木を用いた建築空間にマッチするセキュリティゲート
「ユニゲート(ウッドタイプ)」の発売について
セキュリティ機器の開発・販売を行う、株式会社クマヒラ (本社:東京都中央区、社長:渡邉 秀隆、以下 当社) は、セキュリティゲートのフラッグシップモデルである「ユニゲート」の天部に木を用いた「ウッドタイプ」を開発し、2023年2月9日より販売を開始いたしますのでお知らせいたします。
当社では主にステンレスとガラスを用いたシンプルかつミニマルなデザインのセキュリティゲートを多くラインナップし ています。中でも、フラッグシップモデルであるユニゲートは、優れたデザインで 2009 年の発売以来圧倒的な人気を誇り、多くのお客様にご利用いただいてきました。
近年、脱炭素・カーボンニュートラルの取り組みや SDGsの観点から木材の活用が促進されており、令和 3 年 10 月に は「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が制定されました。今後増加していく木造建築物や木を用いた建築空間にもマッチするセキュリティゲートとして、ユニゲートの天部に木を用いた「ウッドタイプ」を開発いたしました。
【製品概要】
「ユニゲート(ウッドタイプ)」は、ユニゲートの天部に木材を用いたセキュリティゲートです。ユニゲートのシンプルな構成はそのまま活かし、すっきりとした佇まいで木を使用した建築空間にマッチし、あたたかな印象を与えます。世界的な木工家具メーカであるマルニ木工と共同で開発し、木工家具と同じ天然無垢の木材を使用することで、深みのある素材感と優しい手触りを感じることができます。
個人認証装置(IC カードリーダー)を本体内に組み込み入退室管理システムと連携することで、許可された人のみを通行させることができます。
【特長】
■ 木を用いた建築空間にマッチするセキュリティゲート
■ 木工家具メーカー マルニ木工との共同開発
■ 天然無垢の木材を使用したあたたかな印象を与えるデザイン
■ 入退室管理システムとの連携で、通行者の制限が可能
HIROSHIMA アームチェア
ユニゲート
【企業概要】
株式会社クマヒラ
所在地:東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー14階
設立:1944年3月
HP:https://www.kumahira.co.jp/
株式会社マルニ木工
所在地:広島県広島市佐伯区湯来町白砂24
設立:1928年5月
HP:https://www.maruni.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器建築・空間デザイン
- ダウンロード