プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コンフォートジャパン
会社概要

ダヴィネスのマニフェスト商品【ウィ スタンド】が新発売!~再生型へ向けたダヴィネスの挑戦 気候変動へのアクションを~

新商品発売を記念して、現品を含むコフレも登場!

株式会社コンフォートジャパン

ダヴィネスは初のグローバルキャンペーン「We Sustain Beauty(ウィ サステイン ビューティー)」を通して生物多様性の保護と再生型オーガニック農業の重要性を発信するために、マニフェスト商品としてサステナビリティへの想いを集結させた限定品『ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ』を発売いたします。

 

  • 製品情報
WE STAND/for regeneration
ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ 250mL ¥2,750(税込) ※数量限定


美しい地球の未来を願い配合した2種の成分*¹*²が艶やかな髪と素肌へと導くヘア&ボディウォッシュ。
穏やかな洗い心地で髪に潤いをもたらし乾燥が気になる髪もサラサラの仕上がりへ。
ふんわり香る花々や樹木の香りがこの先も守りたい自然を思い起こさせます。

処方
生分解性成分:94.2%
自然由来成分:81.8%

香り
ムスクや花々、樹木の素朴な香り

パッケージ
ボトルを透かして見るとシリーズを象徴する「ホムンクルス」が再生型オーガニック農業で栽培されたブドウを携えています。
正面のラベルにはブドウの産地と生産者の名前が記されている、“生産者の顔が見える”シャンプーです。
ボトルはリサイクルができる再生可能なバイオベースのプラスチックを採用。またプラスチックバンク*³との提携によりプラスチックニュートラルを実現した製品です。
 
  • ダヴィネスの価値観を語りかける2種の美容成分
バルベーラグレープポマスエキス*¹
再生型オーガニック農業を実践するパルマ・トラヴェルセートロ地区、Mr.クニアルのブドウ園にて栽培されたブドウを使用。ワイン製造時に出る搾りかす(ポマス)を利用したサステナブルな成分です。ブドウは酒石酸を豊富に含むと言われており、キューティクルを引き締め、なめらかな髪へと導きます。

グリーンアニスエキス*²
スローフードプレシディオ*⁴に登録されているMr.コラデッティの農園にて栽培されたグリーンアニスを使用。この地域の水はけのよい土、日差し、風の恩恵を受け栽培されたアスコリ・ピチェーノ 、カスティニャーノ地区ならではの品種です。アニスには糖と炭水化物が豊富に含まれており、髪に潤いを与え艶やかに整えます。
 
  • 未来へつながる再生型オーガニック農業
再生型オーガニック農業は土壌の保護・回復を通して土壌の生態系全体をよくすることを目指す農業の原則であり、それを実践する仕組みのことです。農業を包括的なシステムと捉えたこの農法はオーガニック栽培を基本とし、食物や繊維、原材料を生産。化学農薬や除草剤を使用しないことに加え、健全な土壌、倫理的な家畜の飼育、就農者の公平性を保つために高い基準を取り入れています。再生型オーガニック農業は土壌中により多くの炭素を隔離できる可能性があるため、気候変動を抑制し生物多様性を促進すると言われています。土壌と空気そして水。つまりは地球環境を守りひいては再生へと導く仕組みです。
 
  • ヨーロッパ再生型オーガニックセンター
2021年、ダヴィネス社は再生型オーガニック農業の先駆者であるローデール研究所*⁵と提携し、イタリア・パルマのダヴィネスヴィレッジ、本社社屋に隣接した10ヘクタールの土地にヨーロッパ再生型オーガニックセンターを設立しました。ヨーロッパ初のセンターは再生型農業研究のハブとしての役割を担い、オーガニック農業の運用や小中規模農家の教育支援、化粧品に使用される原料の研究や生産を推進していきます。


ローデール研究所について
1947年にアメリカ、ペンシルバニア州にて設立。以来再生型オーガニック運動の先駆者として研究や就農者支援、消費者教育に取り組む。2018年には食物における再生型オーガニック農業の認証制度“Regenerative Organic Certified™”(再生型オーガニック認証)の立ち上げに参画。遺伝子組み換えや化学物質使用の禁止、土壌の健全性に加え倫理的な畜産、生産者の社会的公正性にわたるまでを評価している。

新商品『ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ』にはローデール研究所との取り組みの成果を結実させた初めての成分、バルベーラグレープポマスエキス*¹を使用しています。
 

  • 生物多様性について
生物多様性とは生物学的な多様性を意味し、地球上の生命を構成する遺伝子、種族、生態系の多様性を享受することを意味します。それぞれの生物がその規模に関わらず重要な役割を担い、生態系を豊かにしています。しかし現代では日々生物多様性が損なわれ、自然界と人間とのバランスに深刻な影響を与えています。主な原因は集約型農業による生産システムや大規模開発、砕石、そして森林や海、土壌からの過剰な資源の利用、外来種の侵入、汚染と言われており、急速に進む気候変動による生物の生息地の変化がその事実を如実に物語っています。

「ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ」にはイタリアのスローフード プレシディオ*⁴で栽培されたグリーンアニスの成分を配合。ダヴィネスはその地域固有の品種を取り入れ種の保存の一端を担うことで生態系のバランスを維持し、生物多様性の保護に貢献しています。
 
  • 1% For the Planet ー1%を地球のためにー
ダヴィネス社は、Bコーポレーション認証企業としてより慈善的な観点から、パートナーである“1% For the Planet*⁶”を通してローデール研究所とスローフード協会に、5万ユーロの寄付を行います。
 
  • 発売を記念した特別なコフレが登場!
ウィ スタンド ホリデー コフレ
¥3,850(税込)


こだわりのブラシとポーチが特別なセットに。
ギフトにも喜ばれる限定品です。

 

<内容>
・ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ(現品・250mL)
・ダヴィネス ウェットヘアブラシ
・専用ポーチ

<発売日>
11月19日(土)


※『ウィ スタンド ヘア アンド ボディウォッシュ』は限定品のため、なくなり次第終了となります。
※商品ページは発売日よりご覧いただけます。

*¹:ブドウ果実エキス(スキンコンディショニング成分)
*²:アニス果実エキス (スキンコンディショニング成分)
*³:再生型社会の実現を目指す社会的企業。海洋プラスチックの防止に努めると同時に回収に携わる人々の生活を改善する支援に取り組む。
*⁴:スローフード協会が進めるプロジェクトの一つ。生態系を守り伝統農業を維持する小規模農家を「環境・経済・社会・文化」の4つの目的に沿ってサポートする取り組み。
*⁵:1947年にアメリカ、ペンシルバニア州にて設立。以来再生型オーガニック運動の先駆者として研究や就農者支援、消費者教育に取り組む。2021年には、ダヴィネス社と提携し、イタリア・パルマのダヴィネスヴィレッジ、本社社屋に隣接した10haの土地にヨーロッパ再生型オーガニックセンターを設立。
*⁶: 環境保護に貢献する非営利団体と企業をつなげるグローバルプラットフォーム。自然の恩恵を受け事業を行う企業は環境を保護し再生に尽力していくべきであるという考えのもと、売上の1%を非営利団体に寄付する機会の提供を行います。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://davines.co.jp/shop/t/t1283/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コンフォートジャパン

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング28F
電話番号
045-664-5511
代表者名
手塚均
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2008年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード