建ロボテックとベトンテック、コンクリート圧送作業の省力化・省人化に向けて共同研究および共同開発を開始
建ロボテック株式会社(本社:香川県木田郡 代表取締役:眞部達也、以下、建ロボテック)と中央建設グループ有限会社ベトンテック(本社:三重県員弁郡 代表取締役:長谷川聖紘、以下、ベトンテック)は、パートナー契約を締結し、コンクリート圧送作業の省人化・省力化に向けて共同研究および共同開発を開始いたします。
建ロボテックでは「世界一、ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の省力化・省人化を実現する「ロボットを活用したスマート施工」のソリューションを提供しています。これまでは主力製品の「鉄筋結束トモロボ」をはじめとするロボットなどの製品を開発し、鉄筋工事現場に特化した省力化・省人化ソリューションを提供してきました。しかし、鉄筋工事以外の他工法へのソリューションについては、建ロボテックに知見がないため提供が困難でした。
そこで今回、建ロボテックのロボットを活用したスマート施工技術とベトンテックのコンクリート圧送技術に関する知見を融合し、最初の取組みとしてコンクリート圧送パイプの設置と撤収の運搬業務の省力化・省人化技術の共同開発を実施いたします。コンクリート圧送業務の作業者の負荷軽減、工期短縮と一人当たりの生産性向上となるソリューションの開発が目的となります。
今回開発を進めるコンクリート圧送とは、コンクリート工事を、コンクリートポンプを使用して施工する工法です。生コン車により搬送されたフレッシュコンクリートを、バケットでなく、コンクリートポンプにより、所定の位置に打設する専門工事作業になります。コンクリートポンプによる圧送工法は、1964年以降からコンクリート工事の主流となり、コンクリートを使用する建設工事の工期短縮・効率化を達成してきました。一方で、コンクリート圧送に関連する作業は、現在でも、厳しい力作業が必要な重労働であり、作業者の負担軽減がコンクリート圧送業界の、喫緊な課題となっています。
今回の共同開発について、
建ロボテック株式会社 代表取締役 眞部達也氏コメント:
コンクリート圧送作業を行われている皆様の苦渋作業からの解放や過酷な環境の緩和に寄与できる技術開発を、この業界で先進設備導入のパイオニアであり作業員の負担軽減を掲げられている長谷川社長率いるベトンテック社から提供されるリアルな現場からの声によって、世界一ひとにやさしい圧送作業を実現いたします。また、建ロボテックは今後こういった様々な工事領域でのスペシャリストの皆様とのパートナーシップによって建設工事全体の省力化を進めて参ります。
中央建設グループ有限会社ベトンテック 代表取締役 長谷川聖紘氏コメント:
私も、コンクリート圧送工事の建設現場出身です。「世界一、ひとにやさしい現場を創る」に共感し、「実践的な省力化・省人化ソリューション」を、建ロボテック株式会社と協働して開発してまいります。これからのコンクリート圧送業界は、「作業者の負担軽減」を達成しなければなりません。業界のパイオニアとして、世界最先端のソリューションを提供し続けてまいります。
建ロボテックでは、「世界一、ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、人とともに働く協働型ロボット「トモロボ」をはじめとする省人化・省力化ソリューションを通じて、建設現場の「生産性向上」と「作業者の負担軽減」を実現し、建設産業の健全な進化・発展に貢献し続けてまいります。
共同リリースのため、重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
■建ロボテック株式会社について
「世界一、ひとにやさしい現場を創る」
建設現場出身の創業者が2013年に設立したベンチャー企業です。建設現場の状況やニーズに則した、『実践的な省力化・省人化ソリューション』を独自開発。人とともに働く協働型ロボット「トモロボ」や鉄筋工事の省力化製品「速鉄」など、建設現場の 「生産性向上」と「作業者の負担軽減」を真に促すソリューションを通じて、建設産業の健全な進化・発展に貢献いたします。
会社名: 建ロボテック株式会社 https://kenrobo-tech.com/
所在地: 香川県木田郡三木町大字井戸1577-1
設立日: 2013年7月
代表者: 代表取締役社長 眞部達也
事業内容: ・省力化・省人化ロボットソリューションの開発・販売
・スマート施工コンサルティング
・労働環境改善資材の開発・販売
・受託開発(新規開発・改造開発)、開発コンサルティング
■中央建設グループ有限会社ベトンテックについて
「コンクリート圧送の開拓者」
中央建設グループ 有限会社ベトンテックは創業以来「信用と信頼」をモットーに、コンクリート圧送に関するソリューションを提供しております。変化し続ける現場のニーズに応え、常に世界中から世界最先端、日本初のコンクリート圧送機材を、自らが実際に使用し、納得がいくものだけを、ご紹介しております。
