株式会社ストラーツ、オンライン展示会の潮流と今後の展示会の在り方に関するレポートを発表
海外市場は2027年には40兆円規模にまで拡大する一方、来場者・出展社間のコミュニケーションが課題
オンライン展示会の主催・および展示会プラットフォーム開発を行う株式会社ストラーツは、海外におけるオンライン展示会プラットフォームの展開や、今年1月に自社開催した「IT&Marketing Expo 2021年 春」のデータ調査を元に、オンラインイベントの潮流と今後の見通しをレポートにまとめました。
詳細なレポートは下記より閲覧・DL頂けます。
https://bit.ly/3m3nST6
詳細なレポートは下記より閲覧・DL頂けます。
https://bit.ly/3m3nST6
- 調査の背景
1月開催の「IT&MARKETING EXPO2021」では6,179名のユーザーが来場登録し、BtoBのオンラインイベントとしては日本最大級の規模まで成長した一方、開催時のユーザー行動から様々な課題も明らかとなりました。
弊社が開発している展示会主催者向けプラットフォーム「Event BASE」の提供に向け、オンライン展示会に関する世界的な潮流、およびオンライン展示会の今後の在り方に関する調査を実施し、レポートにまとめました。
- レポートの概要
②テレワーク普及により自宅からの参加者が増加。勤務中に閲覧するハードルが下がっている。今後、オフィスで働く人が参加しやすい体制を検討する必要がある。
③ウェビナーや講演といった「リアルタイムの動画コンテンツ」が人気を集める一方で、来場者と出展社間の1対1のコミュニケーションに発展しづらいという課題がある。
【レポートサンプル】
【詳細レポートはこちら】
https://bit.ly/3m3nST6
- オンライン展示会プラットフォーム「Event BASE」について
・セミナー/講演の管理
・出展社の入稿ページ発行
・来場者登録フォームの作成
・出展社ー来場者間でのチャット、ZOOM商談、メール送付
・アンケート機能
など、オンライン展示会の主催に必要な機能がオールインワンで揃っており、
大規模な展示会から、1社~数社規模のカンファレンス・商談会まで幅広くご活用頂けます。
【詳細はこちら】
https://web-eventbase.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスマーケティング・リサーチ
- ダウンロード