TPOに合わせてメイクを変えたいけど苦手意識があると67%が回答?!ヘアメイクアップアーティストのGeorgeさんが伝授!シーン別メイクを紹介!~Hello!MAKE New Meプロジェクト始動~
株式会社カティグレイス(本社:東京都台東区、代表取締役 服部 勝髙)が展開するコスメブランド「LUMIURGLAS(ルミアグラス)」は、8月10日に「Hello! MAKE New Me」プロジェクトを開始し特設サイトをオープンします。ヘアメイクアップアーティストのGeorgeさんを迎え、目元メイクテクを3回にわたって紹介、第一弾となる今回はシーン別のメイクのコツを紹介します。
特設サイトURL:https://lumiurglas.jp/pages/sp001
新しくてちゃんと自分らしい、そんなメイクをあなたに「Hello! MAKE New Me」
「なんだか顔がマンネリ…」「新しいメイクに挑戦したいけど、似合うか不安」「 “いつもと同じ”は物足りない、でも、“違いすぎる”のは居心地が悪い」
そんな悩みを抱えている人にも、「メイクってもっと楽しめる!」「新しい自分を知るのが楽しい!」など、ほんの少しの変化から似合うメイクを見つけてほしいという想いで「Hello! MAKE New Me」プロジェクトをスタートしました。
一般ユーザーへのアンケート調査をもとに、様々なメイクに関するお悩みの解決策を全3回に渡って、ヘアメイクアップアーティストのGeorgeさんとともに、シーン別や顔タイプ別などのテーマごとにお届けします。
ヘアメイクアップアーティスト Georgeさん
著書に『ナチュラルなのに肌がキレイに見えるGeorgeの透けツヤ肌メイク』(インプレス刊)がある。@george828
全国1000人に聞いた。「苦手意識からなかなか踏み出せないシーン別メイク」
今回、全国の20〜30代の女性を対象に、メイクに関するアンケートを実施。それによって浮き彫りになったのが、「目元への関心の高さ」です。「人の第一印象はどこで決まると思いますか?」という質問では、半数以上の人が「目元」と回答しました。
目元は顔の印象を決める大事なパーツですが、今回のアンケートではアイメイクについて「イメージ通りにメイクするのが難しい」「何が自分に合う、似合うのかわからない」という悩みを持つ人が多いこともわかりました。
調査の結果第一印象はどこできまると思いますか?の問いに58%の人が目元と回答。目元メイクがいかに大事かがわかる結果となりました。
第一弾「SCENE MAKEUP STYLES」
今回の調査の結果から、メイクやファッションでイメージを変えたい、TPOに合わせたメイクが大事とわかっていながらも苦手意識を持っている人が多く、なかなか踏み出せないことが多いことがわかりました。
会う人や場所に合わせて、洋服を選ぶようにメイクもいろいろ楽しめたら素敵ですよね!
各シーンに合う印象づくりは、アイメイクが大きなポイントに。【LUMIURGLAS】のスキルレスライナーを使った簡単メイクテクをお届けします。
幅広い年代の方と接する機会が多いシーンだからこそ、万人に好印象を持ってもらえるソフトさを取り入れたいですね。そこで活躍するのがグレージュのアイライナー。黒ほど主張しすぎず、でも、意志の強さは感じられる。そんなバランスのよさが“今っぽな雰囲気” に。
リモートワークには、画面写りを考慮した「赤みブラウンメイク」が適任です。そんなメイクには、深みと赤みのある『チェスナットブラウン』のアイライナーをセレクトしましょう。ほんのりとした赤みが女性らしさを添えてくれるので、リアルの“映え”も、きっちりキープ。
目指すのは「女っぽカジュアル」な雰囲気です。ポイントは「盛りと引き」を全体にバランスよく仕込むこと。アイラインはきちんと描きつつ、透け感のあるカラー『サンドブラウン』で抜け感をメイク。
女子会は、カラーを主張した冒険メイクも、ミーハー感も、一番楽しめるシーン。最大のポイントは、ルージュのような印象的なアイライン×ピンクシャドウのレイヤード。ラインできっちり締めるから「ピンクメイクしたいけれど、腫れぼったく見えそう」という心配もご無用です。濃密発色のアイライナーがあれば、美しいカラーメイクが簡単に楽しめます。
盛りも大事だけれど“素っぽさ”も残したいのがデートシーンのメイク。「元の素材を生かしつつ印象を強めるメイク」がこのシーンの最適解。そこで、深みのあるダークブラウンアイライナーの出番です。引き締め効果が高いから、ガッツリ描かなくても、“ぱっちり可愛い”が叶います。
程よく遊びゴコロを演出できて、太陽光の下でも映えること、そして汗や皮脂にも強く落ちにくいこと。この3つのポイントを叶えるためにおすすめしたいのが、カーキのアイライナーを主役にしたメイクです。ヘルシーさやオシャレ感もあるので、スポーツシーンにピッタリ。
【カラーラインナップ】
ルミアグラス スキルレスライナー 01.【パーフェクトブラック】
まなざしを引き立て、クリアな印象に。艶やかな発色と、吸いこまれるような深みを両立させた理想のブラック。
ルミアグラス スキルレスライナー 02.【ローストブラウン】
焙煎されたコーヒー豆のようなビター感あふれるブラウン。ブラックに近くほどよいダークブラウンで、温もりと凛々しさを。
ルミアグラス スキルレスライナー 03.【チェスナットブラウン】
マロンのように、優しくまろやかなブラウン。肌に溶け込むような、ナチュラルで抜け感のある雰囲気に。
ルミアグラス スキルレスライナー 04.【テラコッタブラウン】
肌の色になじみながら、さりげなく主張する赤みの強いブラウンで、目元にハイセンスな遊び心をプラス。
ルミアグラス スキルレスライナー 05.【サンドブラウン】
目元を明るくする、バイタリティー溢れたイエローブラウン。上品でありながら、どこか親しみやすく聡明な印象に。
ルミアグラス スキルレスライナー 06.【ルージュバーガンディ】※数量限定
華やかさと血色感を目元にもたらす、まるでルージュのようなバーガンディ。気品あふれるセンシュアルなまなざしへ。
ルミアグラス スキルレスライナー 07.【スモアグレージュ】※数量限定
透明感のあるグレーに、マシュマロとチョコレートが溶け合うような柔らかなカラーで目元に立体感を。
ルミアグラス スキルレスライナー 08.【ヘーゼルカーキ】 ※数量限定
ブラウンとカーキが重なり合った、繊細なトーンのヘーゼルカラー。瞳にクリアな輝きをプラスし、洗練されたノーブルなイメージへ。
【商品特徴】
1.理想の描き心地
目尻までかすれずに、みずみずしく描け、液漏れもしっかり防止。
2.ライン崩れを防ぐ
3.メイクをしながら贅沢ケア
4.濃密高発色で美しい
5.パッケージへのこだわり~CTスキャン撮影された花々~
販売店舗情報
【全国のバラエティショップ・マツモトキヨシ・ココカラファイン】
お取り扱い店舗の詳細はこちら▶https://lumiurglas.jp/pages/shoplist
※店舗により発売時期が異なります。※一部、お取り扱いのない店舗もございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像