プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダブルコレクション
会社概要

【フェムテックゾーン 開催報告】東京ビッグサイトで初開催、フェムテックのBtoBイベントは大盛況!

会期:2022年2月8日(火)〜10日(木) 東京ビッグサイト南展示棟4F

【女性ヘルスケア市場専門のシンクタンク】ウーマンズ

健康業界のBtoB展示会として国内最大規模を誇る健康博覧会(主催:インフォーママーケッツジャパン株式会社)と、女性ヘルスケア市場専門の企業支援を行う「ウーマンズ(東京・江東)」は、国内初、BtoB特化のフェムテックイベント「FEMTECH ZONE」を、2022年2月8日(火)~2月10(木)の3日間、東京ビッグサイトにて開催いたしました。

当イベントは「フェムテックの市場拡大・社会実装に向けて」をテーマとし、200以上の製品・サービスが集結。FEMTECH ZONEと連動させたビジネスプログラム(セミナー/フォーラム/ピッチ)も開催いたしました。

フェムテック市場への新規参入社数を増やし、フェムテックビジネスの成功事例を増やすことがフェムテック/女性ヘルスケアの市場拡大・社会実装の実現につながります。私たち2社と、フェムテックゾーン全出展企業は、女性特有の健康課題を解決する製品・サービスを通して、全ての女性がウェルビーイングな生き方ができる社会の実現を引き続き目指します。
  • フェムテックゾーン概要

■フェムテックゾーンとは
https://womanslabo.com/femteczone

■出展企業一覧(54社、200製品以上)
 https://womanslabo.com/femteczone-company

■会期中に開催した、フェムテック連動イベント(ビジネスプログラム3本)
 https://womanslabo.com/femteczone-seminar

■会期前に実施したラジオ番組企画(出展企業10社限定)
 https://womanslabo.com/femteczone-passion

■フェムテックゾーン、会期中の様子

※「第1回目:FEMTECH ZONE」開催の様子をもとに、第2回目となる2023年2月開催分のコンセプトムービーを制作・公開しました。フェムテックゾーンの様子をご覧頂けます。

 



 
  • 会期中のフェムテックゾーンの様子
会期中は、フェムテック企業と取引を始めたい企業、マスメディア、業界紙など多くの方にご来場いただき、各社にとって新たな取引が生まれる大変有意義な時間となりました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 

フェムテックゾーンのインフォメーションはウーマンズが担当。マスメディア、業界紙、取引先を探している企業の方々に、出展企業のご案内やウーマンズのご紹介をさせていただきました。フェムテックゾーンのインフォメーションはウーマンズが担当。マスメディア、業界紙、取引先を探している企業の方々に、出展企業のご案内やウーマンズのご紹介をさせていただきました。

 

フェムテックゾーンのインフォーメーション前方側。多くの来場者が流入してくださり賑わいました。フェムテックゾーンのインフォーメーション前方側。多くの来場者が流入してくださり賑わいました。

 

 

 

フェムテックゾーン連動企画Vol.1(2月8日)は「女性ヘルスケア市場のニーズ&消費トレンド 2022」。ウーマンズ毎年恒例の人気プログラムです。満員御礼!フェムテックゾーン連動企画Vol.1(2月8日)は「女性ヘルスケア市場のニーズ&消費トレンド 2022」。ウーマンズ毎年恒例の人気プログラムです。満員御礼!

フェムテックゾーン連動企画Vol.2(2月9日)は「これから売れるフェムテックに必要な条件〜性差医療・女性ヘルスケアマーケティング・小売、各業界の視点から〜」。こちらも満員御礼!フェムテックゾーン連動企画Vol.2(2月9日)は「これから売れるフェムテックに必要な条件〜性差医療・女性ヘルスケアマーケティング・小売、各業界の視点から〜」。こちらも満員御礼!

フェムテックゾーン連動企画Vol.3(2月10日)は「我社はこの戦略で成功しています!~フェムテック企業、15通りのマネタイズ戦略~」。こちらも満員御礼!フェムテックゾーン連動企画Vol.3(2月10日)は「我社はこの戦略で成功しています!~フェムテック企業、15通りのマネタイズ戦略~」。こちらも満員御礼!



 
  • 出展社が思う「フェムテックの拡大に必要なこと」
フェムテックゾーン内では、出展企業各社による提言の張り出し企画も実施いたしました。各社が思う「フェムテックの社会実装に向けて必要なこと」を、写真と合わせてご紹介させていただきます。
 

出展企業各社による提言の張り出し企画。「フェムテックがもっと世の中に広まるために必要なコトって、何だろう?」を、出展企業も来場者も皆で考える機会を創出しました。出展企業各社による提言の張り出し企画。「フェムテックがもっと世の中に広まるために必要なコトって、何だろう?」を、出展企業も来場者も皆で考える機会を創出しました。

※あいうえお順掲載
※全出展企業のうち、貼り出し企画にご参画頂いた企業様のみ掲載

・女性自身が自分の体を知り、不調に耳を傾けてあげること。そしてその声を差別なく受け入れる世の中になること(Agu'sアーク)
・企業だけでなく、1人ひとりの健康の知識を高め、男性も女性もともに理解しあい助け合う事!(aMbellir)
・軽やかな日常を全ての女性に(Andyou)
・女性トップ(社長、管理職)の比率を逆転!(旭化成ファーマ)
・女性主導!!(アジュマ)
・自分と向き合う(アサクラ)
・性別問わず「性」について理解を深めていく必要性(EXIA)
・一人一人が自分の体を正しく知れるアクションを取ること(FTreatment)
・タブーではない!!あたり前にする(M and more)
・病気になっても美しさをあきらめない!あきらめさせない!(encyclo)
・一人一人のリテラシーの向上(エンパワテックソサエティ)
・女性の身体についての専門家であるフェムリストを2万まで増やす!!(OI method)
・社会や会社、個人がそれぞれ関心を持ち、共通理解をすること(オカモト)
・ニッチでユニークなSDGs対応の機能性素材で女性の健康をサポート!!(オリザ油化)
・それぞれの特徴を知り、理解すること!!互いの違いを認め合う♡(銀座ステファニー)
・エビデンス重視!(グリーンハート)
・テクノロジーの先にあるフェムテックの世界観を共有すること!(SAKITUE)
・社会が理解しようとする事(相模ゴム工業)
・女性だけではなく、男性を含むすべての働く人、生活者が女性の健康やライフ、キャリアに理解と関心を持つこと(さんぎょうい)
・性別に関係なく、女性の健康について正しい知識を得ること!!(シルキースタイル)
・女性の心身のゆらぎがあたりまえに受け入れられるような社会をめざしていきます(新日本製薬)
・ヘルスリテラシーをUPすること!(ジョコネ。)
・33年の実績 骨力サポート!(たんぽぽ倶楽部)
・更年期の経験を良いものに変えていく!!(TRULY)
・前向きなわたしの健康週間(帝人)
・創意と工夫(富田商事)
・「人知れず悩んでいることが実は普遍的に存在するものだという全体のコンセンサス」と「流行り廃りではない確実の正確性」(ドゥイブス・サーチ)
・身体の仕組み男女の違いを理解して認め合うこと(hanafu)
・カテゴリーの細分化とそれぞれに見合った出口戦略を明文化(原田産業)
・ーどう生きるかは、どう眠るかー生活に溶け込むソリューション(パラマウントベッド)
・異業種がコンソーシアムを組みお互い強い商材で認知度を上げる。認知度を上げ、ハードルを下げる(HIROTSUバイオサイエンス)
・いままでタブー視されてきた更年期についての考え方や受け取め方を広く社会で共有することが必要と考えます。Becomeでは更年期の女性を応援しています(フュージョンワークス)
・女性特有の悩みを相談できる場所を増やす!!(Bright8)
・正しい知識とケア方法を広めあたり前の環境を作ること(プロラボホールディングス)
・人間の身体を理解しエビデンスのあることを正しく伝えること!!(HONMONO)
・知ることから始めよう!!「知る」(ポピンズファミリーケア)
・手軽に乳がんチェックができるシステムを一日も早く世に出したい(マイクロソニック)
・働く女性に向けた企業の応援が社会実装の第一歩に!(丸紅)
・女性が楽に楽しく過ごすことができる!というイメージをすること!その知識、情報の共有!!(未来)
・もっと自分に欲張ろう!!(ミライカラーズ)
・デリケートゾーンケアの重要性を啓蒙していくこと(Mellia)
・提供するサービスが信頼できる情報に基づくことを可視化することが大切です(メディコレ)
・OEMでオーガニックの本来の世さを化粧品で広げて自分自身をより大切に出来る!!(メリードゥビューティプロダクツ)
・性教育をもっと身近に感じる仕組みづくり(雄飛堂)
・健康に関することをアップデートできる。女性にとっての新しいサードプレイスを広める(よもぎ温熱セラピー協会)
・自分自身の心と体を知ること(ラックヘルスケア)
・人の痛みを想像する力と寄り添う姿勢(リンケージ)
・商品の強みを分かりやすく伝えること!!(分かりやすいデザイン)


 
  • 2023年2月開催決定!「ジェンダード・イノベーションEXPO ~性差分析に基づいた女性ヘルスケア専門展示会」

 


盛会となった「フェムテックゾーン」に続き2023年も、健康博覧会と当社ウーマンズのコラボ企画が決定!2023年2月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトで開催される展示会「健康博覧会」にて、性差分析に基づいた女性ヘルスケア専門展示会「ジェンダード・イノベーションEXPO」を開催します。女性ヘルスケア業界をリードするBtoB展示会として、来場者やメディアへのPR、付帯イベントを積極的に行い、引き続き盛会を目指します!ご出展ご希望の企業様は、ぜひご連絡ください⇒https://womanslabo.com/info-220112-1


 

  • 主催者、企画者について
【主催】

インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 健康博覧会事務局(東京・千代田)。40年⽬の開催を迎える、「健康」分野で国内最⼤のビジネストレードショー。健康に関連する製品・サービスが広く展⽰され、国内外の最新トレンド紹介や新たな領域を切り拓くイノベーターや学識経験者によるセミナーも多数実施しています。(https://www.this.ne.jp/



【企画】

ウーマンズ(東京・江東)。⼥性ヘルスケア市場に特化した⽣活者分析/市場分析/法⼈ネットワークを強みに、「コンサルティング」「ビジネスメディアの運営(https://womanslabo.com/)」「イベント主催・イベントコラボ」を行っています。「ジェンダード・イノベーシン発想の、女性ヘルスケアの認知向上・社会実装」をミッションに掲げ、多様な企業様と、女性ヘルスケアに関するプロジェクトを推進しています。(https://www.womans-jp.com/


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://womanslabo.com/femteczone
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダブルコレクション

8フォロワー

RSS
URL
https://www.womans-jp.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東棟14F
電話番号
03-6457-1552
代表者名
阿部エリナ
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード