プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社x garden
会社概要

eコマース特化型AR導入サービス「RITTAI」を提供するx gardenがW2と業務提携

EC構築サービスとの連携により、包括的なサービス提供を実現。

株式会社x garden

 eコマース特化型AR導入サービス「RITTAI」を提供する株式会社x garden(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松谷遼、以下x garden)は、EC事業の「成功」にこだわる最先端ECプラットフォームを展開するW2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山田大樹、以下W2)と業務提携したことをお知らせいたします。

  • 業務提携の背景

ジェネラティブAIの登場などにより、ますます加速する3D技術やメタバース技術。時代の転換期ともいえる昨今、コマースの時流はバーチャル技術を用いた、より没入感のある優れた購買体験への提供へと向かっています。


その中でも 「AR(拡張現実)」は、より良い顧客体験(Customer Experience)を叶えるテクノロジーのひとつであり、オンラインショッピングとの親和性も高く、すでに国内外の企業がARを活用したサービスを導入し始めています。

近い将来は、消費者が商品を購入する前に「ARで試す、試し置きをする」という習慣が、スタンダードになっていくと弊社では考えています。


こういったコマースのトレンドを背景に、x gardenはW2と業務提携するに至りました。

  • ■「RITTAI」について

  eコマース特化型AR導入サービス「RITTAI」は、EC事業者がAR(拡張現実)や3Dを手軽に自社のECサイトに導入できるサービスです。

EC事業者様は「RITTAI」のプラットフォームから、URL・QRコードを発行し、システム開発不要・ノーコードで手軽にARや3Dビューを自社のECサイトに組み込むことができます。

管理画面上から、商品データの登録・編集・削除などの操作やARの閲覧回数も確認していただけます。


顧客(ユーザー)は、スマートフォンやタブレットから、ECサイトの商品ページの「ARで試し置き・サイズ確認」のボタンをクリックすると、カメラの画面を通して、実寸大のバーチャル商品を自宅やオフィスなどに試し置きすることができます。


商品のサイズ感をバーチャル商品でシミュレーションできることはもちろん、同一商品の別カラーパターンもARで表示し、試すことができます。

https://service.x-garden.co.jp/rittai


特徴1】手軽な操作方法

「RITTAI」の管理画面上に3Dデータ(CAD、Blender、Mayaなどで生成された商品画像)をドラッグ&ドロップでアップロードすると、URLが出力されます。

そのURLを「W2 Unified」「W2 Repeat」に組み込むだけで、手軽に自社のECサイトにAR機能を実装することができます。商品データの登録・編集・削除などの操作やARの閲覧回数も管理画面上で確認していただけます。


【特徴2】あらゆる端末に対応

「RITTAI」は、既存の国内WebARサービスの中では唯一、1つのURLでiOS端末・Android端末・PC端末に対応しています。

スマートフォンやPCなど端末を限定せず、多くの顧客(ユーザー)にAR機能を提供することができます。


【特徴3】カラーシミュレーション機能

ARで表示した同一商品のカラーパターンを試せる「カラーシミュレーション機能」が搭載されています。「様々なカラーパターンを試したい」というユーザーニーズに対応し、購買意欲の喚起やCVRの向上が期待できます。


【特徴4】3Dビュー機能

ブラウザ上での3D・360度ビューも搭載しており、商品ページに3D画像を埋め込むことができます。従来の2D画像からは伝えられない商品の情報・魅力を効果的に訴求することが可能です。


【特徴5】国内トップクラスの導入実績

RITTAIは現在、家具・家電・フィギュアなど幅広い業界の企業様にご利用いただいております。

ニッセン社、ベイクルーズ社、柏木工社といった大手企業様から中小企業様まで、多くの企業様のECにおける販促強化、および収益向上を支援しております。


  • 「RITTAI」導入のメリット

 W2のECプラットフォームをご利用いただくEC事業者様は、eコマース特化型AR導入サービス「RITTAI」を自社のECサイトへ導入が可能となりました。


例えば、商品購入を検討している顧客(ユーザー)は、商品を自宅などの配置予定の場所に試し置きをすることで「サイズやカラーがマッチするか」を購入前に確認できるようになります。

ECサイトのCVRの向上や客単価アップが期待できることはもちろん、購入後のミスマッチを減らすことで、返品率の改善にも役立ちます。

特に店頭やECサイト上で見るだけでは実際に使用するイメージがつきにくい大型商品(大型の家具・電化製品など)を展開されているEC事業者様に、おすすめしたいサービスです。


  • OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム「W2 Unified」について

  「W2 Unified」はフロント画面管理・バックオフィス管理・CRMマーケティング・CRMなどを標準搭載しているオールインワンのOMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォームです。

業界NO.1のセキュリティで安定したECサイト運営を実現しつつ、セールやクーポンなどの販促から、SNS投稿の連携など、最新のマーケティングを行うための機能を兼ね備えています。

「W2 Unified」には、クラウドコマースプラットフォームで無償バージョンアップ対応のプラン「W2 Unified Value5」と、顧客ごとにプラットフォームを独自にカスタマイズ対応ができるプラン「W2 Unified EP」があり、顧客のニーズに対して柔軟に対応することが可能なECプラットフォームです。

「W2 Unified」トップページ:https://www.w2solution.co.jp/w2_unified/


  • ■D2C・リピート通販向けECプラットフォーム「W2 Repeat」について

定期購入などサブスクリプションコマースに特化したクラウド型通販システムです。ステップメール、ページ一体型購入フォーム、アフィリエイト広告管理、電話受注システム、オンライン・オフライン受注統合などサブスクリプションコマースに必要となる管理業務に対応しています。

また、「W2 Repeat」はサブスクリプションコマースに必要な機能を備えているだけでなく、売上平均成長率354%のマーケティングツールを標準搭載し、60%のコスト削減を実現する充実したオペレーションツールを兼ね備えたサービスです。食品業界に特化したECプラットフォーム「W2 Repeat Food」も提供しております。

「W2 Repeat」トップページ:https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/


  • バーチャルショップやEC向けの3D・ARシステムの開発支援も行なっております

現在、x gardenでは多くの事業者様へのAR・VR導入を支援してきた開発力や知見をもとに、
・バーチャルショップ・メタバース店舗の構築
・Web開発、既存のネットショップやチャットボットとの連携
・家具パーツやお部屋の3Dシミュレーションシステムなどの開発
なども対応しております。
オンラインショップやショールームにおける新たな購買体験の提供を支援いたしますので、

少しでも話を聞いてみたいという方は、こちら( https://service.x-garden.co.jp/rittaistore )からお問い合わせ下さい。


  • ■夏のEC応援キャンペーン実施中!無料トライアル・初期費用無料

RITTAIは、夏のEC事業者様応援キャンペーンを開催中で、
・初期費用無料
・無料トライアル可能
にてご利用頂けます。

「ネットショップの収益性を高めたい」
「料金の確認や、無料デモを依頼したい」
「AR/VRをネットショップや小売現場で活用したいが、どのように活用すれば効果が出るか分からない」

という方は、ぜひこちら( https://service.x-garden.co.jp/rittai )からお問い合わせください。


■ 本プレスリリースに関するお問い合わせ先

・株式会社x garden

・担当:今泉

・メール:kohei.imaizumi@x-garden.co.jp

・サイトURL:https://x-garden.co.jp

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://service.x-garden.co.jp/rittai/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社x garden

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-14-13
電話番号
-
代表者名
松谷遼
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード