【今年のラン活はどうなる?】2022年度に入学予定のご家庭に聞いたランドセルの最新トレンド調査結果発表

株式会社MayLight

毎年競争が激しくなっている印象がある「ラン活」ですが、今年もいよいよピークシーズンが目前となっています。

まだ年度が切り替わる前ですが、すでに2022年度モデルの販売をスタートしているブランドも複数あり、多くのブランドが4月中には販売をスタートします。

そのため以前は夏休み頃がピークだったランドセル商戦ですが、今は3月から4月にかけてがピーク時期となります。

人気モデルは発売開始後にあっという間に売り切れてしまうこともあるので、乗り遅れないようにしっかり情報を集めましょう。

「ランドセルの通知表」では2022年度入学予定のお子さんがいる家庭を対象に、ランドセル購入に関する意識調査を行いました。

これからラン活を始める方向けに、最新の調査結果を発表します。
■アンケートの概要

本アンケートは、2022年の4月に小学校へ入学するお子さんがいる方400名を対象に、2021年2月に実施したものです。

アンケートは日本全国を対象とし、インターネットを通じて行いました。

アンケート内容は下記となります。
  1. ランドセルの購入予算(税込み)はいくらですか?
  2. 何色のランドセルを購入予定ですか?
  3. いつ頃ランドセルを購入予定ですか?
  4. 何を重視してランドセルを選びますか?
  5. ランドセルの展示会へは行きますか?
  6. ランドセルのカタログは取り寄せますか?
  7. 最終的に誰が購入を決めますか?
  8. 支払いは誰が行いますか?


■ランドセルの購入予算(税込)はいくらですか?

ランドセルの購入予算(税込)はいくらですか?ランドセルの購入予算(税込)はいくらですか?

購入予算でもっとも多かった回答は「5万未満」で、男女ともに3割以上の人がこの価格帯での購入を考えているようです。

次点は男の子で「3万未満」の20%、女の子では「6万未満」の18%となり、男女で少し差が出る結果となりました。

全体で見ると「3万円未満」で男の子の得票率が多いため、若干ですが女の子の方が予算は多いという結果となっています。

9万円以上の高級ランドセルを検討している人の割合も、去年のアンケートと比べるとわずかですが増えており、ランドセルの高級志向は今年も継続しそうです。


■何色のランドセルを購入予定ですか?

何色のランドセルを購入予定ですか?何色のランドセルを購入予定ですか?

何色のランドセルを購入予定かという質問に対して、男の子でもっとも多かったのは「黒」の62%でした。

男の子の場合は毎年「黒」が圧倒的に多く、今年もこの傾向は続きそうです。

ランドセル販売各社にアンケートを行った結果では、同じ黒色のモデルの中でも、ステッチに青色を使った「黒x青」のカラーが特に人気とのことです。

 

女の子に人気のカラー女の子に人気のカラー

女の子の回答で一番多かったのが「桃」の37%で、次点は「赤」の29%でした。

去年と同じ順位ですが、一番人気の「桃」と回答した人がさらに増えているので、今年も去年同様に人気は続きそうです。

それ以外のカラーでは「紫」「茶」「青」が多く、これら3つのカラーの順位も去年と同様なので、大まかなトレンドは去年と一緒と考えてよさそうです。


■いつ頃ランドセルを購入予定ですか?

いつ頃ランドセルを購入予定ですか?いつ頃ランドセルを購入予定ですか?

購入予定の時期で男女ともにもっとも多かったのは、去年と同様に「3月」でした。

得票率も去年より増えており、ラン活のスタートは3月から始まっているということがはっきりわかります。

ランドセルの素材は大まかにクラリーノ・牛革・コードバンなどに分かれますが、コードバンを使ったモデルは少量生産のため、各社とも完売するのが早く、確実に手に入れたい人は発売と同時に購入するため、このような結果になると思われます。

3月以外では、ゴールデンウィークがある5月と、夏休みがある8月が多く、例年だと8月後半くらいから完売するモデルが増えてきます。

12月以降での購入を考えている人も男女ともに20%以上いますが、この時期はアウトレットセールなどが行われているため、ランドセルを安く購入することができます。

その反面、人気カラーなどは完売している可能性もあるので注意が必要です。


■何を重視してランドセルを選びますか?

何を重視してランドセルを選びますか?何を重視してランドセルを選びますか?

何を重視してランドセルを選ぶのかという質問では、男の子は「耐久性」が1位で31%、女の子は「デザイン・色」が1位で35%でした。

男の子の場合、女の子に比べて動きが活発なので、多少乱雑に扱っても大丈夫なランドセルが好まれるようです。

また「価格」を気にする人も19%と女の子の倍以上で、「安くて丈夫なランドセル」が好まれているようです。

女の子の場合は色やデザインを重視する人が多い一方で、「重さ」を気にする人が26%と2番目に多い結果になっています。

この結果から「オシャレで軽いランドセル」が好まれていると言えそうです。


■ランドセルの展示会へ行きますか?

ランドセルの展示会へ行きますか?ランドセルの展示会へ行きますか?

ランドセルの展示会について質問したところ、男女ともに「できれば行きたい」が最多得票でした。

一方で「行かない」と答えた人も多く、やはり現在のコロナ禍の状況では展示会に行きづらいという人も多そうです。

また本アンケートはインターネットを通じて行いましたが、展示会は主要都市で開催されることが多いため、開催間所の問題で行けない家庭も多いのではないかと思われます。

展示会に参加できない場合は、

・近くの百貨店等で展示品を見る
・カタログを取り寄せて大きさなどを確認する
・インターネットで口コミや体験談などを調べる

などの方法でランドセルを調べる事をおすすめします。


■ランドセルのカタログは取り寄せますか?
 

ランドセルのカタログは取り寄せますか?ランドセルのカタログは取り寄せますか?

カタログの取り寄せに関しては、男女ともに取り寄せたいと考えている人が多数派でした。

ただ男女別で見ると女の子の方がより積極的で、これは前項の「展示会へ行きますか?」と同じ傾向になっています。

今年もすでに多くのブランドでカタログの配布が行われていますが、一部のブランドでは申し込みが多すぎてすでに紙カタログが終了しているところもあります。

最近は電子カタログに対応しているブランドが増えたので、紙カタログがなくなっても見ることはできますが、じっくり読み比べるなら紙カタログの方が見やすいので、気になる人は早めに申し込んでおくことをおすすめします。


■最終的に誰が購入を決めますか?

最終的に誰が購入を決めますか?最終的に誰が購入を決めますか?

最終的に誰が購入を決めるのかという質問では、男女ともに「子ども」と答えた人が圧倒的に多く、それぞれ58%と54%でした。


やはりランドセルを購入する際は、子どもの意見を尊重して選ぶ家庭が多いようです。

次点では「父親」「母親」が多いですが、特に女の子の場合は「母親」が決める家庭が多いようです。

男の子の場合は「父親」「母親」がほぼ同数なのに対して、女の子の場合はかなり得票率に差があり、興味深い結果となりました。


■支払いは誰が行いますか?

支払いは誰が行いますか?支払いは誰が行いますか?

支払いを行う人について質問したところ、男女ともに「両親」が過半数を超えてもっとも多い回答となりました。

男の子では60%、女の子では58%となり、約6割の得票率となっています。

残りの4割のうち、大部分は「父方の祖父母」「母方の祖父母」という回答になっています。

両親以外がランドセルを購入するケースでは、金額や購入時期などで気を遣うことも多いので、なるべく早めに相談して、購入するモデルを決めておきましょう。


■まとめ

今回の調査結果から、2022年度の最新トレンドとして、
  • 予算は女の子の方がやや多め
  • 男の子の人気カラーは前年同様「黒」
  • 女の子の人気カラーも前年同様「桃」と「赤」
  • 3月中に購入する人がさらに増加
  • 男の子で重視されるのは耐久性と価格
  • 女の子で重視されるのは色・デザインと重さ

上記のような結果であることがわかりました。

2021年度と比較して、大きく変わったところはありませんが、得票率を見る限りでは「予算はやや上昇」「ラン活時期もやや前倒し」ということが言えそうです。

アンケートを行う時期によって結果は変動するかもしれませんが、2022年度にランドセルの購入を予定している人は、参考データの1つとして役立てていただければと思います。

なお本アンケートを実施した段階では、2022年度ランドセルのラインナップが未発表のブランドも多かったため、具体的な人気モデルの調査まではできませんでした。

今後の最新情報に関しては、「ランドセルの通知表」で随時報告していきますので、ぜひランドセル選びにお役立て下さい。
 
  • ※本ページ内に掲載されている調査結果、及びグラフ画像などを引用する際は、引用元として「ランドセルの通知表」と明記して下さい。

■本アンケートに関するお問い合わせ先

本アンケートは「ランドセルの通知表」運営チームが行ったものです。
お問い合わせがある方は下記サイトよりご連絡ください。

「ランドセルの通知表」
・男の子の人気ランドセルランキング
https://www.randoseru-report.com/otokoranking.html
・女の子の人気ランドセルランキング
https://www.randoseru-report.com/onnnaranking.html
 

ランドセルの通知表ランドセルの通知表

<運営会社>
会社名:株式会社MayLight
所在地:東京都新宿区新宿1-28-9 新宿高山ビル5階
代表者:代表取締役 金子幸輔
設 立:平成23年11月1日
連絡先:
【TEL】03-6380-6404(代表)
【E-mail】info@maylight.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出産・育児学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MayLight

0フォロワー

RSS
URL
https://www.maylight.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿1-28-9 新宿高山ビル5階
電話番号
03-6380-6404
代表者名
金子幸輔
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2011年11月