンス、圧倒的な大音量で会場を魅了。
■お客様からのお問い合せ先■
サンシャイン60通り祭り実行委員会事務局
サンシャインシティ イベント・プロモーション事務局内
TEL.03-3989-3317
※イベント開催中は、リモコン操作による空中からの撮影機材の撮影自粛をお願いします。
※内容が変更となる場合がございます ※画像はすべてイメージです
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像