【有斐閣】法律講演会2025「法学テキストのイノベーション(ストゥディア民法シリーズ全7巻刊行記念)」10/25開催/山本敬三先生(早稲田大学教授)もご登壇!
民法学,民法教育に関心のある学生,研究者のみなさまへ――シリーズ監修者の山本敬三先生とご執筆者の先生方が,法学テキストの新たな可能性,そして民法教育のこれからを考えます。

『六法全書』などを刊行する株式会社有斐閣(明治10年創業,東京都千代田区,代表取締役社長:江草貞治)は,ストゥディア民法シリーズ全7巻の刊行を記念し,ビジョンセンター新橋にて講演会を開催いたします。
ストゥディア民法シリーズは,民法学習の新しい必読書として,学生,大学教員,実務家の皆様から幅広く好評を得ております。
当日は,この大人気シリーズを監修,執筆された先生方が一堂に会し,「法学テキストの新たな可能性と学び方」についてご講演いただきます。
ストゥディア民法は,私たちの社会を支える民法について,「当たり前の前提まで言葉にする」挑戦をしてきました。本講演では実際の具体例を交えてそれを振り返りながら,教科書の役割と学び方,そして民法教育のこれからを考えます。
なお,オンラインでの配信は無く,当日のみの講演となっております。本シリーズでの学びを深めたい方はもちろん,これから民法を勉強し始める学生さん,法学教育に関心のある皆様は,この機会を逃さず,ぜひご参加ください。
■開催概要
日時:2025年10月25日(土) 開演13:45(開場13:15) 終演16:15
定員:200名
入場料(自由席,表示価格は税込み):2,000円
◆チケット購入ページはこちら(peatixサイトへジャンプします)
販売期間:10月25日 12:00まで
※オンライン配信の予定はございません。
■プログラム(敬称略)
【第1部】
山本敬三(早稲田大学教授) 基調講演「民法教育のこれまでとこれから」
【第2部】
各巻ご執筆者による対談・鼎談
全体司会:坂口 甲(大阪公立大学教授)・山本周平(北海道大学准教授)
(セッション1)山城一真(早稲田大学教授)× 幡野弘樹(神戸大学教授)
(セッション2)水津太郎(東京大学教授)× 藤澤治奈(立教大学教授)
(セッション3)下村信江(近畿大学教授)× 大澤 彩(法政大学教授)×中原太郎(東京大学教授)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像