清澄白河の行列が絶えないベーカリーカフェ B²(ビースクエアード)秋を彩る第3回「Bakers’ Competition」 9月19日(金)より開催!
今年は北海道芽室の農家「なまら十勝野」とスペシャルコラボレーション!各店のパン職人が競う秋の新作ベーカリーアイテムが登場いたします
株式会社BREAD&BEAN(本社:東京都江東区、代表:丸山真貴子)は、清澄白河本店・東陽町店・南麻布店・吉祥寺店の各店舗所属スタッフが北海道芽室の農家「なまら十勝野」様にご提供いただいた旬野菜のジャガイモをテーマにそれぞれ考案した秋の新作ベーカリーアイテムを2025年9月19日(金)より期間限定で発売開始いたします。
個性豊かなポテトブレッドとコーヒーで、味覚の秋を楽しもう!

Collaboration 北海道芽室の農家集団「なまら十勝野」

なまら十勝野は、広大な十勝平野にある芽室(めむろ)という町の13軒の農家で結成されました。 "とても"という意味の北海道弁"なまら"と、十勝平野の"十勝"、野菜の"野"を組み合わせて「なまら十勝野」。
野菜が「安心・安全」であることは大前提でなおかつ「美味しさ」も当たり前にしようと、グループ内での独自基準を設けている。定期的に勉強会を開き、InstagramやFacebookの活用発信にも力を入れており、現在は19軒の農家が参画。野菜の種類はMAX20種となる時もあるそう。
Seasonal 全店舗同時発売!期間限定秋の新作ベーカリーアイテム
今年は北海道の農家「なまら十勝野」さんとスペシャルコラボレーション!
北海道芽室市の豊かな土壌で育まれた旬の食材を産地直送で仕入れ、各店舗ごとスタッフたちが食材を活かしてそれぞれ考案したベーカリーアイテムを発売。各店舗所属の職人たちによる秋を彩るアイテムたちをご紹介いたします。
それぞれの店舗限定で販売いたしますので、ぜひ全店巡って全てのアイテムをお試しください!
【清澄白河本店】 メープルベーコン男爵 390円(税抜)
北海道の広大な大地で育ったうまみぎっしりな男爵いもをメイン食材に使用。男爵いも特有のホクホク感をよりしっかり感じられるよう、カットはあえて大きめに。カリカリに焼いたベーコンと合わせ、もっちり食感のパンドミ生地で包みました。味付けには、メープルシロップと醤油を使った特製シロップを用いており、甘味と塩味をいっぺんにお楽しみいただけるひと工夫を加えています。
アクセントにゴルゴンゾーラチーズを少量トッピングすることで、最後のひと口まで飽きのこない味わいに仕上げています。

【東陽町店】 栗じゃがモンブラン 450円(税抜)
北海道を代表するジャガイモ「キタアカリ(別名:栗じゃが)」をメイン食材に使用。皮が薄くでんぷん質が少ない為、しっとり柔らかい食感が特徴で、粉っぽさもなく、甘みと旨みが際立ちます。これらの特性を活かし、モンブラン仕立てのポテトクリームを調製し、全粒粉仕込みのB²クロワッサンにサンドしました。アクセントにはなまら十勝野の赤パプリカを自家製ジャムに仕上げてトッピング。
野菜の美味しさを最大限に引き出し、パンの味に負けない調和を目指しました。

【南麻布店】 北海道男爵とベーコンのごちそうパニーニ 450円(税抜)
男爵いもをメイン食材に使用し、秋の旬食材であるキノコと合わせたマッシュポテトをデュラム生地でサンドしました。アクセントに角切りジャガイモと厚切りベーコンも挟むことで、食感にも彩りを加え、粒マスタード・牛乳・グリュイエールチーズを合わせた自家製ソースとチェダーチーズで深みある味わいに仕上げました。
南麻布店で大人気のパニーニアイテムとして北海道なまら十勝野の野菜とB²のパンをコラボレーションしたいと思い、今回のアイテムを考案しました。

