多摩市立中央図書館で“地域らしさ”をテーマとした作品を展示!東京造形大学 室内建築(酒匂ゼミナール)×テキスタイルデザイン『本と、スツールと、テキスタイルと。』

東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:山際康之)は、2024年10月4日(金)―10月30日(水)の期間、多摩市立中央図書館(東京都多摩市落合2丁目35番地)において、“地域らしさ”をテーマにした展示『本と、スツールと、テキスタイルと。』を開催いたします。
本展は、室内建築専攻領域(酒匂ゼミナール)の学生とテキスタイルデザイン専攻領域の学生の共同制作プロジェクトの展示です。
公共施設のデザインを考える際に重要となる、各地域の“らしさ”の抽出には、徹底したリサーチに基づいた地域での探求が必要になります。本プロジェクトでは、まず酒匂ゼミナールの学生が多摩市内を歩き、街の景観や遺跡などについてリサーチを行い、“地域らしさ”を発表する学内プレゼンテーションを実施しました。その後、テキスタイルデザイン専攻領域の学生がプレゼンテーションで得たインスピレーションをもとに多摩市の“地域らしさ”を表現する色鮮やかなテキスタイル作品を制作しました。本展では、完成したテキスタイル作品を、スツールの座面や空間デザインに展開し、一般公開します。人々の暮らしを彩る作品を、ぜひ間近でご覧ください。
■実施概要
名 称:本と、スツールと、テキスタイルと。
会 期:2024年10月4日(金)-10月30日(水)
時 間:9時30分~20時
休館日:第一・第三木曜日(祝日の場合は開館)
場 所:多摩市立中央図書館(東京都多摩市落合2丁目35番地)


■東京造形大学について
1966年創立。服飾デザイナーの桑澤洋子により東京都八王子市に設立された美術大学。デザインと美術を「造形」という幅広い観点から総合的にとらえ、固定概念にとらわれない柔軟な発想力で学生の独自性を育む教育を実践している。

【本件に関するお問い合わせ先】
東京造形大学 企画・広報課
TEL:042-637-8111 FAX:042-637-8164
Email:kikaku@zokei.ac.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャーインテリア・家具・収納
- ダウンロード