プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社 大町自動車学校
会社概要

人気バイクメーカー5社一挙集合!「特別バイク試乗会&安全運転講習会2023」を佐賀市鍋島で5月20日(土)開催決定

〜KAWASAKI、ハーレーダビッドソン、KTM、ホンダ、ヤマハに同日試乗もできる!人気ウェアアイテムなど物販コーナーも登場〜

有限会社 大町自動車学校

佐賀県の大町自動車学校グループは、教習コースを開放し、バイクメーカー5社とケミカルメーカー1社が一堂に会すバイク試乗会&安全運転講習会を2023年5月20日(土)に開催いたします。


 大町自動車学校グループは、バイクがお好きな方々が、二輪バイクに触れる機会を得て新たな楽しみを発見することを期待し、今回の試乗会を企画いたしました。また、佐賀県が全国ワーストレベルの「一時停止率」、約8割の人が横断歩道できちんと停止しないという状況(2022年10月JAF調べ)にあることをふまえ、同時に安全運転についての講習会を行うことで、安心な地域づくりに貢献することをめざしています。

 当日は、バイクメーカーから「カワサキプラザ鳥栖(カワサキ)」、「KTM福岡(ktm、ハスクバーナー)」、「ハーレーダビッドソン佐賀(ハーレーダビッドソン)」、「ホンダドリーム佐賀(ホンダ)」、「YSP佐賀(ヤマハ)」、そして、エンジンオイルなどケミカル商品を扱うメーカーからは「WAKOS」が登場いたします。バイク試乗会のほか、各メーカーごとのブースで二輪車の展示、およびご質問やご相談も受け付け、ハーレーでは車体の引き起こし体験も開催いたします。また、カワサキやハーレーをはじめとする、人気ウェアアイテムなどの物販販売コーナーも登場、BMX”フラットランド”部門で世界第3位の実績のある赤司恭弥氏 率いるBMX TEAM STAR によるパフォーマンス、ほか、モバイルWifiや低価格SIM等の「エックスモバイル」、および全天候屋内型「ドローン教習所」の相談窓口も設けます。

 入場無料、県内でも有数のこの規模でのバイク試乗会&安全運転講習会です。新車や人気車種を見るだけでも楽しい1日が過ごせるイベントです。ぜひ会場へ足をお運びください。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

(メーカーの記載は五十音順で記しております。)

【イベント概要】

・イベント名:
人気バイクメーカー一挙集合!特別バイク試乗会&安全運転講習会2023


・開催日時:
2023年5月20日(土) 10:30~受付開始、試乗開始 11:30〜16:30イベント終了
(※試乗は、11:30〜 回を分けて複数回実施しています。※当日試乗は、ご希望メーカーブースまで、時間に余裕を持ってお越し下さい。)

・場所:
大町自動車学校 鍋島校

(〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1424)

・駐車場:
大町自動車学校 鍋島校

※駐車できる台数に限りがありますので、満車になった場合は、別の駐車場をご案内させていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。可能な方は、公共交通機関をご利用くださいますようお願い致します。

【公共交通機関】JR 最寄駅:JR鍋島駅(会場まで徒歩約8分)


参加バイクメーカー

「カワサキプラザ鳥栖(カワサキ)」、「KTM福岡(ktm、ハスクバーナー)」、「ハーレーダビッドソン佐賀(ハーレーダビッドソン)」、「ホンダドリーム佐賀(ホンダ)」、「YSP佐賀(ヤマハ)」(五十音順)

参加ケミカルメーカー

WAKOS

◆有限会社大町自動車学校
大町自動車学校は「たのしさ生み続ける、エンジン。」として、自動車教習に限らない、地域を豊かにする様々なコンテンツを提供する未来創造事業企業を目指す自動車教習所です。
代表取締役:鶴田 英司
事業内容    :
・自動車教習業務

【大町校】 普通車・中型車・準中型車・普通二輪車・大型二輪車・普通車二種

【鍋島校】 普通車・普通二輪車・大型二輪車

その他講習、高齢者教習・ペーパードライバー教習業務等、未来創造事業

・エックスモバイル事業(モバイルWifiや低価格SIM、スマホガラスコーティング、スマホ修理等のサービスを提供)
https://xmobile-oomachi-mc.com/

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000080526.html

・ドローン教習事業(座学講習、シュミレータ講習、実技講習)

https://www.drone-school-saga-nabeshima.com/

ほか、未来創造事業。
設立   :1960年9月
URL    :https://www.oomachi-mc.co.jp/
所在地   :
・大島校 〒849-2102 佐賀県杵島郡大町町大字福母2405
・鍋島校 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1424
 

■本イベントに関するお問い合わせ先
電話:0952-50-9799 (火曜〜土曜 9時〜17時) 
担当:マネージャー/二輪統括 森 忠夫(tadao.mori@oomachi-mc.co.jp)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
バイク・バイク用品
関連リンク
https://www.oomachi-mc.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社 大町自動車学校

1フォロワー

RSS
URL
https://www.oomachi-mc.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
佐賀県杵島郡大町町福母2405
電話番号
0952-82-3231
代表者名
鶴田 英司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1960年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード