プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人コクレオの森
会社概要

外国ルーツをもつ子ども・若者と関わる三木さんのお話を聞こう!

第93回 教育カフェ~100回つづける対話マラソン~ 話題提供者:三木 幸美さん (とよなか国際交流協会)

NPO法人コクレオの森

フィリピンと日本のハーフとして大阪の被差別部落で生まれ、無戸籍・無国籍児として育った三木さん。

大学生の頃から外国にルーツをもつ子ども・若者支援活動もされています。そんな三木さんにご自身のルーツのことや、現在の活動のお話をお聞きします。


ひとえに外国ルーツの方といっても、そのストーリーはお一人お一人違うもの。
三木さんのお話を聞きながら、多文化共生や自分のルーツについて考えてみませんか?

ご関心のある方は、ぜひご参加ください。


話題提供者:三木幸美さん(とよなか国際交流協会)

プロフィール(三木さんより)
1991年大阪出身。フィリピンと日本のハーフとして大阪の被差別部落で生まれ、無戸籍・無国籍児から8歳で「日本人」となる。大学生の頃から外国にルーツをもつ子ども・若者と関わりはじめ、子ども〜社会人までを対象にしたダンス教室を開講。若者支援事業コーディネーターを経て2016年度より同協会職員となる。イメージによって「切り取らせない」言葉を発信することにこだわりをもち、講談社現代ビジネスでの執筆や講演、NHK・Eテレ『バリバラ』出演など多方面で発信を続けている。

【日時】
 2023年12月8日(金) 19時00分〜21時30分

【場所】
 オンライン(Zoom)

【参加費】
 一般 700円、18歳未満は無料

【申し込み】
 https://peatix.com/event/3736376/


【主催】

 NPO法人 コクレオの森


教育カフェとは?

「対話の文化を育もう」そしてその先にある「子どもたちを豊かに育むことができる社会を創っていこう」という想いで2012年にスタートし、2020年6月、新たに「教育カフェ~100回つづける対話マラソン~」としてリニューアルしました!
※タイトルに「教育」とありますが、話題は教育に限りません。いろんなテーマで対話します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ボランティア
関連リンク
https://peatix.com/event/3736376/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人コクレオの森

1フォロワー

RSS
URL
https://cokreono-mori.com
業種
教育・学習支援業
本社所在地
箕面市小野原西6-15-31
電話番号
072-735-7676
代表者名
藤田 美保
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード