プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ユニリタ
会社概要

情報システム部門の本質的な役割:労働生産性向上への最適解は“機械化”と“自動化”

ユニリタ × アライズイノベーション共催 ~ AI-OCR × RPA × ETLセミナー ~

株式会社ユニリタ

 株式会社ユニリタ(東証JASDAQ:3800、以下 ユニリタ)が開発・販売する『Waha! Transformer』(https://waha-transformer.com)は、各種RDB製品 や Excel帳票、Web API に代表されるシステム間のデータ連携を、ノーコードによる簡単運用だけでなく、IoTセンサーやシステムログの収集・変換時に必要とされる大量データを高速に処理できるETL:データ連携ツールです。

 このたび、AI-OCR や RPA を提供するアライズイノベーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:清水真、以下アライズイノベーション)とのパートナーシップにより、「データ処理・連携フローの機械化・自動化」をテーマとする無料セミナーを開催しますのでお知らせします。

2022年のITトレンドとして、AI や IoT、RPA に代表される"自動化"が改めて注目されていますが、ユニリタではそれらのツールが取扱うデータのシステム間連携を自動化するツールとして、『Waha! Transformer』を提供しています。

このたび、エンタープライズAIのアライズイノベーションとデータ活用のユニリタがタッグを組み、AI-OCR と RPA に ETL:データ連携ツールを加えたデータ化・自動化の進め方をご提案する無料セミナーを企画いたしました。

DXの上位にある事業変革:ビジネストランスフォーメーションを推進される中で見直されるビジネスプロセスに対して、DXの前段階として立ちはだかるデータ連携・活用の壁があります。

本セミナーでは、PDFをはじめとする帳票のデータ化を手始めに、SaaSに代表されるように増え続ける一方の業務アプリケーションとのデータ連携まで、ビジネスプロセスとデータフローを切り離さずに全体最適でデザインしていく上でご考慮いただきたい重点ポイントなどを解説いたします。

こんな方々におすすめ
  • データフローの自動化にお悩みのITマネージャー・、企画・管理部門マネージャー、事業部門のデータ管理者
  • 製造業、流通・小売・サービス業、金融機関、官公庁・公共団体、教育機関・医療機関など、業種・業態を問いません。
※法人対象サービスにつき、類似ツールを提供されている、もしくは販売代理をご希望の事業者様および学生・個人の方はお断りさせていただきます。

本セミナー参加のメリット
  • 受発注伝票等の電子化・データ化を自動処理するツール・手順がわかる
  • 増え続ける一方の情報系システムと、ERPに代表される基幹系システムとのデータ連携を自動化するツール・手順ポイントがわかる
  • データドリブン経営を推進するための、データ連携基盤構築の勘所がイメージできるようになる

詳細・お申し込みはこちらから https://waha-transformer.com/seminar/ai-ocr_rpa_etl_2022u.html

セミナー開催概要
タイトル 紙書類・SaaS 社外情報活用へ!データ化・自動化の進め方
ユニリタ × アライズイノベーション共催 ~ AI-OCR × RPA × ETLセミナー ~
講演内容 【セッション1】次世代OCRとRPAで入力業務の効率化・自動化を実現
~AI-OCR「AIRead」活用事例のご紹介~

アライズイノベーション株式会社 セールスチーム 齋藤 貴司
  • 注文書・請求書等、紙・Fax文書のOCR読み取り・データ化作業を自動化
  • ECサイトなど各種Webサービスと社内情報システムとのデータ連携作業をRPAで自動化
  • AI-OCR「AIRead」、RPA「WinActor」 事例&デモ

【セッション2】AI-OCR・RPA・ETLによるデータフロー自動化の勘所
~ETL:データ連携ツール「Waha! Transformer」が効率化の鍵~

株式会社ユニリタ ITイノベーション部 瀬木 佳代
  • システム間データ連携のアドオン開発コストを不要にするETLツールとは
  • AIRead~WinActor~Waha! Transformerによるデータフロー自動化の勘所
  • ETL:データ連携ツール「Waha! Transformer」 事例&デモ

質疑応答、アンケート記入
※プログラムは変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
開催日時 2022/1/27(木) 15:00~16:30 ※受付開始:14:50~
開催方法 Zoomウェビナーによるオンライン開催 ※ライブおよび見逃し配信
参加費用 無料 ※事前登録制
参加定員 100名
※定員の都合上、原則1社様2名迄、個別にお申し込みください。
※3名を超えるエントリーをご希望される方は、お問い合わせください。
受講環境 ウェビナーツール:Zoomを利用します。
※参加申込み後、開催3営業日前にメールで受講方法をお知らせします。
※開催後の見逃し・アーカイブ配信については、後日視聴方法をお知らせします。
共催 アライズイノベーション株式会社・株式会社ユニリタ
詳細・申込み https://waha-transformer.com/seminar/ai-ocr_rpa_etl_2022u.html


本セミナー企画の背景
2021年10月、独立行政法人情報処理推進機構(通称:IPA)から、従来の「IT人材白書」と「AI白書」を統合した「DX白書2021 ~ 日米比較調査にみるDXの戦略、人材、技術 ~」(https://www.ipa.go.jp/ikc/publish/dx_hakusho.html)が発刊されました。

3年前の「DXレポート」しかり、一つ提言させていただくとすれば、時代認識としての「デジタル革命/第四次産業革命」といった文脈における「知的労働の機械化・自動化」という歴史的背景に基く視点が盛り込んであると、より具体性を持って受け止めていただけるのではないでしょうか。

日本の高度成長期は「第三次産業革命」の真っただ中で、生産ラインにおける標準化~機械化~自動化を推し進めたことで、大量生産だけでなく多品種少量生産にまで適応し、GDP総額で世界第2位の地位(現在は3位)を獲得するに至りました。

一方、高度成長期を経た市場成熟期と共に到来したITの普及期においては、情報システム部門に対してデスクワークの機械化~自動化が期待されていたはずですが、標準化されていないものは機械化も自動化もしようがないという制約の中で、労働生産性向上といった直接の成果を享受するには至っていないと言われる現状があります。

今回のセミナーでは、日本のIT部門・情報システム部門が生まれた頃から内包している「事業成長・労働生産性向上への貢献」という課題に対して、機械化については業務アプリケーションの導入、自動化についてはその対象をデータフローと読み換えて、今すぐ取り組める即効策のヒントをお伝えしたいと考えて企画いたしました。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://waha-transformer.com/seminar/ai-ocr_rpa_etl_2022u.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ユニリタ

11フォロワー

RSS
URL
https://www.unirita.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟/29階
電話番号
00-0000-0000
代表者名
北野 裕行
上場
東証スタンダード
資本金
13億3000万円
設立
1982年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード