プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エイチアンドダブリュー株式会社
会社概要

<メディア露出多数>「日本産加工食品の共創プラットフォーム」で世界展開を目指す「エイチアンドダブリュー」株式投資型クラウドファンディングを開始

日本国内の個人投資家とともに、日本産加工食品の世界展開を目指します。

エイチアンドダブリュー株式会社

日本産加工食品の共創開発プラットフォームを運営するエイチアンドダブリュー株式会社 (大阪府 代表取締役:橋爪 敦哉)は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、2022年4月9日(土)より募集による投資申込みの受付を開始することをお知らせします。
*株主優待がございます。
202244
報道関係各位
エイチアンドダブリュー株式会社
 


当社プロジェクトページ】
https://fundinno.com/projects/346

プロジェクトとクラウドファンディング実施目的
●日本食が大好きな世界中のお客様に、日本各地の美味しさと物語をお届けしたい。

エイチアンドダブリュー株式会社は、日本の食品メーカー70社以上の海外展開をプロデュースし、消費者のニーズ、収益性の視点、ブランディングのしやすさから「常温加工食品」に着目し、「デリシャス缶詰」として缶詰製品をブランディングし、常温加工食品(日本産加工食品)の海外展開と、食品産業と連携したプラットフォーム化を図ってまいりました。

⽇本産加⼯⾷品の共創開発プラットフォーム」は、「シサクル」というサービス名で展開するソリューション事業(BtoB領域)と、「デリシャス缶詰」を筆頭とした日本産加工食品のサスティナブルな「CANNATUREL(カンナチュール)」ブランドとして国内外の消費者に販売するブランド事業(BtoC領域)に分けられています。


この度、日本産加工食品の販路拡大および国内外のバイヤーと日本の地方の生産者が繋がるオンラインシステムの構築などを目指し、2022年4月1日より株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOにおいて、募集案内の事前開示を開始いたしました。弊社は今回の資金調達により資本力の充実を図り、事業の成長に繋げます。募集期間は2022年4月9日~2022年4月13日、上限とする募集額は 60,001,500円(1口 92,310円、1人 5口まで)です。
 

 




エイチアンドダブリューの強みは、これまで食品メーカー、飲食店、代替肉メーカー、老舗ホテル、有名百貨店など様々な業者様と100件以上の共創開発を行ってきたことです。3年かけてオフライン販売に先行投資を行い「デリシャス缶詰」の認知を拡大し、多数メディアにも取り上げられ、年間2万缶の出荷を達成いたしました。


今後は、まずは「デリシャス缶詰」の海外展開を本格化し、海外の富裕層を初期ターゲットとしたマーケティング戦略をとります。さらにプレジデントとしてDXを進め、日本産加工食品の集積地となります。オンラインで国内外のバイヤーと地方の生産者がつながるような日本食革命を目指すことで企業として成長してまいります。
 

 


会社概要
・会社名エイチアンドダブリュー株式会社
・所在地 大阪府大阪市北区中津一丁目15-15 中津第2リッチビル2階
・代 表橋爪 敦哉
・設 立:200312
・事業内容: 日本産加工食品の海外展開および食品産業と連携した共創開発プラットフォームの運営
URL : https://www.h8w.co.jp/

本プレスリリースに関する報道関係の皆様からのお問合せ先

エイチアンドダブリュー株式会社
広報杉田
tel06-6374-8155
E-mail:info@h8w.co.jp
 

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エイチアンドダブリュー株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.h8w.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区中津1-15-15 中津第二リッチビル2F
電話番号
06-6374-8155
代表者名
橋爪敦哉
上場
未上場
資本金
1610万円
設立
2003年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード