プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社USTUS
会社概要

【お知らせ】おすそわけが集まるドネーションプラットフォーム「OSUSO(おすそ)」が能登半島地震の最前線で活動する NPOへの支援集めを実施

株式会社USTUS

日本の思いやり文化「おすそわけ」で世界を変える。を企業理念に事業展開をしている株式会社アスタス USTUS, Inc.(本社:東京都宿区、代表取締役:新田拓真、以下株式会社アスタス)は、当社が運営するドネーションプラットフォーム「OSUSO(おすそ)」にて、2024年元日に発生した能登半島地震の支援活動に取り組むNPOを継続的に支援する取り組みを開始しました。

 

▼詳しくはこちら

https://www.osuso.me/noto_contact.php

 

発生から1ヶ月が経った今も復興の道筋がみえにくく、まだまだ継続的な支援が必要な状況です。また必要な支援の内容は年月が経過するごとに変化していきます。 OSUSOは、東日本大震災における創業者の被災体験から、集まった支援を、必要なところへ、必要な分だけ、継続的に届けていくために、NPOやボランティア団体と連携し、粒度の細かい直接的な支援と可視化の仕組みで、従来の「顔が見えない支援」から「顔が見える支援」で継続的な支援を目指します。

◼︎OSUSO支援の特徴

 

①   顔が見える支援

約200のパートナー団体様の活動を知って頂き、支援先を選んで頂くことが可能です

 

②   必要なところへ必要な分だけ

組織として検討している寄付とマッチする団体様が分からない。という場合はOSUSOチームにご相談頂くことも可能です

 

③   アクションを可視化

従業員の方々の選択や、寄付履歴が簡単にサマリーとして閲覧できます

 

◼︎OSUSOとは

OSUSOは「おすそわけ」を通じて社会貢献を可視化し、貢献している個人が評価・還元される社会を実現することで心のウェルビーイングを創造するプラットフォームです。

当社創業者の新田は、東日本大震災で実家が被災しました。震災後、14日間自衛隊が入れず、初めて助けに来た部隊が持ってきたのは2Lの水が数本だけ。この時、人手や物資が必要なところへ届かない現実を痛感。 このような危機的な状況にもかかわらず、生き残った人同士で今あるものを分け合い、皆で支え合い、 まさに、おすそわけで乗り越えた経験から、OSUSOのサービスが生まれました。

 

約200の賛同企業・団体とパートナーシップを結び、余ってしまったもの、使わないもの、利益の一部など、無理のない「おすそわけ」を集め、支援を必要としている団体等に継続的に届けています。「おすそわけで、世界を変える」ムーブメントを拡大することで、1人あたりの社会のために費やしたお金の総量(寄付流通額)を増やし社会課題の解決を促進します。          

▼詳しくはこちら
OSUSOホームページ:http://www.osuso.me/?utm_source=PR&utm_medium=media&utm_campaign=osuso_pr                       

          

■サービスに関するお問い合わせ

https://www.osuso.me/contact.html

 

株式会社アスタスについて

設立:2018年10月

代表取締役:新田拓真

おすそわけ(ドネーション)をデザインするクリエイティブカンパニーです。企業理念「日本の思いやり文化「おすそわけ」で世界を変える。」を掲げ、支援、応援、寄付などのおすそわけアクションをおもしろく楽しくデザインし、おすそわけを通じて社会課題の解決を目指すプラットフォームを提供。おすそわけが身近にある暮らしを持続可能なものにし社会課題を解決していくことをミッションにしています。現在はバーガー1食につき給食1食を支援するバーガーブランド「BURGERS TOKYO」を下北沢で運営し、3年間1店舗で約8万2千食の支援につなげています。2023年3月からは、ドネーションプラットフォーム「OSUSO」をスタートし、おすそわけを通じて社会課題の解決を目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社USTUS

2フォロワー

RSS
URL
https://www.ustus.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区四谷1-2-6 アーバンビルサカス5-2B
電話番号
03-6869-2988
代表者名
新田拓真
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード