株式会社monoii、クリエイターマネジメント事業「WYY PROJECT」を本格始動
〜次世代クリエイター6名と共に、新たな価値創造へ〜
株式会社monoii(本社:東京都港区、代表取締役:四元達也)は、クリエイターマネジメント事業の本格化に伴い、新たに6名の次世代クリエイターとのパートナーシップを締結したことをお知らせいたします。今回参画するクリエイターは、ファッション、ビューティー、音楽、ライフスタイルなど多様な領域で活躍する、時代の変革者たちです。
当社は「作り手の”やさしい経済圏”」の実現を目指し、クリエイターが適正に評価され、持続可能な創作活動を行える環境づくりに取り組んでまいりました。この度のマネジメント事業本格化により、クリエイターの個性を最大限に活かしながら、グローバルな活躍の場を提供してまいります。
クリエイターのご紹介(WYY PROJECT)

grape
メイクアップやスキンケアなどビューティー領域における動画発信を得意とし、商品のテクスチャーやカラー、ブランドの世界観を上品に描き出すスタイルで注目を集めている。
CHANEL、DIOR、YSL BEAUTY、LA MER、SHISEIDO、KANEBO、SK-Ⅱなどのブランドをはじめ、多くのK-Beautyブランドとのコラボレーション実績も多数。
InstagramやTikTokでは、ビューティーを軸に、ファッションやライフスタイルを絡めたショートムービーを継続的に発信。
コンテンツは日本語と英語の両言語で展開されており、国内外のビューティーブランドやフォロワーから厚い支持を得ている。
静止画では伝えきれない“リアルな美しさ”や“コンテンツの世界観”を映像で届ける、新世代のクリエイターである。
HARUKI KOYAMA (小山はるき)


BiBiYUA
神奈川県座間市出身。
高校1年生からDJ活動を開始 2019年A$AP ROCKEY来日公演にてデビューを果たす。
東京をベースにHIPHOP、R&B、アフロビートなどトレンドのビートを中心にプレイ
幅広いジャンルを織り交ぜた選曲スタイルや独自の感性から生み出されるMIXセンス、構成力は抜群。また、モデル、ジュエリーデザイナーとしての顔も持ち幅広く活動している。 独特のセンスがGenZ世代を中心に支持されている。
Instagram
TikTok
Youtube
SOUNDCLOUD
Siro


松本愛(Ai Matsumoto)
モデル/インフルエンサー。
ファッション誌や広告をはじめとするモデルとしての豊富なキャリアを活かし、現在はSNSを通じてファッション・ビューティー・ライフスタイルにまつわる情報を自然体で発信している。
自身のスタイリング提案やブランドとのコラボレーション、イベント出演など、リアルとデジタルを横断した活動を展開。
モデルとしての感性を軸に、多様な切り口でコンテンツを発信している、今注目のクリエイターである。
MAI
ディレクター/インフルエンサー。
Instagramを中心に、多彩なスタイリングとナチュラルな日常を発信し、幅広い共感を集めている。
また、@bobe.beautyとのクリエイティブパートナーシップでは、メイクアップ映像の発信やブランドイメージの設計に深く携わり、ブランドやユーザーに寄り添ったストーリーテリングを展開。
表現力と感度の高さが評価され、ディレクターとしての才能にも注目が集まっている。
Instagram

代表取締役 四元達也よりコメント
「デジタルプラットフォームが急速に進化する中、クリエイター個人の価値がかつてないほど重要になっています。しかし、その影響力に比例して増大する事務作業が、本来の創作活動を圧迫している──これが今、業界が直面している矛盾です。私たちは創業以来、数千名のクリエイターと共に歩み、その課題と可能性を肌で感じてきました。今こそ、その経験を活かす時です。マネジメント業務を私たちが引き受けることで、クリエイターは創作に100%集中できる。さらに戦略的な投資により、彼らの才能を世界規模で開花させる──これが私たちの使命です。
クリエイター、企業、ファン。この三者が共に成長し、新たな価値を生み出す『やさしい経済圏』を実現します。今回参画した6名のクリエイターたちが、どんな革新を起こしてくれるか。その躍進にご期待ください。」
■ 株式会社monoii
2014年1月創業。「好きなもの・大切なものを、自分たちというフィルターを通して『モノイイ』していこう」というテーマのもと設立。システム受託開発を経て、デジタルアセット制作業務を開始し、国内外のゲーム、企業キャラクター、VTuberの制作、アニメCMの制作など、幅広い分野で実績を積み重ねてきました。現在は、デジタルアセット制作に加え、ゲームの企画・開発・運営、デバッグ・カスタマーサポートなど、多岐にわたる事業を展開。また、新規事業としてクリエイターマネジメントを開始し、次世代のKOL(Key Opinion Leader)育成にも注力しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
WYY E-mail:yokokawa@wyy.jp
すべての画像