プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社仕事旅行社
会社概要

【12月22日】ゲストハウスのオーナーが語る。和歌山”だからこその魅力”とは?|和歌山県がオンライン交流会を開催します。

U・Iターン経験者の”移住ストーリー”を深掘り

株式会社仕事旅行社

和歌山県では自分らしい暮らしを模索しながら、仕事の上でも様々な分野で活躍する人たちが増えています。しかし、実際に住んで働いてみなければ、地域の良さは伝わりづらいもの。

今回は本県へのU・Iターンを経験し、「自分らしい暮らし方」を実践している3名の方(シェアハウス・ゲストハウス経営者)をゲストに、オンライン交流会を実施いたします。それぞれの "移住ストーリー" を深掘りしながら、「わかやまだからこその魅力」をお話いただいた上で、参加者との交流の時間も設けます。
【主なトピック】
・移住のきっかけは? 準備したこと。
・いまの仕事に就いた経緯
・「時間の使い方」や「日々の暮らし」はどう変化したか?
・住んでみたからこそわかる地域の魅力
・和歌山のおすすめ「ゲストハウス」「シェアハウス」 ・和歌山で「ワーケーション」するなら? ・開業などにかかる費用は?


【概要】
開催日程:2022年12月22日(木)19時~21時
場所:オンライン開催
対象:地域への移住や和歌山に興味のある方
参加費:無料
申込及び詳細:https://peatix.com/event/3410044 
主催:和歌山県・TURNS・仕事旅行社
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

【タイムスケジュール】
18:30 受付開始
19:00 挨拶・趣旨説明
19:10 ゲストトーク&質問受付
19:50 交流タイム ※各グループに分かれて、3名のゲストと直接お話いただきます。
20:50 終了

本交流会に出演する3名のゲストとファシリテーターは、和歌山県各地区でゲストハウスやシェアハウスを経営するU・Iターン経験者です。

和歌山県が2018年4月から取り組む起業・就農、就労の体験プログラム「しごとくらし体験」の参加者受け入れにもご協力いただいています。

─────────────────
【ゲストとファシリテーター】
楠部睦美(くすべ・むつみ) さん/ゲストハウスもらいもん(有田川町・Uターン)


(プロフィール)
和歌山県有田川町出身。大学卒業後、愛知県の建築会社で4年間勤め、2015年に有田川町にUターン、16年には「ゲストハウスもらいもん」をオープンする。今年9月には築110年の蔵を再生し一棟貸し宿「日日(にちにち)」をオープン。その他、同町のガイドブック「shiyola(シヨラ)」製作や新たな土産物作りなど、地域活動に力を入れ、地域と移住者をつなぐキーパーソンとしても活動する。


片桐翔太(かたぎり・しょうた) さん/Shared Residence Flag(紀美野町・Iターン)


(プロフィール)
大阪府出身。世界を旅しながら、さまざまな国の文化や暮らしに触れるバックパッカー旅をした後、2020年に妻の祐保(ゆほ)さんと共に自然豊かな紀美野町へ移住。移住後はKATAKOTO CRAFTSとして古民家リノベーションの事業を行うかたわら、合同会社knots communityを設立。2022年11月末に山の中のシェアハウス「Shared Residence Flag」をオープンした。

後呂孝哉 (うしろ・たかや)さん/合同会社WhyKumano 代表(那智勝浦町・Uターン)


(プロフィール)
和歌山県新宮市生まれ。大学・就職で約10年間関東で過ごし、「地元、熊野の魅力を世界へ広めたい」想いからUターン。2019年7月、和歌山県・熊野エリア観光の拠点となる那智勝浦町にホステル・カフェバー「WhyKumano(ワイクマノ)」を開業。2021年3月にワインビストロ「Wine Kumano」、2022年8月にWhyKumano別館「マグロビルヂング」をOPEN。 NHK和歌山のリポーターとしても活動中。

─────────────────
【ゲストの仕事と暮らしを実際に体験できる「しごと暮らし体験」について】

和歌山県が、2018年4月から企画している起業・就農、就労の体験プログラム。体験先は、農業・デザイン業・宿泊業・飲食業など170件以上あり、利用者が希望する事業者のもとで「しごと」を体験しながら、周辺地域の先輩居住者や地域住民の方との交流を通じて「くらし」の体験を行い、移住後の生活をイメージすることができます。(体験費は無料)。

今回ゲストの3名の方々も体験先としてご協力いただいているため、イベントを通してご興味をお持ちいただければ、現地の体験へご参加も可能です。

★しごと暮らし体験公式サイト(「わかやまLIFE」内)
https://www.wakayamagurashi.jp/category/work/experience

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
和歌山県紀美野町自治体和歌山県有田川町自治体和歌山県那智勝浦町自治体和歌山県自治体
関連リンク
https://www.wakayamagurashi.jp/event/22326
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社仕事旅行社

2フォロワー

RSS
URL
http://www.shigoto-ryokou.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋5-1-3 新正堂第1ビル 5F
電話番号
03-6452-9414
代表者名
田中翼
上場
未上場
資本金
1597万円
設立
2011年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード