プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ファッションネット株式会社
会社概要

【2024SS新作】DIDIONから視線を惹きつける春夏の新色カラーが登場!

ファッションネット株式会社(本社所在地:東京都港区)が展開するコスメブランド「DIDION(ディディオン)」は、6月1日(土)より2024春夏の新作アイテムを発売します。

ファッションネット株式会社

ラインナップは、リキッドグリッター(2色)・カラーマスカラ(1色)。

発売時から人気沸騰のDIDIONのリキッドグリッターからは、幻想的な新作カラーリングが登場。多彩に輝くグレーブラックと、シアーブルー×オーロラホログラムのカラフルなグリッターがメイクアップの幅を広げます。

カラーマスカラは、ミルキーな淡色カラーが登場。

赤味のないやわらかいスモーキーベージュが儚げさを演出します。

DIDIONの春夏アイテムは、公式オンラインショップ(https://didion-beauty.com)をはじめ、随時開催予定のPOP UP イベントにて販売いたします。最新のイベントスケジュール・詳細については、公式ウェブサイトまたはSNSをご覧ください。

DIDION LIQUID GLITTER
DIDION リキッド グリッター 新作2色 各1,650円(税込)

高輝度の偏光グリッターを配合。アイシャドウと重ねたり、下まぶたや目頭へのポイント使いにも。使い方次第で、メイクの印象を思いのままにコントロール、マルチに楽しめるアイテムです。ウォーターベース処方で、目元への負担も少なく、簡単にメイクオフできます。

05 Nocturnal Harmony

奥行きのある輝きが美しく多彩な光を放つ、偏光グリッター×グレーブラック

”光と闇が交差する、夜空に秘めた謎を今解き明かす”

06 Candy Mountain 

澄み渡るシアーブルーとカラフルなオーロラホログラムの共鳴、どこかポップでどこか神秘的なグリッター

深海に眠る夢、希望の果てに待ち受ける甘美な幻想

DIDION TONE COLOR MASCARA
DIDION トーン カラーマスカラ 新色1色 1,650円(税込)

汗、水、皮脂に強く、にじみにくい、お湯で簡単にオフできるフィルムタイプ。

彩度を抑えた絶妙なニュアンスカラーが、繊細で洗練された目元を演出。

なめらかで軽いテクスチャーで、重ねるほどにしっかりと発色しながら、しなやかなまつ毛を長時間キープ。

まつ毛を1本1本コートし、根元は濃密、毛先はセパレートした理想のまつ毛を叶えます。

天然トリートメント成分配合(*3)

(*3)月見草オイル、シアバター

F06 Cinnamon Roll 

クリーミーマットで赤味のないやわらかなスモーキーベージュ、ナチュラルな上品さを演出

”シナモンロールの甘さと心地よい温もり、その眼差しで見る日常は喧騒を忘れさせてくれる”

【DIDION BRAND CONCEPT 】  
- LISTEN TO YOUR COLOR - 

あなたには誰にも真似できない美しさがある

誰もあなたのことをジャッジすることはできない

あなたが歩み、奏でてきた自分だけの色に誇りを持とう

自分自身に迷ったとき、新しい自分を探したいとき

DIDION(ディディオン)を手にとってあなたの色と響かせあおう

どんなあなたも世界に向けて奏でていこう

私たちは何色にでもなれる

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ファッションネット株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.fashion-net.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂8丁目11番37号 いちご乃木坂ビル3階
電話番号
03-5412-0234
代表者名
平井 教智
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2000年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード