オレンジ、商工中金及び国内メガバンク3行から総額25億円の融資による資金調達を実施

【特別マンガ付き】マンガアプリ「emaqi」のさらなる成長で、公式版翻訳マンガを世界中のファンへ

株式会社オレンジ

株式会社オレンジ(本社:東京都港区、代表取締役:宇垣承宏)は、2025年7月、商工組合中央金庫、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の4行から、総額25億円の融資を受けたことをお知らせ致します。

本融資により調達した資金は、2025年5月に北米でサービス提供を開始したマンガアプリ「emaqi(エマキ)」のユーザー拡大のための取り組みおよびさらなる成長加速に活用します。具体的には、

  • 未翻訳作品の公式翻訳版を増やし、かつ品質を向上させるための制作体制・翻訳基盤の強化

  • 翻訳者・レタッチャー等の専門人材採用と育成による品質向上

  • emaqiの認知拡大や配信作品のプロモーションの加速


より多くの未翻訳作品を、正規翻訳版としてより早く高いクオリティで世界中のマンガファンに届けるとともに、海賊版問題の抑止に貢献し、クリエイターおよび出版事業者へ正当な利益を還元します。

本資金調達の背景、およびマンガの海外展開を取り巻く市場課題については、本リリース付属の特別マンガ『がんばれ!オレンジくん2』でご覧いただけます。

■CEOコメント(代表取締役 宇垣 承宏)

創業以来、私たちは「世界中の誰もが自分たちの母語でマンガを楽しめる社会」の実現を目指してきました。

そのために大きく二つのチャレンジを進めています。1つ目が、マンガに特化した翻訳チームによる高品質なローカライズの推進。2つ目が、マンガアプリ「emaqi」を通じて作品を世界中に届けることです。

翻訳チームは翻訳者、レタッチャー、レタラー、デザイナーなど多様なプロフェッショナルで構成され、AIを活用した独自ツールにより、効率性を高めながら、高品質なローカライズの実現を目指しています。今後、ツールをさらに進化させながら、現在50名ほどのチームの人員拡充を進め、さらに多くの作品をより早く世界中に届けていきたいと考えています。

emaqi は2025年5月に北米でローンチし、これから本格的な認知拡大・ユーザー獲得のフェーズに入ります。また、北米以外にも英語圏・他言語圏への展開を視野に入れ、グローバルなファンベースの拡大を目指していきます。

このように、私たちの挑戦はまだ始まったばかりです。今回日本を代表する金融機関からご支援をいただきましたこと、心より感謝しております。この期待に応えるべく、チーム一丸となって「世界中にマンガを届ける」というミッションに向けて、挑戦を加速させてまいります。

■銀行担当者コメント

商工組合中央金庫 スタートアップ営業部 部長 髙橋幸一氏

商工中金は、オレンジと、日本のマンガ(とオレンジくん)に100%フルコミットします。私は、宇垣さんと初めてお会いした時に、「日本の未来のために(融資を)やらない理由はありますか?」と言いました。自動車、半導体、IT・・・。日本はこれまで多くの分野で辛酸をなめてきました。だが、我々には「マンガ」があります。我々は、日本の逆襲へ向け、オレンジを支える肥料となり水となり土となることを誓います。

三菱UFJ銀行 スタートアップ営業部 安部向紀氏

マンガは日本が世界に誇る大切な文化資産です。オレンジの事業は、マンガ業界に新たな価値を吹き込む挑戦であり、クリエイターや出版事業者の皆さまが想いを込めて世に送り出した作品を“正しく”世界中に届ける――マンガの未来を守り、日本の魅力を世界に広げるプロジェクトでもあると考えています。本気のオレンジを、私たちMUFGグループもまた、本気で支援します。夢で終わらせない。「さぁ、世界を驚かせに行こう!」

三井住友銀行 成長事業開発部長 吉川弘昭氏 

日本が誇る素晴らしい文化である「マンガ」を世界中に届ける壮大なチャレンジに立ち会えたことを嬉しく思います。三井住友銀行はこれからも、企業への支援を通じ、日本の伝統や文化、技術が多くのひとに伝わることを期待しております。

みずほ銀行 イノベーション企業法人第二部 阿部雅紀氏

「Creating a world where everyone enjoys manga」をミッションに掲げ、宇垣CEOをはじめとしたオレンジ社のPassionを持った挑戦に深く感銘を受けました。「マンガ」という世界に誇る日本の文化、強みを最大限に発揮し、クールジャパン戦略の一役を担われるリーディングカンパニーになるべく、オレンジ社のこれからの挑戦を全力でサポートして参ります。日本マンガの更なる発展を目指し共に挑戦しましょう!


※今回の資金調達を踏まえ、翻訳家、レタッチャー、レタラーなど専門職種の採用強化をし、ローカライズ体制の拡大を行います。また、ローカライズ事業以外にも、管理部門やマーケティング、オープンポジションなど、幅広く採用を強化中です。ご興味がある方は是非下記リンクから採用情報をご確認ください。

https://open.talentio.com/r/1/c/orange0/homes/4378

■株式会社オレンジについて

オレンジは「Creating a world where everyone enjoys manga」をミッションとするスタートアップです。翻訳家などのプロフェッショナルチームが独自の生成AIを活用してマンガを大量・多言語に翻訳し、自社プラットフォーム「emaqi」を通じて世界中の人々にマンガを届けます。正規翻訳版の海外流通を加速させることは、海賊版を抑止し、クリエイターへの利益還元にも繋がると信じています。

会社概要

会社名 :株式会社オレンジ

代表者 :代表取締役社長 宇垣承宏

所在地 :東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル

設立  :2021年4月

資本金 :17.2億円(資本準備金を含む)

URL :https://orange.inc/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オレンジ

8フォロワー

RSS
URL
https://orange.inc/ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区東日本橋二丁目25番6号
電話番号
03-4400-4167
代表者名
宇垣承宏
上場
未上場
資本金
28億2175万円
設立
2021年04月