【吉祥寺店】 アリゴ 340円(税抜)
アリゴとは、マッシュポテトにチーズなどを加えることで餅のように滑らかに伸びる濃厚な味わいのフランス家庭料理。今回は甘みが特徴の男爵いもをベースに、グリュイエールチーズ・生クリーム・ニンニクを加えて仕上げました。フルーティーな味わいの赤パプリカとベーコンをアリゴに合わせ、粉の甘みを活かした仕込み法が自慢の”湯種バゲット”生地で包み香ばしく焼き上げています。クリーミーな味わいの中に赤パプリカの食感がアクセントになり、贅沢で満足感のある一品です。


About B² B²とは
「B²」はベーカリー工場とコーヒー焙煎工場が一体となった日本初の「インダストリアルカフェ」として、一号店をカフェの激戦地、清澄白河に 2020 年の 3 月よりオープンしました。以来、焼き立ての美味しいパンと、その場で焙煎した香り高いコーヒーとのマリアージュをお楽しみ頂くお客さまが数多くご来店くださり、行列の絶えない店となりました。
現在は東京都内に4店舗(清澄白河・東陽町・南麻布・吉祥寺)を展開。2024年3月には事業拡大の為、清澄白河本店近くにFirst Crop Coffee Japanの焙煎所を新設し焙煎業務を移管しました。

B² Bakery ベーカリーのこだわり
本当に美味しくて安心できるものを食べて欲しいという想いから、発酵には 100%フルーツの天然酵母を使い、小麦粉の風味を最大限引き出すようにしました。パン作りに欠かせない小麦は、品質の高さで有名な北海道・十勝のキタノカオリなどのブランド小麦を使用しています。

B² Coffee コーヒーのこだわり
清澄白河本店近くに新設された焙煎所にて焙煎したコーヒーを全店舗でお楽しみいただけます。エスプレッソベースのラテや、オセアニア系シグネチャーミルクビバレッジのフラットホワイト、そしてコーヒー豆の特徴を存分に楽しめる人気のブリューコーヒーなど経験豊かなバリスタがひとつひとつ丁寧にご提供いたします。

Company Profile & Logo 会社名 BREAD&BEAN&ブランドデザイン「B²」とは
美味しいブレッド「BREAD」とコーヒー豆「BEAN」のマリアージュを、お客様に楽しんでいただきたいという想いを込め命名された「BREAD & BEAN」。頭文字の2つの“B”を 2 乗して、「B²(ビースクエアード)」という名前になりました。B²のロゴはボールドで角ばったインダストリアルシェイプの「B」に、 パンの柔らかさとコーヒー豆の丸みを帯びた可愛いシェイプを加えデザインされました。製作はニュージーランドの国民的人気のグラフィックデザイナー、Tyrone Ohia(タイアロン・オハイア)。

代表の丸山真貴子は 1972年生まれ 東京出身。大手IT企業にて、インターネットのBtoC ビジネスのスタートアップを数々と手がけました。2008年に「M Closet」を設立。以降 数多くの事業の立上げに参画してきました。BREAD&BEANのカフェチェーンオペレーターにIT開発チームも参画し、技術を活用したサービス企画構想を速やかに実現します。
Shop Info 店舗情報

【清澄白河店】本店
〒135-0033 東京都江東区深川1-9-10
席数:22席 (テラス席:2席)
営業時間:9:00~18:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_kiyosumi
【東陽町店】2号店
〒136-0076 東京都江東区南砂2-1-9
席数:22席(テラス席:8席)
営業時間:8:00-18:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_toyocho


【南麻布店】3号店
〒106-0047 東京都港区南麻布2-8-21
席数:11席(テラス席:8席)
営業時間:8:00~17:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_minamiazabu
【吉祥寺店】4号店
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−4−14
席数:41席(テラス席:15席)
営業時間:8:30~18:00
(定休日:なし * 年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_kichijoj

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像