【イギリス留学】全寮制男子校 ラドリー・カレッジ入試審査官らによるイギリス教育セミナー開催
グローバルで活躍できる人間力を育てるボーディングスクールが求める生徒像とは?

毎年世界各国から700名を超える留学生をサポートする英国企業ピッパズ・ガーディアンズ(所在地:Suite4, Nimrod House, Sandy’s Road, Malvern, United Kingdom 代表:ベン・ヒューズ)は、2025年3月15日(土)に赤坂インターシティコンファレンスにて開催される「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア March 2025」にて、毎回恒例となっているイギリス教育セミナーを実施いたします。
今回のセミナーでは、ピッパズ・ガーディアンズ代表ベン・ヒューズがファシリテーターとして全寮制男子校「ラドリー・カレッジ」の入試審査官らと共にボーディングスクール留学受験の傾向と対策やイギリスのナショナルカリキュラムGCSEとAレベルについての情報をお届けします。
スクール・フェアやセミナーへの参加には必ず事前登録が必要となります。3月14日18時までに公式サイトからお申し込みください。
ボーディングスクール校長・入試審査官によるイギリス教育セミナー
「ボーディングスクールが求める理想の生徒像」
登壇者
ジェームズ・ラージ氏(オールド・バッケナム・ホール/校長)
ソフィー・ラングデール氏(ラドリー・カレッジ/入試課・広報ディレクター )
小学校校長とシニアスクール入試審査官にシニアスクールボーディングスクール受験について伺います。
前半は、有名シニアスクールに多数の卒業生を輩出するイギリスのプレップスクール、オールド・バッケナム・ホールの校長に、学校での中学受験対策や初等教育で重視している方針など、最新の入試傾向について語っていただきます。後半はイギリスを代表する、男子全寮制のシニアスクール、ラドリー・カレッジが求める理想の生徒像を入試課・広報ディレクターに伺います。
「全世界で採用されるカリキュラム、GCSEとAレベルのメリット&デメリット」
登壇者
ジョナサン・ハモンド・チェンバース氏(アウンドル・スクール/入試審査部部長)
このセミナーではグローバルで注目を集める教育をテーマに、GCSEとAレベルで素晴らしい成績をおさめるアウンドル・スクールの入試審査官ハモンド・チェンバース氏にお話を伺います。イギリスのナショナルカリキュラムで学ぶメリット・デメリットの他、日本のご家族からお問合せの多いGCSEとAレベルの特徴についても詳しく語っていただきます。

ボーディングスクール専門家による留学を成功に導くための準備セミナー
「イギリスの中学受験でよく聞くISEBとは?中学入試対策の最新事情」
ピッパズ・ガーディアンズ代表ベン・ヒューズによるイギリスの中学受験でよく聞くISEBプレテストや入試対策(ペーパーテストやインタビューの傾向など)についてのセミナー。
本セミナーはピッパズ・ガーディアンズ顧客向けとなります。詳しくは、ピッパズ・ガーディアンズまでお問い合わせください。
公式サイト:https://pippasguardians.jp/

登壇者プロフィール

ソフィー・ラングデール氏
ラドリー・カレッジ/入試課・広報ディレクター
ダーラム大学で古典学を学んだ後、金融業界を経て、スカイ・ニュースやBBCでビジネス特派員として10年以上の経験を積む。イギリス有数の進学校マグダレン・カレッジ・スクールで渉外部長として教育界でのキャリアをスタート。その後、全寮制女子校のウィカム・アビー・スクールの入試課を経て、現在はラドリー・カレッジで女性初の上級管理職として入試課および広報ディレクターを務める。

ジョナサン・ハモンド・チェンバース氏
アウンドル・スクール/入試審査部部長
15年以上にわたってアウンドル・スクールに勤務、学業主任と寮長を経て、2020年に入試審査官に就任した。現在もAレベルの地学教員も務めており、学問分野、生徒指導、課外活動など、アウンドル・スクールのあらゆる側面を熟知している。アウンドル・スクールに赴任する前は、ニュージーランドの男子校やプレップスクールでの教員も経験した。三児の父親でもあり、上の2人の子どもは現在、アウンドル・スクールの現役生徒。
*ジェームズ・ラージ氏のプロフィールは、準備が整い次第、公式サイトにて更新いたします。
BBSFJ March 2025 イギリス教育セミナー概要
セミナースケジュール
12:15〜13:15「ボーディングスクールが求める理想の生徒像」
14:00〜15:00「全世界で採用されるカリキュラム、GCSEとAレベルのメリット&デメリット」
*スケジュールと講演内容は変更になる可能性もございます。最新情報は公式サイトにて発表いたします。
会場
赤坂インターシティコンファレンス
(東京都港区赤坂1丁目8ー1 402 )
日程
2025年3月15日(土)
主催・企画
ピッパズ・ガーディアンズ
※ご入場には下記公式サイトでの事前登録が必要です(登録受付は3月14日18時まで)
公式サイト:https://bbsfjapan.com/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bbsf.japan/
学校プロフィール

オールド・バッケナム・ホール(2〜13歳)
9ホールのゴルフコース、馬場、パフォーミングアーツスタジオ、デザインスタジオを兼ね備えた近代的な科学棟など充実した設備でダイナミックな教育が繰り広げられている。卒業生の多くはイートン・カレッジやハロウ・スクールなど伝統的なシニアスクールへ進学する。

アウンドル・スクール(13〜18歳)
ノースハンプシャー州の小さな村にある全寮制の共学校。多くの卒業生がオックスブリッジやラッセル・グループの大学に進学する。デジタルテクノロジー(DT)施設が全英トップレベルとして知られている。学内オーケストラの活動も盛んで国際演奏会の経験も。

ラドリー・カレッジ(13〜18歳)
ウィンチェスター・カレッジやイートン・カレッジに並ぶイギリスの伝統的な全寮制の男子校。学業だけでなくスポーツにも熱心に取り組むのが伝統。特にボート競技が有名で本格的な練習場を有する。近年はアイビーリーグなど米国進学にも力を入れている。
ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア(BBSFJ)とは?
イギリスから個性的で素晴らしい全寮制の学校が来日し、日本のご家族にイギリス教育や全寮生活について知っていただくイベントです。2023年からの2回の開催で約450組1,000人以上の方にご来場いただきました。当日は各校の校長や入試課担当者へ直接進学相談が可能です。また、英国教育とボーディングスクールに精通している専門家による留学セミナーも同時開催しています。イギリスへの留学について知りたいという方だけでなくどの国に留学するかを決めかねている方や留学自体を迷っている方まで気軽に参加いただけるイベントです。
ピッパズ・ガーディアンズとは
ピッパズ・ガーディアンズは25年にわたりイギリスで学ぶ小中高の留学生とそのご家族をサポートしているイギリスの企業です。現在は約150校の名だたるボーディングスクールと連携し、世界各国から集まる約700名の留学生のイギリスでの生活が安全かつ価値あるものになるよう日常生活と学業面で支えるガーディアンシップ・サービスを提供しています。またボーディングスクールへの深い見識と、ガーディアンシップ・サービスで培った学校との信頼関係を強みに、イギリス留学を希望するご家族にスクール・アドバイス・サービスも展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像