豪華ゲスト×高校生グランプリ!「物語」のある生産者や商品と出会うマルシェも登場!「ものがたりフェス2025」今週末、中野区四季の森公園で開催!
一般社団法人 ローカルラボ(代表理事 志村 英治)は、2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、中野区四季の森公園にて「ものがたりフェス2025」を開催いたします。
目撃情報がSNSで話題!牛のキャラクターが可愛い成田ゆめ牧場のキッチンカーや、明治三十年創業の広島県産100%牡蠣で造った無添加オイスターソースの政之助商店、農家さんとの共存共栄を目指した無添加ドライ果実やジャムが人気の山梨果実工房なかむらなど、食材にこだわり、商品に物語のある生産者や商品がマルシェに出店!
全国の高校生が海の課題に取り組みながらオリジナルの缶詰やパウチを競いながら開発する「LOCAL FISH CANグランプリ2025」の決勝大会も会場内ステージで開催します。予選を勝ち残ってきた9チームが登場する決勝大会は必見!
司会は人気のフリーアナウンサー原千晶。審査員もYouTubeが人気の平坂寛や、はるあんなど豪華顔ぶれ。今回開発された缶詰やパウチの販売実習も行います。9チーム全ての商品が揃うのも、この会場だけ。是非会場に足をお運びください。
また、「ものがたりフェス」に「ふわり愛」ブースが登場!中井りか、白間美瑠、馬場ももこら出演者総勢8名が会場でトークショーを開催します。さらに、番組で訪れた地方の特別グルメが東京に集結!出演者とスタッフが唸った至極の一品も。数量限定のためお早めに!「ふわり愛」ブースもマルシェにあるから覗いてみて!
【ふわり愛ステージ】
出演者
白間美瑠/加藤ゆうみ/勝手にオネーサン/桜木つぐみ/馬場ももこ/
奈良未遥/中井りか
【LOCAL FISH CANグランプリ2025 決勝大会】
出場校
岡山高等学校/北海道小樽水産高等学校/新潟青陵高等学校/穎明館高等学校
栃木県立馬頭高等学校/兵庫県立香住高等学校/北海道ニセコ高等学校
千葉商科大学付属高校/徳島県立小松島西高等学校
審査員
平坂寛/はるあん/三浦 慶太 他 司会:原千晶
【ものがたりフェス マルシェ】
・LOCAL FISH CAN グランプリ…高校生開発の缶詰やパウチ
・ふわり愛…番組で訪れた地域のものや番組グッズなど
・成田ゆめ牧場…自家製ジェラート、肉巻きおにぎりなど
・雑穀甘酒カフェ美環…雑穀甘酒など ※15日のみ
・政之助商店…広島オイスター、柚子果皮酢など
・山梨果実工房なかむら…ドライ果実、甲州ジャムなど
・バニラビーンズ…クラフトチョコレートなど
・(株)アンフィルター…焼酎「罪人」
・FLOWER MARKET 花市場…花、鉢植えなど
・株式会社Roub…オリジナルレトルト商品など
・株式会社愛須食品…塩だけで漬けた本物の梅干しなど
・ふわり愛…番組で訪れた地域のものや番組グッズなど
・ツキトワ…バームクーヘンなど 他
■開催概要
名称:「ものがたりフェス2025」
日程:2025年11月15日(土)・16日(日)
11月15日(土) 10:00〜18:00(オープニングステージ9:45〜)
11月16日(日) 10:00〜18:00予定 ※雨天決行
会場:中野区四季の森公園(東京都中野区中野4丁目12・13)
主催:一般社団法人ローカルラボ
企画制作:株式会社SHAREBASE・株式会社ユニルデザインワークス
■公式サイト
オフィシャルサイトhttps://monogatarifes.com/
■LOCAL FISH CAN グランプリとは
今年で5年目となる「LOCAL FISH CANグランプリ」は、高校生の皆様が地域と協力しながら美味しさと海の課題を缶詰やビン、パウチに詰め、 全国に届けていくプロジェクトです。高校生が LOCAL FISH(地域の課題魚)を利用したオリジナル商品を開発し、競い合う全国大会を開催。 大会を通して海の現状課題や海の未来展望を知り、海にもっと関心を持ち、自らアクションを起こすきっかけを作っていきたいと考えています。また、LOCAL FISH を利用することで、地域の活性化 にもつながっていくことを見据えたプロジェクトです。
URL https://localfishcan.com

















すべての画像
