美しいくらしのエッセンス Living with Art ‐ 勝木 有香のシルクス クリーンの世界 ‐ アクタス・青山店にて開催
”インテリアのようにアートを身近に” アクタス アートプロジェクト第二弾として若手芸術家・勝木 有香氏の作品展を2023年2月23日(木)~2023年3月21日(火)までアクタス・青山店にて開催
インテリア販売を行う株式会社アクタス(東京都新宿区/代表取締役社長 休山 昭)は、2023年2月23日(木)よりアクタス・青山店(東京都港区北青山)にて、現在注目を集める若手芸術家のひとりである勝木有香氏がアクタスのために製作いただいた作品を集めた「Living with Art - 勝木有香のシルクスクリーンの世界 -」を開催いたします。
Living with Art‐勝木有香のシルクスクリーンの世界‐
開催期間: 2023年2月23日(木)~2023年3月21日(火)
開催場所: アクタス・青山店/東京都港区北青山2-12-28 1F Tel 0120-879-230 営業時間 11:00 – 19:00
Living with Art‐勝木有香のシルクスクリーンの世界‐
開催期間: 2023年2月23日(木)~2023年3月21日(火)
開催場所: アクタス・青山店/東京都港区北青山2-12-28 1F Tel 0120-879-230 営業時間 11:00 – 19:00
インテリアのようにアートを身近に
アーティストによる本物アート作品はいわゆる生活の必需品とは異なり、そこで過ごす人々の感性を高め、暮らしをより豊かなものへと変える「美しい暮らしのエッセンス」です。
欧米に比べ、日本において本物のアート作品を自宅に飾ることが少ないのは、文化や歴史的な背景が異なることもさることながら、アート作品の購買の場が一般の消費者の生活圏内に少ないことも一因であると考え、アクタスではインテリアのように身近にアートを楽しんでいただけるようこのアートプロジェクトを開始しました。
本展では勝木氏がアクタス青山店のために創作した「Round and round (liveliness)」シリーズ10点を公開・販売いたします。
PROFILE|勝木 有香|Yuka Katsuki
1996 大阪生まれ
2019 嵯峨美術大学 芸術学部 造形学科 版画・写真領域 卒業
2021 嵯峨美術大学 大学院芸術研究科 造形複合分野 修了
Inatagram| https://www.instagram.com/yuka_katsuki/
見る者の中でイキイキとリズミカルに動き出す勝木有香のアート作品
Living with Art‐勝木有香のシルクスクリーンの世界‐
開催期間: 2023年2月23日(木)~2023年3月21日(火)
開催場所: アクタス・青山店/東京都港区北青山2-12-28 1F Tel 0120-879-230 営業時間 11:00 – 19:00
<<同時開催>>
Crafting Beauty | Glass Craft by Artisan
伝統と革新が織りなす欧州ガラス工芸2ブランドが青山店限定で登場
ドイツ、ルーマニアよりヨーロッパの伝統的なクラフトスキルを用いながら、一点一点ハンドメイドで作られるアートワークとも呼べるガラス工芸ブランド2ブランドがアクタス・青山店に登場します。
いずれも若きクリエーターが導き出す、伝統的な素材や技法と現代に通じるデザインを組み合わせることで生み出される美しさをご覧ください。
Utopia&Utilityの製品は、伝統的な素材を革新的な方法で組み合わせることで生み出されます。それらは高いクラフトマンシップが可能とした作品であり、伝統技術を現代的な親しみやすいラグジュアリーとして展開するとともに、ヨーロッパのクラフトスキルを育成、保護、接続することを目指しています。
ガラスオブジェ W9 D9 H23cm ¥55,000 税込 他
ガラスとデザインに情熱を注ぐベルギーの起業家一家に生まれたJules(ジュールズ)によって設立。高いクラフトマンシップと現代的なデザインが融合した注目を集める新進気鋭のブランドです。彼らのスタイリッシュでモダンなデザインは東欧の伝統的な方法ですべて手作りされています。独特の色目と手拭きならではの温もりあるフォルムが特徴です。 *Juは日本初上陸のブランドとなります。
フラワーベース W15 D15 H13.5cm ¥9,900 税込 他
ROUND & ROUND #8 勝木 有香(2023) W100 H80.3cm
アーティストによる本物アート作品はいわゆる生活の必需品とは異なり、そこで過ごす人々の感性を高め、暮らしをより豊かなものへと変える「美しい暮らしのエッセンス」です。
欧米に比べ、日本において本物のアート作品を自宅に飾ることが少ないのは、文化や歴史的な背景が異なることもさることながら、アート作品の購買の場が一般の消費者の生活圏内に少ないことも一因であると考え、アクタスではインテリアのように身近にアートを楽しんでいただけるようこのアートプロジェクトを開始しました。
ROUND & ROUND #10 勝木 有香(2023)W45.5 H27.3cm
本展では勝木氏がアクタス青山店のために創作した「Round and round (liveliness)」シリーズ10点を公開・販売いたします。
PROFILE|勝木 有香|Yuka Katsuki
1996 大阪生まれ
2019 嵯峨美術大学 芸術学部 造形学科 版画・写真領域 卒業
2021 嵯峨美術大学 大学院芸術研究科 造形複合分野 修了
Inatagram| https://www.instagram.com/yuka_katsuki/
見る者の中でイキイキとリズミカルに動き出す勝木有香のアート作品
ROUND & ROUND #11 勝木 有香(2023) W45.5 H27.3cm
ROUND & ROUND #13 & 14 勝木 有香(2023)W41 H24.2cm
Living with Art‐勝木有香のシルクスクリーンの世界‐
開催期間: 2023年2月23日(木)~2023年3月21日(火)
開催場所: アクタス・青山店/東京都港区北青山2-12-28 1F Tel 0120-879-230 営業時間 11:00 – 19:00
<<同時開催>>
Crafting Beauty | Glass Craft by Artisan
伝統と革新が織りなす欧州ガラス工芸2ブランドが青山店限定で登場
ドイツ、ルーマニアよりヨーロッパの伝統的なクラフトスキルを用いながら、一点一点ハンドメイドで作られるアートワークとも呼べるガラス工芸ブランド2ブランドがアクタス・青山店に登場します。
いずれも若きクリエーターが導き出す、伝統的な素材や技法と現代に通じるデザインを組み合わせることで生み出される美しさをご覧ください。
Utopia&Utility from Germany
Utopia&Utilityの製品は、伝統的な素材を革新的な方法で組み合わせることで生み出されます。それらは高いクラフトマンシップが可能とした作品であり、伝統技術を現代的な親しみやすいラグジュアリーとして展開するとともに、ヨーロッパのクラフトスキルを育成、保護、接続することを目指しています。
ガラスオブジェ W9 D9 H23cm ¥55,000 税込 他
Ju from Romania
ガラスとデザインに情熱を注ぐベルギーの起業家一家に生まれたJules(ジュールズ)によって設立。高いクラフトマンシップと現代的なデザインが融合した注目を集める新進気鋭のブランドです。彼らのスタイリッシュでモダンなデザインは東欧の伝統的な方法ですべて手作りされています。独特の色目と手拭きならではの温もりあるフォルムが特徴です。 *Juは日本初上陸のブランドとなります。
フラワーベース W15 D15 H13.5cm ¥9,900 税込 他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像