これならわかる!コロナ陽性時の「オンライン診療」解説動画を公開

神奈川県

年末年始は受診できる発熱外来が少なくなります。神奈川県ではコロナ受診の新しい選択肢としてオンライン診療を推進しています。そこで、アプリを使ったオンライン診療の方法を、実際の流れに沿ってわかりやすくお伝えする動画を公開しました。
【コロナ受診の新しい選択肢「オンライン診療」】


〇 動画の見どころ
・オンライン診療を受診する際の具体的な流れ

・コロナでオンライン診療の対象となる方
・オンライン診療を実施する医療機関の検索
・アプリを使った予約機能、診察、服薬指導
・薬の受け取り
〇 オンライン診療の詳細
県ホームページ(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/telemed/online_shinryou.html)をご覧ください。
〇 県民の皆様からのお問い合せ先
神奈川県新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
電話(0570)05-6774
ファクシミリ(045)633-3770

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

神奈川県

22フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kanagawa.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横浜市中区日本大通 1
電話番号
045-210-1111
代表者名
黒岩 祐治
上場
-
資本金
-
設立
-