【株式会社Contents Lab. Blue TOKYO×TAICCA】日本×台湾共同制作WEBTOONが4月26日より日本・台湾・韓国で配信スタート!

株式会社Contents Lab. Blue TOKYO

韓国原作 × 日本プロデュース × 台湾作画の国際共同プロジェクト始動。台湾の行政法人・台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(TAICCA)と日本のCLB TOKYO(本社:東京都目黒区、代表取締役:花宮麻衣/閔炫軫)が初の共同制作を手がけたBL WEBTOON2作品が、日本国内10つの電子書籍プラットフォームにて一斉配信開始!

韓国発人気WEB小説が、日台共同制作によりWEBTOON化!

本プロジェクトは、韓国の人気WEB小説を原作に、日本がプロデュース、大胆な発想と繊細な表現力を持つ台湾の作家陣が作画を担当する、日台韓共同のWEBTOON制作プロジェクトです。

CLB TOKYOは、TAICCAとともに複数の縦スクロールコミック作品の企画を進めており、今回の共同制作では特に「BL」ジャンルにフォーカス。

本プロジェクトについて、CLB TOKYOの花宮表は、次のようにコメントしています。

「本プロジェクトの企画当初より、両作家様の作品を拝見し、原作小説の魅力を最大限に引き出していただけると確信しておりました。また、⽇・韓・台のクリエイターの皆様と1年以上にわたり協業を続ける中で、コンテンツを通じて一つになれるという大きな成果も得ることができました。さらに、今年TAICCAが主催した『日台ウェブトゥーン交流会』でウェブトゥーンアカデミーの生徒さんの作品を拝見した際には、台湾の作家の皆様が持つ大きな可能性を改めて実感いたしました。今回のプロジェクトをきっかけに、今後も国境を越えたコンテンツ協業の成功事例がますます増えていくことを願っております」。

また、TAICCAの院長(CEO)である盧俊偉氏は、「WEBTOONの2作が日台韓で公開されることは、国際的な連携の一つのマイルストーンです。CLB様との協業を通じて、両作が国際市場に進出し、より多くの国の読者から支持を得られることを期待しています。また、国際市場からのフィードバックを通じて、更なる国際共同制作が生まれ、好循環が築かれることを願っています」とコメントしています。

本作では、台湾のWEBTOONプラットフォーム「CCC追漫台」(https://www.creative-comic.tw/zh/)で『狗血耽美劇的攻略技巧』を連載した花宥先生、そして台湾の漫画賞「金漫賞」を受賞し、『青春三角』などで知られるTaaRO先生が作画を担当。国境を超えた協業によって誕生したBL作品の魅力を最大限に引き出しました。

なお、本作品は4月26日に日本での先行配信を皮切りに、4月28日に台湾でも公開を経て、順次、韓国を始めとした多言語展開を含むグローバル配信も予定されています。


『犬を取り戻す完璧な方法~ゴンはオレの犬~』

ワンコ攻め×ツンデレ受けの日常ラブ

◼︎原作:ステゴサウルス / 脚色構成:陽気なおじさん / 作画:花宥(カユウ)

◼︎あらすじ: 子どもの頃に拾った愛犬・ゴンと共に育ってきた蒼貴。しかしゴンは、20周年の記念日に忽然と姿を消してしまう。1か月後、「ゴンを預かっている」という連絡に導かれて向かった先で蒼貴が出会ったのは、自分を“ゴン”と名乗る謎の青年だった――!?

可愛くてちょっと不思議な、そしてどこか切ない「再会」から始まる新感覚BL。

◼︎日本国内リリース:2025年4月26日(土)

◼︎配信先:ピッコマ、めちゃコミック、Renta! など、全10プラットフォームにて順次公開

◼︎作品配信ページ:

ピッコマ:https://piccoma.com/web/product/184220

※より詳しい配信情報は、ちるちるの作品ページにてご確認いただけます。

『C級エスパーの備忘録』

謎の事件の中で花咲く、S級ガイドとC級エスパーの切ない恋物語

◼︎原作:KimPhilip / 脚色:Sakagami / 作画:TaaRO

◼︎あらすじ:ガイドだけを狙った連続殺人《ガイド殺し》で最愛の妻を失ったC級エスパー、ケイデン・ウルフ。悲しみに沈む彼の前に現れたのは、センターから派遣されたS級ガイド、ユーピテル・バレリックスだった。

ユーピテルのガイディングにより、ケイデンは今まで感じたことのない快楽と幸福感を覚えるが、その依存と自己嫌悪の間で葛藤していく。やがて、ユーピテル自身もケイデンの孤独に惹かれていき……。

◼︎日本国内リリース:2025年4月26日(土)

◼︎配信先:ピッコマ、めちゃコミック、Renta! など、全10プラットフォームにて順次公開

◼︎作品配信ページ:

 ピッコマ:https://piccoma.com/web/product/184219

 ※より詳しい配信情報は、ちるちるの作品ページにてご確認いただけます。

最新情報はこちら

◼︎Contents Lab. Blue TOKYO BL部 X:https://x.com/CLBTOKYO__BL

◼︎ちるちる作品ページ:

『犬を取り戻す完璧な方法~ゴンはオレの犬~』

http://www.chil-chil.net/goodsDetail/goods_id/151509/

『C級エスパーの備忘録』

http://www.chil-chil.net/goodsDetail/goods_id/151508/


【Contents Lab. Blue TOKYO 概要】

サイトURL:https://contentslabblue.jp/

公式X:https://twitter.com/CLBTOKYO

Contents Lab. Blue TOKYOは、『接近不可レディー』や『剣術名家の末息子』『ネクロマンサー学園の天才召喚士』など、数々のヒット作を保有する韓国のグローバルウェブトゥーンプロダクションであるContents Lab. Blueの日本法人として2022年1月に設立され、日本のマンガ文化と韓国のウェブトゥーン文化のハイブリットを目指しています。そして国内外の様々な企業との共同制作を通し、高品質で魅力的なウェブトゥーンの制作を行っています。


【台湾クリエイティブ‧コンテンツ‧エイジェンシー(TAICCA)概要】

サイトURL:https://taicca.tw/

台湾・文化部(文科省に相当)のもとに2019年に創設された「台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(Taiwan Creative Content Agency)」(通称TAICCA)は、台湾文化コンテンツの産業化、国際化を促進する独立行政法人です。TAICCAは国際共同制作資金、コンテンツ開発支援投資資金などの産業促進プランを用意しており民間と協業しながら台湾発の文化コンテンツをサポートし、海外発信にも力を入れてきました。ドラマ、映画、音楽、出版、アニメ、ゲーム、コミック、ファッションデザインから文化的テクノロジー応用まで、あらゆる台湾発の文化的コンテンツを支援し、またそのコンテンツの普及と、ビジネスの活性化を目的に活動しています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Contents Lab. Blue TOKYO

3フォロワー

RSS
URL
https://contentslabblue.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区中目黒2-10-15 フロンティア中目黒3階
電話番号
03-6303-1080
代表者名
花宮麻衣・閔炫軫
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月