会社名: 中央建設グループ有限会社ベトンテック https://betontech.co.jp/
所在地: 三重県員弁郡東員町大字中上2916番地2
設立日: 2004年10月
代表者: 代表取締役 長谷川聖紘
事業内容: ・コンクリートポンプ圧送機材の輸入販売
・機械部品の輸入販売
・中古車の販売
そこで今回、建ロボテックのロボットを活用したスマート施工技術とベトンテックのコンクリート圧送技術に関する知見を融合し、最初の取組みとしてコンクリート圧送パイプの設置と撤収の運搬業務の省力化・省人化技術の共同開発を実施いたします。コンクリート圧送業務の作業者の負荷軽減、工期短縮と一人当たりの生産性向上となるソリューションの開発が目的となります。
今回開発を進めるコンクリート圧送とは、コンクリート工事を、コンクリートポンプを使用して施工する工法です。生コン車により搬送されたフレッシュコンクリートを、バケットでなく、コンクリートポンプにより、所定の位置に打設する専門工事作業になります。コンクリートポンプによる圧送工法は、1964年以降からコンクリート工事の主流となり、コンクリートを使用する建設工事の工期短縮・効率化を達成してきました。一方で、コンクリート圧送に関連する作業は、現在でも、厳しい力作業が必要な重労働であり、作業者の負担軽減がコンクリート圧送業界の、喫緊な課題となっています。
今回の共同開発について、
建ロボテック株式会社 代表取締役 眞部達也氏コメント:
コンクリート圧送作業を行われている皆様の苦渋作業からの解放や過酷な環境の緩和に寄与できる技術開発を、この業界で先進設備導入のパイオニアであり作業員の負担軽減を掲げられている長谷川社長率いるベトンテック社から提供されるリアルな現場からの声によって、世界一ひとにやさしい圧送作業を実現いたします。また、建ロボテックは今後こういった様々な工事領域でのスペシャリストの皆様とのパートナーシップによって建設工事全体の省力化を進めて参ります。
中央建設グループ有限会社ベトンテック 代表取締役 長谷川聖紘氏コメント:
私も、コンクリート圧送工事の建設現場出身です。「世界一、ひとにやさしい現場を創る」に共感し、「実践的な省力化・省人化ソリューション」を、建ロボテック株式会社と協働して開発してまいります。これからのコンクリート圧送業界は、「作業者の負担軽減」を達成しなければなりません。業界のパイオニアとして、世界最先端のソリューションを提供し続けてまいります。
建ロボテックでは、「世界一、ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、人とともに働く協働型ロボット「トモロボ」をはじめとする省人化・省力化ソリューションを通じて、建設現場の「生産性向上」と「作業者の負担軽減」を実現し、建設産業の健全な進化・発展に貢献し続けてまいります。
共同リリースのため、重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
■建ロボテック株式会社について
「世界一、ひとにやさしい現場を創る」
建設現場出身の創業者が2013年に設立したベンチャー企業です。建設現場の状況やニーズに則した、『実践的な省力化・省人化ソリューション』を独自開発。人とともに働く協働型ロボット「トモロボ」や鉄筋工事の省力化製品「速鉄」など、建設現場の 「生産性向上」と「作業者の負担軽減」を真に促すソリューションを通じて、建設産業の健全な進化・発展に貢献いたします。
会社名: 建ロボテック株式会社 https://kenrobo-tech.com/
所在地: 香川県木田郡三木町大字井戸1577-1
設立日: 2013年7月
代表者: 代表取締役社長 眞部達也
事業内容: ・省力化・省人化ロボットソリューションの開発・販売
・スマート施工コンサルティング
・労働環境改善資材の開発・販売
・受託開発(新規開発・改造開発)、開発コンサルティング
■中央建設グループ有限会社ベトンテックについて
「コンクリート圧送の開拓者」
中央建設グループ 有限会社ベトンテックは創業以来「信用と信頼」をモットーに、コンクリート圧送に関するソリューションを提供しております。変化し続ける現場のニーズに応え、常に世界中から世界最先端、日本初のコンクリート圧送機材を、自らが実際に使用し、納得がいくものだけを、ご紹介しております。
会社名: 中央建設グループ有限会社ベトンテック https://betontech.co.jp/
所在地: 三重県員弁郡東員町大字中上2916番地2
設立日: 2004年10月
代表者: 代表取締役 長谷川聖紘
事業内容: ・コンクリートポンプ圧送機材の輸入販売
・機械部品の輸入販売
・中古車の販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像