台湾文化センターで郭強生『惑郷の人』文学講座
台北駐日経済文化代表処台湾文化センターで6月29日、2019年第1回「台湾カルチャーミーティング」が開催され、ゲストに日本の文壇でも注目されている郭強生氏を招き、日本で翻訳出版された作品『惑郷の人』(原題:惑郷之人)について、同書の翻訳者である関西学院大学社会学部教授の西村正男氏と対談した。会場には90名余りが出席し、郭強生氏と西村氏が創作および翻訳のエピソードを語った。
台湾文化センターの王淑芳・センター長は、「2016年に台湾カルチャーミーティング文学講座を始めて、今年で4年目となる。これまで多くの台湾の作品を紹介し、作品を通して日本人に台湾への理解を深めていただいた。今年は台湾文学作品に焦点を当て、講座のほか、台湾文学祭も開催し、これらのイベントを通して、より日本人に台湾の感動的な物語を紹介し、台湾の出版物と文化の魅力を知っていただきたい」と挨拶した。
郭強生氏は、「『惑郷の人』は、執筆人生における大切な長編小説であり、この小説を書き始めてから、歴史に忘れ去られた少数派の人たちの声を代弁しなければならないと思った。この本の構想を温めてから、出版に至るまで、忘れられない不思議な出会いの旅となった」と述べ、日本語版が出版されたことにより、日本との縁もつながったと強調した。また、西村氏は、この本は台湾と日本の歴史に加え、東南アジアの歴史、映画、音楽の要素が盛り込まれている非常に野心的な作品であり、読み応えのある小説であることを解説した。
郭強生氏は1964年生まれ。国立台湾大学外国文学科卒業、米国ニューヨーク大学演劇学博士を取得し、国立東華大学英米語文学科教授を経て、現職は国立台北教育大学言語創作学科教授。高校生のときに「聯副」(聯合報副刊)に小説を発表して文壇入りし、22歳で短編小説集『作伴』を初出版。2012年に長編小説『惑郷の人』が文化部金鼎賞受賞。2015年に散文『何不認真來悲傷』が文化部金鼎賞、中国時報「開巻」年度良書賞、台湾文学金典賞の3つの創作大賞を受賞した。主な小説作品『夜行之子』、『断代』などは、いずれも台北国際書展大賞にノミネートされた。
今回のイベントで紹介された『惑郷の人』は、花蓮が日本統治時代に日本からの移民村となったことを背景に、主人公が台湾で生まれ育った日本人(湾生)であり、第二次世界大戦後に日本に引き揚げたが、日本が自分の故郷と思えず、再び台湾に戻ってくるというストーリー。主人公は日本では異郷人のようであり、台湾を真の故郷と感じた。同書は複雑に重なり合う台湾の郷土史観を描いている。
台湾文化センターの王淑芳・センター長は、「2016年に台湾カルチャーミーティング文学講座を始めて、今年で4年目となる。これまで多くの台湾の作品を紹介し、作品を通して日本人に台湾への理解を深めていただいた。今年は台湾文学作品に焦点を当て、講座のほか、台湾文学祭も開催し、これらのイベントを通して、より日本人に台湾の感動的な物語を紹介し、台湾の出版物と文化の魅力を知っていただきたい」と挨拶した。
郭強生氏は、「『惑郷の人』は、執筆人生における大切な長編小説であり、この小説を書き始めてから、歴史に忘れ去られた少数派の人たちの声を代弁しなければならないと思った。この本の構想を温めてから、出版に至るまで、忘れられない不思議な出会いの旅となった」と述べ、日本語版が出版されたことにより、日本との縁もつながったと強調した。また、西村氏は、この本は台湾と日本の歴史に加え、東南アジアの歴史、映画、音楽の要素が盛り込まれている非常に野心的な作品であり、読み応えのある小説であることを解説した。
郭強生氏は1964年生まれ。国立台湾大学外国文学科卒業、米国ニューヨーク大学演劇学博士を取得し、国立東華大学英米語文学科教授を経て、現職は国立台北教育大学言語創作学科教授。高校生のときに「聯副」(聯合報副刊)に小説を発表して文壇入りし、22歳で短編小説集『作伴』を初出版。2012年に長編小説『惑郷の人』が文化部金鼎賞受賞。2015年に散文『何不認真來悲傷』が文化部金鼎賞、中国時報「開巻」年度良書賞、台湾文学金典賞の3つの創作大賞を受賞した。主な小説作品『夜行之子』、『断代』などは、いずれも台北国際書展大賞にノミネートされた。
今回のイベントで紹介された『惑郷の人』は、花蓮が日本統治時代に日本からの移民村となったことを背景に、主人公が台湾で生まれ育った日本人(湾生)であり、第二次世界大戦後に日本に引き揚げたが、日本が自分の故郷と思えず、再び台湾に戻ってくるというストーリー。主人公は日本では異郷人のようであり、台湾を真の故郷と感じた。同書は複雑に重なり合う台湾の郷土史観を描いている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 雑誌・本・出版物政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード